正社員

マブチモーター株式会社【東証プライム上場】

業種
輸送用機器・自動車関連電気機器・電子機器・半導体関連精密機器・計測機器
職種
営業 法人営業(BtoB) 物流・在庫管理 生産・製造技術開発 生産管理・品質管理・メンテナンス
本社
千葉県
最終更新日:2023/05/26(金) 掲載終了日:2023/06/21(水)
採用職種
営業 / 法人営業(BtoB) / 物流・在庫管理 / 生産・製造技術開発 / 生産管理・品質管理・メンテナンス
勤務地
千葉県
仕事のイメージ
語学力を活かせる仕事 / コツコツ、真面目に働ける仕事 / 社会貢献性の高い仕事 / ニッチだけど誇り高い仕事

募集概要

採用職種
■文系職種コース
■技術系職種コース

仕事内容
■文系職種コース
・営業
・生産管理/購買

■技術系職種コース
・製品開発
・生産技術
・品質保証

勤務地

千葉
■本社
千葉県松戸市

■技術研究所
千葉家印西市

将来的に海外現地法人で3年程度勤務できる可能性もあります!

勤務時間
フレックスタイム制(コアタイムなし)
1日の労働時間:7時間55分

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了
月給251,000円 ※2022年実績
(文系職種コース/技術系職種コース共通)

大学卒
月給227,000円 ※2022年実績
(文系職種コース/技術系職種コース共通)

高専卒
月給200,000円 ※2022年実績
(技術系職種コースのみ)

専門卒
・4年制専門卒
月給200,000円 ※2022年実績
(技術系職種コースのみ)

・2年制専門卒
月給190,000円 ※2022年実績
(技術系職種コースのみ)

昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回

試用期間
(試用期間有り) 2ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策
〈対策〉
敷地内すべて禁煙

諸手当
通勤手当
時間外勤務手当
職級手当
家族手当(配偶者:15,000円、第1子:10,000円、第2子以降:5,000円、60歳以上父母:3,000円)

休日休暇
年間休日127日
週休2日制(土日)
祝日
年末年始休暇
夏季休暇
GW休暇
リフレッシュウィーク休暇(年1回、5連休取得可能)
年次有給休暇(最大20日付与)
永年勤続特別休暇
慶弔休暇

社会保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険

各種制度
財形貯蓄制度
退職金
社内貸付金
慶弔金
社員持ち株会
独身寮(寮費:6,300円~+光熱費/月、本社から徒歩15分)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、専門、高専
2024年3月卒業予定の方

積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
エントリーシート、履歴書

採用予定人数/実績
2024年卒予定:27名~35名
前年度採用実績:14名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2022年度:14名
2021年度:8名
2020年度:26名

過去3年間の新卒離職者数
2021年度:0名
2020年度:2名
2019年度:11名

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:10名
2021年度:8名
2020年度:18名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:4名
2021年度:0名
2020年度:8名

平均継続勤務年数
18.3年

従業員の平均年齢
43.8歳

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:新入社員研修、経営基礎スクール、経営スクール、フォローアップ、コミュニケーション研修、思考の技術研修、リーダーシップ研修、新任管理職研修、マネジメントスタイル研修、コーチング研修、語学留学制度、トレーニー制度、専門職能研修(部門内教育)

自己啓発支援の有無及び内容
有:マブチビジネススクール(通信教育制度)、語学教育

メンター制度の有無

キャリアコンサルティング制度の有無及び内容

社内検定等の制度の有無及び内容

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
10.3時間

前年度の有給休暇の平均取得日数
15.4日

取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:4名/23名
女性:7名/7名

役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合
役員:000%
管理職:000%

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

プレエントリー方法・選考の流れ

5月26日(金)Web就職博に参加します!
当社はルーム【B-2】理系限定ルーム(13:00~15:30)に参加いたします!

ここがポイント!
●生放送なのでリアルタイムで匿名で質問できる!
●視聴者側の映像や音声は放送されませんので、服装等も気にしなくてOK!
●どこからでも視聴可能!

視聴には予約が必要です。ご予約、ご視聴をお待ちしています!

▼ご予約はこちら
https://www.gakujo.ne.jp/2024/events/evt_dtl.aspx?p1=evt263

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)