東証スタンダード上場グループ・創業50周年も迎える安定の独立系IT企業。公共事業に強みがあり、マイナンバーや年金のシステム開発プロジェクトなどに携わっています。研修も充実しているので文系の方も活躍中。
あさがくナビ
取材担当者
優良厳選企業
正社員

共同コンピュータ株式会社

業種
ソフトウェア・情報処理専門・その他サービスインターネット・ゲーム関連
職種
プログラマ システムコンサルタント システムエンジニア ネットワークエンジニア セールスエンジニア カスタマーエンジニア カスタマーサポート システム運用・保守
本社
東京都
年間休日120日以上 転勤なし 入社3年離職率15%以下 資格支援制度あり
最終更新日:2023/10/04(水) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
プログラマ / システムコンサルタント / システムエンジニア / ネットワークエンジニア / セールスエンジニア / カスタマーエンジニア / カスタマーサポート / システム運用・保守
勤務地
千葉県 / 千葉市 / 東京都 / 新宿区 / 中央区 / 千代田区 / 渋谷区 / 港区 / 豊島区 / その他23区 / 神奈川県 / 横浜市 / 川崎市 / 相模原市 / 福岡県 / 福岡市
仕事のイメージ
コツコツ、真面目に働ける仕事 / 社会貢献性の高い仕事 / チームワークを活かす仕事 / 成長性のある事業に携わる仕事

募集概要

採用職種
\\積極採用実施中!//
ITエンジニア
・プログラマ
・システムエンジニア
・ネットワークエンジニア
・システムコンサルタント

仕事内容
自治体や官公庁から民間企業まで、当社では多彩な業界・業種向けにシステムの開発を行っています。それぞれのお客様は、業務上の様々な課題を抱えていますが、それをシステム(アプリケーション)の開発という手段を使って解決する、そうした作業が【ITソリューション】と呼ばれます。

◎ITエンジニアには、どんな職種があるのか?
【ITエンジニア】とはITに関連した仕事をする技術者の総称で、その中にはプログラマ(PG)やシステムエンジニア(SE)、ネットワークエンジニアなどの職種が含まれます。
PGは開発言語を使ってプログラムを組み、それが仕様書どおりに動作するのかを確認するのが、主な仕事。
SEの仕事は、お客様から要望を聞き出し、それを満たすための方法を考えることから始まります。その後は、システムの概要をまとめる作業(「要件定義」と呼ばれます)に入り、具体的な内容を仕様書にします。ポジションとしてはPGの上に位置するSEには、プログラミングの知識だけでなく、コミュニケーション能力も求められます。
PGやSEはアプリ系のエンジニアですが、ネットワークを利用するために必要な設備(「インフラ」と呼ばれます)の設計や構築を行うのがネットワークエンジニア。設計・構築に加え、インフラが問題なく機能しているかを見守る(運用・保守)作業も担当します。

なお、未経験者の場合は、アプリ系のエンジニアであれば、他の人が作ったシステムのテストから、ネットワークエンジニアであれば、すでに運用しているインフラの保守からといったように、軽微な作業からお任せすることになります。

勤務地

地域別採用のため本社で採用された場合は東京都を中心とした首都圏。九州での採用の場合は福岡市内。
本社/
東京本社(東京都千代田区神田須田町1-2-7)淡路町駅前ビル6F
 [別館](東京都千代田区神田須田町1-2 )淡路町サニービル2F

その他東京都・神奈川県・千葉県中心の首都圏ユーザ企業先
(お住まいのエリアを考慮した配属になります)

九州営業所/
1年間は新人研修とOJTで東京勤務。1年後は新規開設の九州営業所(福岡市天神を予定)にて勤務。

勤務時間
9:00~17:45 ※実働8時間(休憩45分)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了
技術系総合職:初任給231,200円

大学卒
技術系総合職:初任給219,000円

専門卒
技術系総合職:初任給195,800円

昇給・賞与
昇給:年1回(6月)
賞与:年2回(7月・12月)

試用期間
(試用期間有り) 6ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策
〈対策〉
全社:屋内禁煙

諸手当
職制手当、家族手当、残業手当、インフレ手当、通信費補助

休日休暇
完全週休2日制(土日)
祝日
年末年始
年次有給休暇(初年度10日、最高20日)
時間単位年休制度
慶弔休暇
育児・介護休業制度
看護・介護休暇制度

社会保険
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険

各種制度
財形貯蓄、社員持株会、確定拠出年金、寮あり、資格取得報奨金制度、慶弔見舞金制度

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、専門
2024年3月卒業予定の方および前年度既卒者の方

積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、専門学校生、既卒者

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
履歴書、成績証明書、その他
卒業見込証明書、推薦状(学校推薦の場合)

採用予定人数/実績
2024年卒予定:30名
前年度採用実績:29名

採用実績校
<大学院>
埼玉工業大学、金沢大学 、 福井大学 、 徳島大学 、信州大学、石川県立大学
<大学>
愛知大学 、 愛知淑徳大学 、 青山学院大学 、 跡見学園女子大学 、 追手門学院大学 、 大阪学院大学 、 大阪経済大学 、 大阪工業大学 、 大阪産業大学 、 大阪商業大学 、 大阪電気通信大学 、 鹿児島大学 、 神奈川工科大学 、 金沢大学 、 金沢学院大学 、 金沢工業大学 、 関西大学 、 関西学院大学 、 学習院大学 、 京都産業大学 、 京都女子大学 、 京都文教大学 、 近畿大学 、 工学院大学 、 国学院大学 、 国士舘大学 、 埼玉大学 、 埼玉工業大学 、 四天王寺大学 、 信州大学 、 城西大学 、 城西国際大学 、 仁愛大学 、 成城大学 、 摂南大学 、 専修大学 、 大正大学 、 拓殖大学 、 大東文化大学 、 千葉工業大学 、 中央大学 、 帝京平成大学 、 電気通信大学 、 東海大学 、 東京外国語大学 、 東京経済大学 、 東京工科大学

採用実績校2
<大学>
東京国際大学 、 東京都市大学 、 東京農業大学 、 東邦大学 、 東洋大学 、 富山大学 、 獨協大学 、 名古屋学院大学 、 日本大学 、 日本工業大学 、 羽衣国際大学 、 福井大学 、 福井県立大学 、 福井工業大学 、 文教大学 、 法政大学 、 前橋工科大学 、 武蔵大学 、 武蔵野大学 、 明治大学 、 名城大学 、 明星大学 、 横浜商科大学 、 立正大学 、 龍谷大学 、 和歌山大学

<短大・高専・専門学校>
大阪IT会計専門学校 、 大阪コンピュータ専門学校 、 大原情報ビジネス専門学校 、 大原法律公務員専門学校名古屋校 、 大原法律公務員&スポーツ専門学校大阪校 、 大原簿記情報ビジネス専門学校横浜校 、 大原簿記情報ビジネス医療専門学校 、 東京電子専門学校 、 名古屋工学院専門学校 、 日本工学院専門学校 、 日本電子専門学校 、 HAL東京 、 HAL名古屋

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:11名
2021年度:13名
2020年度:18名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:15名
2021年度:12名
2020年度:9名

平均継続勤務年数
14.2年

従業員の平均年齢
37.9歳

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:・入社前研修(通信添削・集合研修1回)
・新入社員技術研修(3カ月間 JAVA言語・開発実践)
・ヒューマンスキル研修
・入社2年目フォローアップ研修
・中堅社員研修
・管理者研修
・開発技術研修(プロジェクト管理・開発見積等)

自己啓発支援の有無及び内容
有:・株式会社ラーニングエージェンシーが提供する150テーマ以上のビジネス研修の受講
・資格取得の際に資格報奨金制度

メンター制度の有無

キャリアコンサルティング制度の有無及び内容

社内検定等の制度の有無及び内容

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
13.8時間

前年度の有給休暇の平均取得日数
12日

取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:0名/2名
女性:1名/0名

役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合
役員:15.0%
管理職:3.7%

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

将来のキャリアイメージ

ITエンジニアの場合

ITエンジニアは、担当する業務の内容によってプログラマ(PG)やシステムエンジニア(SE)など、呼び名が変わります。一般的なキャリアステップのパターンとしてはまずPGとなり、その後SEに昇格。SEとして経験を積んだら、ひとつのチームやプロジェクトをまとめるリーダー役へのステップアップを目指します。

《入社1年目》
最初は完成したシステムのテストや保守など、比較的簡単な業務からスタート。その後は、システムの修正作業を覚え、システムの一部を自分でプログラミングすることにも挑戦。

《入社4年目》
PGとしてひと通りのことをこなせるようになるとともに、SEとしてお客様の要望を聞き、それをカタチにする仕事も行うように。この頃にはシステムの一部を自分でイチから作れるようになります。

《入社6年目》
早い人では、この頃にチームリーダーをサポートするサブリーダーの立場に。自分に与えられた仕事をこなすとともに、マネージメント面も学習。その後はチームリーダーやプロジェクトリーダーを目指します。

プレエントリー方法・選考の流れ

まずは「あさがくナビ」よりプレエントリーまたは会社説明会へご予約ください。
※ 東京本社または新規開設予定の九州営業所(福岡市)での採用を希望する方のみです。関西、中部営業所での採用を希望される方の予約を受け付けておりません。

【選考の流れ】
■会社説明会 
会社説明を受けて、分からない事、聞きたいこと、どしどし質問しましょう。
  ↓
■一次面接
面接と言ってもお互いが打ち解けあってお話をする、気持ちを通わすための面接会ですので、気楽に、説明会の延長として分からない事を質問しても全く問題有りません。
  ↓
■WEB適性テスト 
一次面接で合格ならば適性テストを受けて頂きます。
ご自宅で受験できます。
  ↓
■役員面接  
緊張せずにアピールしてください。きっといい結果がでます。
  ↓
■内定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)