世界のトップ企業~自治体までと取引先も幅広く、自社開発の体感ゲーム機器など、多岐にわたる商品を作るメーカー。モノづくりの仕事を通じ、様々な価値観を知り、成長できるフィールドがある会社だと言えます。
あさがくナビ
取材担当者
正社員

株式会社シーディアイ

業種
電気機器・電子機器・半導体関連設計・開発・アウトソーシングインターネット・ゲーム関連
職種
営業 技術・システム営業 法人営業(BtoB) 営業推進・販売促進 企画・商品開発 機械・電機・電子機器設計 生産管理・品質管理・メンテナンス 製造スタッフ(電気、電子、機械)
本社
愛知県
入社3年離職率15%以下 資格支援制度あり
最終更新日:2023/03/13(月) 掲載終了日:2023/04/25(火)
採用職種
営業 / 法人営業(BtoB) / 技術・システム営業 / 営業推進・販売促進 / 機械・電機・電子機器設計 / 生産管理・品質管理・メンテナンス / 製造スタッフ(電気、電子、機械) / 企画・商品開発
勤務地
愛知県
仕事のイメージ
コツコツ、真面目に働ける仕事 / シェアトップクラスの仕事 / チームワークを活かす仕事 / 成長性のある事業に携わる仕事

募集概要

総合職採用(営業職・設計職・製造技術職・ソフトウェア開発職)
弊社では、営業職・設計職・製造技術職・ソフトウェア開発職と様々なフィールドが用意されています。

仕事内容
営業職
新規顧客の開拓や既存客の定期訪問を通して、
お客様のニーズを汲み取り「カタチ」にする営業の仕事です。
お客様の様々なご要望に部署一丸となって取り組みます。
打ち合わせを定期的に行い、関連部署と連携を図ることで
お客様の信頼・満足度向上を目指しています。

設計職
お客様アイディアを具体的に「カタチ」にする設計の仕事です。
自動化・省人化等の装置設計、制御盤や自社製品など、
幅広く関わることができます。

製造技術職
業務全般の工程管理を行い、マネジメントを行う仕事です。
中には搬送装置を手作業で組み立てる業務もあります。
ライン作業ではなく、大小様々なパーツを組合せ、チームで造り上げる作業は
「モノづくり」のやりがいを実感することができます。

ソフトウェア開発職
オリジナル製品・ソフトウェア開発を行うお仕事です。
自社製品のカメラやAI技術を用いて、新製品の企画・開発を行います。
また、お客様・他部署との打合せを踏まえ、限られた工程だけでなく、
設計・開発・動作確認・リリースまで全てに関わっていくことができます。

勤務地

本社/本社工場(愛知県一宮市)、千秋工場(愛知県一宮市)、開明工場(愛知県一宮市)
本社/本社工場(愛知県一宮市大和町妙興寺字丹波12番)
千秋工場(愛知県一宮市千秋町浮野字中向得314)
開明工場(愛知県一宮市開明字愛宕北100-1)

勤務時間
8:25~17:30(実働8時間/休憩65分)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学卒、短大卒、専門卒、高専卒
<各職種共通>
大学卒/月給205,000円
短大卒/月給181,000円
専門卒/月給181,000円
高専卒/月給181,000円


営業職
(固定残業代は別途支給)※固定残業代は30時間分で45,600円、超過分は別途支給

昇給・賞与
昇給:年1回(6月)
賞与:年2回(7・12月)

試用期間
試用期間無し

受動喫煙対策
〈対策〉
屋内禁煙

諸手当
交通費(上限50,000円/月 ※会社規定による)
家族手当(5,000~15,000円)
役職手当(5,000~140,000円)
住宅手当(5,000円/世帯主)

休日休暇
週休2日制(土曜・日曜)、祝日
※月1回程、土曜出勤あり(会社カレンダーによる)
GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、
特別休暇、生理休暇・産前産後の休業、
育児休業、介護休業
年間休日112日

社会保険
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険

各種制度
退職金制度(規定あり)
慶弔見舞金
健康診断
社内表彰制度
社員旅行
社員食堂
福利厚生倶楽部加入(商業施設など割引可)
社員持株会
社宅刈上制度(規定あり)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学、短大、専門、高専
2024年3月卒業予定の方

積極採用対象
理系学生、文系学生、短大生、専門学校生、高等専門学校生、留学経験者、理系自由応募

採用予定学科
学部学科不問
※文理不問
電気・機械の知識を身につけるため、
全社員対象に技能講習の時間を設けています。
理系のみならず文系出身者も多く活躍しています。

応募・選考時の提出書類
履歴書、成績証明書、その他
卒業証明書(見込み)

採用予定人数/実績
2024年卒予定:6名~10名
前年度採用実績:7名

採用実績校
名古屋工業大学、東海大学、愛知工業大学、岐阜大学、南山大学、愛知大学、名城大学、中京大学、中部大学、名古屋学院大学、愛知淑徳大学、大同大学、愛知工科大学、東海工業専門学校金山校、名古屋工学院専門学校、トライデントコンピュータ専門学校

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

平均継続勤務年数
8.5年

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:入社時研修
・就業規則、社内ルール、安全教育、ビジネスマナーなどを通して社会人としての基礎を身に付ける。
また、会社全体の理解を深める為、各事業部ごとの研修も行います。

階層別研修
・継続的なスキル向上のため「新入社員育成研修」「リーダー研修」「管理職研修」等を行います。

電気・機械技能研修
・座学と技能について、下記を中心に行います。
1.安全な作業をする為の知識
2.部品を認識する能力・技術
3.部品を理解する為の知識
4.部品組立の知識・技能

自己啓発支援の有無及び内容
有:社外機関の講座など、申請後許可が出たものは会社負担で受講可能。

メンター制度の有無

キャリアコンサルティング制度の有無及び内容
有:入社後半年後や階層別に社外キャリアコンサルタントによる面談。

社内検定等の制度の有無及び内容
有:社内技能教育 技能訓練(機械・電気)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
30時間

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

プレエントリー方法・選考の流れ

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
まずは、あさがくナビからプレエントリーをお願いします。

会社説明会への予約も受け付けしております。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)