- 就業体験内容
-
独自技術『液体精密制御技術』を提案せよ!
日本のものづくり企業としての企業力とは?顧客ニーズとは?
実際の業務事例や製品操作を体験していただく1日開催のプログラムです。
1.ディスペンサー提案体験グループワーク
顧客の課題やニーズとは?顧客の生産性を向上させるには?
お客様が抱える問題や課題、要望に応えるためのソリューションをディスペンサーを用いて提案してみましょう
2.ディスペンサー塗布体験
顧客の課題解決グループワークで提案したディスペンサーを実際に動かし、製品開発現場や技術力を体感していただきます
3.座談会
業務内容、仕事の面白さや大変だったこと、休日の過ごし方など、技術職・営業職で活躍している先輩社員がお答えします
参加をご希望の方、イベント詳細を知りたい方は、まずはエントリーをお願いいたします!
- 開催時期
-
2022年12月26日(月)
- 実施場所
-
武蔵エンジニアリング株式会社 東京本社
〒181-0013 東京都三鷹市下連雀8-7-4
JR中央線『吉祥寺駅』・『三鷹駅』からバス約15分、京王線『調布駅』からバス約20分
- 応募方法
-
まずは、あさがくナビ2024よりエントリーをお願いします。
エントリー確認後、今後の流れについてご案内いたします。
- 対象・資格
-
・専門、高専、大学、大学院に在籍している方(全学部全学科歓迎)
・将来ものづくり企業で働くことに関心のある方
・プログラムを通して積極的に学んでくださる方
・就業規則や指導員の指示に従って行動できる方
・日本語ネイティブレベル必須
- 応募締切日
-
2022年12月23日
- 報酬
-
【報酬なし】
昼食提供
- 交通費
-
【支給あり】※お住まいのエリアにより一部支給
・交通費支給なし
埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
・3,000円支給
茨城県、栃木県、群馬県
・5,000円支給
青森県、秋田県、岩手県、山形県、宮城県、福島県
新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県、山梨県、岐阜県、愛知県、静岡県
大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、三重県、滋賀県、和歌山県
・10,000円支給
北海道
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県
香川県、徳島県、高知県、愛媛県
福岡県、大分県、佐賀県、長崎県、熊本県、宮崎県、鹿児島県
・15,000円支給
沖縄県
- こんなあなたにおすすめ!
-
・メーカーやものづくりに興味がある
・世界の最先端技術に携わりたい
・日本の技術を世界に広げたい
・幅広い業界に関われる仕事がしたい
- 問い合わせ先
-
武蔵エンジニアリング株式会社
人事部 インターンシップ担当
〒181-0013 東京都三鷹市下連雀8-7-4
E-mail:saiyo.info@musashi-engineering.co.jp
- LINEで情報を受け取る
-
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。