あさがくナビのみ掲載
正社員

株式会社ソニック(ソニックグループ)

業種
文具・事務機器関連その他メーカー・製造関連商社(生活用品関連)
職種
営業 ルート営業(得意先中心) 営業系その他 法人営業(BtoB) 人事・総務・労務 貿易事務・海外事務 企画・商品開発 経理・財務・会計 宣伝・広報 通訳、翻訳 物流・在庫管理 生産・製造技術開発 機械・電機・電子機器設計 生産管理・品質管理・メンテナンス システムエンジニア システム運用・保守 技能工(整備・製造・土木・電気・工事) ライター・記者・デザイナー 編集・制作・企画 その他 出版・印刷系オペレーター グラフィックデザイナー インダストリアルデザイナー
本社
大阪府
年間休日120日以上 転勤なし 3年連続増収増益
最終更新日:2023/07/31(月) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
営業 / ルート営業(得意先中心) / 法人営業(BtoB) / 営業系その他 / 人事・総務・労務 / 貿易事務・海外事務 / 経理・財務・会計 / 物流・在庫管理 / 生産・製造技術開発 / 機械・電機・電子機器設計 / 生産管理・品質管理・メンテナンス / 技能工(整備・製造・土木・電気・工事) / 出版・印刷系オペレーター / 通訳、翻訳 / その他 / システムエンジニア / システム運用・保守 / 企画・商品開発 / 宣伝・広報 / ライター・記者・デザイナー / 編集・制作・企画 / グラフィックデザイナー / インダストリアルデザイナー
勤務地
東京都 / 中央区 / 大阪府 / 大阪市 / 大分県
仕事のイメージ
コツコツ、真面目に働ける仕事 / チームワークを活かす仕事 / 少数精鋭で裁量権を持って働く仕事 / 感謝がやりがいになる仕事

募集概要

採用職種
【総合職】
 ●営業職
 ●事務職

【デザイナー職】
 ●プロダクトデザイナー
 ●グラフィックデザイナー

【技術職】
 ●製造技術職(金型製作・設備導入)
 ●生産技術職(生産・品質管理)

仕事内容
【総合職】
●営業職
ショップに定期的に訪問し、
商品の紹介やキャンペーンのご案内、
店舗の方と一緒に売場づくりを行い、
当社の製品をお客様のもとへ届けます。
いずれは大手卸売商社や大手量販店・通販会社・スーパーなど
既存顧客へのルート営業を担当します。

●事務職
事務部門では、生産管理、材料調達、貿易事務、経理、
採用活動、社内システムの保守・メンテナンスなど
会社を支えるバックオフィス業務を担当します。
多岐にわたる業務をお任せするため、様々な経験が出来ます。
中国に自社工場があるので、中国語の語学スキルを活かして
働くこともできますよ。

【デザイナー職】
●プロダクトデザイナー
文具・雑貨・オフィス用品の企画・開発をお任せします。
3D-CAD、Illustrator、Photoshopを用いて、
アイデアをカタチにする仕事です。

●グラフィックデザイナー
製品のパッケージ・カタログ・チラシなどの
デザインや当社のHPの更新などをお任せします。
IllustratorやPhotoshopを用いて、
シーンに合わせたイメージをカタチにする仕事です。

普通の人なら気付かない視点から製品を見ていただき、
さらに使いやすく、さらに画期的なあなたのデザインを作りだしてください。

※専門性が問われるため、美術系の学部出身、
若しくはデザイン系の専門学校出身の方に限ります。

※商品の開発秘話などがわかるYouTubeはこちら
 ↓↓↓
 https://youtu.be/_T0AImgTmvI
 https://youtu.be/8k9Yyx1n_OE

【技術職】
●製造技術職(金型製作・設備導入)
生産現場で使う金型の設計・開発や試作、
機械設備の導入などを行う仕事。
デザインされた商品がカタチになる瞬間に立ち会えます。
商品を”より効率的”に、”より良いモノ”を作るために
アイデアを出し合って新技術の導入を行ったり、
既存設備のアップデートなど新たな課題に取り組みます。

●生産技術職(生産・品質管理)
大小さまざまな機械を使って商品の生産に携わる仕事。
できあがった新商品を最初に手に取ることができます。
生産現場での商品の生産、生産設備のメンテンナンス、
品質管理など、さまざまなポジションを順番に学び、
技術者としてスキルアップしていただきます。
本社の技術者とアイデアを出し合って新技術を導入したり
既存設備のアップデートなど新たな課題に取り組みます。

勤務地

大阪・東京・大分(原則転勤なし)
■大阪本社
 大阪メトロ千日前線「今里駅」より徒歩8分
 近鉄大阪線「今里駅」より徒歩6分
 【総合職】
  ●営業職
  ●事務職
 【デザイナー職】
  ●プロダクトデザイナー
  ●グラフィックデザイナー
 【技術職】
  ●製造技術職(金型製作・設備導入)

■東京支社
 JR総武本線「浅草橋駅」より徒歩5分
 JR総武本線「馬喰町駅」より徒歩5分
 都営浅草線「浅草橋駅」より徒歩5分
 都営浅草線「東日本橋駅」より徒歩5分
 【総合職】
  ●営業職

■東大阪物流センター
 大阪メトロ中央線「長田駅」
 近鉄けいはんな線「荒本駅」より徒歩15分(自転車支給) 
 【総合職】
  ●事務職

■大分・庄内工場
 JR久大本線「庄内駅」より車9分(自動車通勤可・専用駐車場完備)
 【技術職】
  ●生産技術職(生産・品質管理)

勤務時間
■大阪本社・東京支社・東大阪物流センター
 9:00 ~ 17:55(実働7時間55分/休憩60分)
■大分 庄内工場
 8:45 ~ 17:30(実働7時間55分/休憩50分)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、高専卒
【総合職】
●営業
院了:月給220,000円
大卒:月給215,000円

●事務
院了:月給215,000円
大卒:月給210,000円

【デザイナー職】
●プロダクトデザイナー
院了:月給220,000円
大卒:月給215,000円
短大・専門卒:月給205,000円

●グラフィックデザイナー
院了:月給220,000円
大卒:月給215,000円
短大・専門卒:月給205,000円

【技術職】
●製造技術職(金型製作・設備導入)
院了:月給220,000円
大卒:月給215,000円
短大・専門・高専卒:月給205,000円

●生産技術職(生産・品質管理)
院了:月給220,000円
大卒:月給215,000円
短大・専門・高専卒:月給205,000円


(固定残業代20,000円含む)※固定残業代は13時間分で20,000円、超過分は別途支給
超過分は別途支給。

昇給・賞与
昇給:年1回(6月)
賞与:年2回(前年度実績 年3回)

試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中は月給205,000円
試用期間中は契約社員となります。

受動喫煙対策
〈対策〉
屋内禁煙

諸手当
皆勤手当
業務手当
時間外手当
役職手当
交通費支給(社内規定あり)

休日休暇
【年間休日125日以上!】
週休2日制(土・日・祝)
※土曜日は年間3回出勤あり
 (土曜日出勤の場合振替休日取得していただきます)

GW休暇
夏季一斉休暇
年末年始一斉休暇
有給休暇
慶弔休暇

社会保険
健康保険
厚生年金保険
雇用保険
労災保険

各種制度
国内・海外研修制度
社員旅行(国内・海外慰安旅行)
社内イベント(バスツアー・eスポーツ大会・ウォーキング大会など)
お誕生日プレゼント
育児休業制度
育児短時間勤務制度
リフレッシュ休暇制度(社内規程あり)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
総合職   : 大学院・大学
技術職   : 大学院・大学・短大・専門・高専
デザイナー職: 大学院・大学・短大・専門
いずれも2024年3月卒業予定の方  ※既卒者・第2新卒の方は別途対応致しますので、お問合せください。

積極採用対象
理系学生、文系学生、高等専門学校生、留学経験者、海外大生、外国人留学生

採用予定学科
学部学科指定
デザイナー職のみ、美術系・デザイン系の学部・学科を専攻されている方、
デザイン系の専門学校を卒業見込みの方に限ります。

応募・選考時の提出書類
エントリーシート、履歴書
卒業見込証明書・健康診断書・デザイナー職希望の方のみポートフォリオ

採用予定人数/実績
2024年卒予定:8名
前年度採用実績:5名

採用実績校
立命館大学大学院・大阪市立大学大学院・岡山県立大学・龍谷大学・嵯峨美術大学・大阪工業大学・追手門学院大学・甲南大学・大阪経済法科大学・東海大学・武蔵野美術大学・県立広島大学・立命館大学・京都工芸繊維大学・成安造形大学・産業能率大学・獨協大学・明星大学・大阪工業技術専門学校・大阪総合デザイン専門学校

必要資格
●普通自動車運転免許(AT限定可)
●簡単な関数がわかる程度のExcelスキル

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2022年度:5名
2021年度:8名
2020年度:4名

過去3年間の新卒離職者数
2021年度:2名
2020年度:1名
2019年度:0名

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:3名
2021年度:3名
2020年度:2名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:2名
2021年度:5名
2020年度:2名

平均継続勤務年数
9.6年

従業員の平均年齢
36.7歳

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:新入社員研修、社外研修、OJT研修、ジョブローテーション

自己啓発支援の有無及び内容
有:業務に関連があるとして会社が認めた免許・資格についての取得費用の負担
会社が認めたセミナーなどの外部講習の費用負担

メンター制度の有無
有:人事担当による面談あり

キャリアコンサルティング制度の有無及び内容

社内検定等の制度の有無及び内容
有:業務理解度の社内検定など

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
10時間

前年度の有給休暇の平均取得日数
13日

取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:0名/0名
女性:6名/2名

役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合
役員:33.3%
管理職:25.0%

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

将来のキャリアイメージ

総合職

総合職の皆さんには、3ヶ月の研修期間の中で、様々な部署の業務を経験していただきます。
このジョブローテーションを経て、皆さんの適性や希望を確認し、営業・生産管理・貿易事務・経理・人事など配属部署を決定します。
どんな業務にも協調性を持って取り組み、会社とともに成長していきましょう。

《入社1年目》
入社後は研修やジョブローテーションを通じて、少しずつ業務を学んでいきます。
社内の関連部署とコミュニケーションをとりながら、協調性を持って仕事に取り組みます。

《入社3年目》
この頃になると、関連部署の要望を聞きながら、自分の業務との調整を図り、業務を進めていけるようになります。
部署を越えた仕事の流れも掴み、自らのアイデアを活かした新しい提案も行ってください。

《入社6年目》
早い人では、主任/係長職になります。
チームリーダーとして部下を率いて、育成にも携わっていただきますので、マネジメント能力も必要になってきます。

デザイナー職

デザイナーの仕事は、文具のカタチをしたワクワクを創ること。
プロダクトやグラフィック、プロモーション、子どもの目線など
様々な側面から製品にアプローチし、高い商品価値を生み出してください。

《入社1年目》
入社後は、企画・開発に関わる様々な業務のサポートを担います。
先輩社員にアドバイスをもらいながら、実践を通して経験を積んでいきましょう。

《入社3年目》
3年目頃になると、サポート案件だけでなく、自らのアイデアを活かしたデザインを提案し、
主体的に企画・開発を行っていただきます。

《入社6年目》
早い人では、主任/係長職になります。
チームリーダーとして部下を率いて、育成にも携わっていただきますので、マネジメント能力も必要になってきます。

技術職

技術職の皆さんには、問題を見つけ、改善する力を養いながら成長していただきたいと考えています。
どんな製品を手掛ける時にも、「もっとよくしていきたい!」という想いを持って、業務に取り組んでいただきたいです。
また、将来は、生産・品質管理・設計といった業務を通じて身につけたスキルを活かし、
技術者目線で品質改善や生産現場での業務改善の提案ができる人材になっていただきたいと考えています。

《入社1年目》
入社後は、各セクションの担当者によるOJT研修を通じて専門用語を習得し、
フライス盤・旋盤・研削盤などの汎用工作機械技術、射出成形の基礎など、
技術者としての基礎を学びます。

《入社3年目》
一人でプロジェクトを担当し、主体的に関連部署とすり合わせを行います。
新規技術や設備導入の提案や長期スケジュール管理などを通じて、プロジェクト成功に導いてください。

《入社6年目》
早い人では、主任/係長職になります。
チームリーダーとして部下を率いて、育成にも携わっていただきますので、マネジメント能力も必要になってきます。

年収例

参考:20代平均年収 400万円
   30代平均年収 540万円

プレエントリー方法・選考の流れ

【プレエントリー方法】
下記の「プレエントリー」ボタンをクリックしてください。

【選考の流れ】
■総合職・技術職ご希望の場合■
①あさがくナビよりプレエントリー

②プレエントリー後に送信されるメールに添付の
 エントリーシートを記入

③プレエントリー後3週間以内にエントリーシートを
 郵送もしくはメールにてお送りください

書類選考

面接(3回)・適性検査・Excelテスト(10分程度)

内定

■デザイナー職ご希望の場合■
①あさがくナビよりプレエントリー

②プレエントリー後に送信されるメールに添付の
 エントリーシートを記入

③プレエントリー後3週間以内にエントリーシートと
 ポートフォリオをメールにてお送りください

書類選考

面接(3回)・適性検査・Excelテスト(10分程度)

内定

※いずれの職種も書類選考後、面接に進んでいただく場合のみ連絡させていただきます
※エントリーシートは自筆・PC入力どちらでも結構です

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)