『人を大事にし、人を育てる』という理念の総合福祉企業です。
人を大切にする社風が、制度や人間関係で社内にも浸透しているため、居心地の良い会社です。
あさがくナビ
取材担当者
正社員

株式会社ケア21

業種
医療・福祉・介護サービス教育人材サービス
職種
教師・保育士・講師・インストラクター ケアワーカー・介護士・社会福祉士 医療技師・看護師・栄養士
本社
東京都/大阪府
上場 転勤なし 資格支援制度あり 女性管理職20%以上
最終更新日:2023/11/06(月) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
教師・保育士・講師・インストラクター / 医療技師・看護師・栄養士 / ケアワーカー・介護士・社会福祉士
勤務地
宮城県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 / 愛知県 / 京都府 / 大阪府 / 兵庫県 / 広島県 / 福岡県
仕事のイメージ
社会貢献性の高い仕事 / チームワークを活かす仕事 / 成長性のある事業に携わる仕事 / 感謝がやりがいになる仕事

募集概要

採用職種
◆福祉総合職(介護事業)
◆保育士
◆ダイニング職(調理職)

仕事内容
◆福祉総合職(介護事業)
介護士として、介護の現場でキャリアをスタート。
将来的には介護事業所のマネジメントに進む方、ケアマネジャーなどの専門性を極める方、本社部門にキャリアチェンジする方など、そのキャリアプランは様々。

<介護の現場のお仕事とは?>
介護現場の具体的な仕事内容は、調理・掃除・買い物の代行といった「生活援助」から、入浴・排泄介助などの「身体介護」まで、高齢者・障がい者の方々の日常生活のサポートを行います。
また、施設やデイサービスではレクリエーションや季節ごとのイベントの企画運営なども行います。

◆保育士
「うれしい保育園」で保育士としてキャリアをスタート。
子どもにとっても、預けるお母さんにとっても、”うれしい”保育園を目指して、 否定しない・ほめて伸ばす保育を行います。
将来は、主任保育士や園長などを目指してください。

◆調理師・栄養士
有料老人ホームの厨房にて勤務いただきます。
調理業務が主な仕事です。
資格は不要です。

勤務地

関西・関東・名古屋・福岡・仙台・広島の各事業所
※遠方地を希望された場合は借上げ社宅にお住まい頂きます(条件あり)。
※エリア採用となります。

全国508か所の事業所を展開中。
大阪・京都・兵庫
東京・千葉・神奈川・埼玉・仙台
愛知
福岡
広島

勤務時間
配属先により異なる(1ヶ月単位の変形労働時間制)
※30日の月は171時間、31日の月は177時間でシフトを組み勤務します。
日に換算すると、1日8時間、週5日程度です。
※1ヶ月の週平均労働時間は40時間以内となります。

(例)
【デイサービス勤務】8:30~17:30
【訪問介護】概ね9:00~18:00(シフトにより変更有)
【施設勤務】7:00~翌9:00の間で4交代制(実働8時間)など

1ヶ月の週平均労働時間、40時間以内

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、高専卒
【関東/福祉総合職】月給210,000円~
【関東/保育士】小規模保育所 月給215,000円~ /中規模保育所 月給240,000円~
【関東/調理師】月給195,000円~

【関西/福祉総合職】月給190,000円~
【名古屋/福祉総合職】月給195,000円~
【関西/保育士】月給230,000円~
【関西/調理師】月給185,000円~

【広島・福岡・仙台/福祉総合職】月給185,000円~
【広島・福岡/調理師】月額180,000円~


福祉総合職で訪問介護に配属の場合
(固定残業代25,000円含む)※固定残業代は17時間分で25,000円、超過分は別途支給

昇給・賞与
【昇給】人事考課、業績による

【賞与】職種により下記の通り
◆福祉総合職(介護事業) :年間36万円~(年2回にわけて支給)
◆保育士:年間40万円~(年2回にわけて支給)

試用期間
(試用期間有り) 入社後3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策
〈対策〉
屋内原則禁煙(喫煙スペースあり)

諸手当
【施設】
夜勤手当:グループホーム 5,000円/回 有料老人ホーム 6,000円/回
東日本施設手当:3,000円/月

【訪問介護と一部有料老人ホーム】
外勤手当:25,000円/月

資格手当:福祉総合職 介護福祉士…25,000円/月、社会福祉士…15,000円/月、実務者・初任者研修…5,000円/月

ドライバー手当:3,000円/月

一芸手当:5,000円/年

通勤手当:50,000円/月まで

休日休暇
年間休日111日(下記季節休暇を含む)
夏季休暇:3日(7月~9月)
冬季休暇:4日(12月~2月)

年次有給休暇:初年度10日
慶弔休暇(結婚式、お葬式等)
年末年始:6日(12月29日~1月3日)※保育事業部
産休・育児休暇取得実績あり
介護休暇 等

社会保険
社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)

各種制度
◆健康診断年1回、メンタルヘルスチェック
◆ケア21こころの相談窓口(第三者によるカウンセリングサービス)
◆組合制度(共済制度)
【レジャー&旅行&ショッピング】
・宅配ビザから有名ホテルレストランまで最大50%オフ
・映画観賞券、各地のレジャー、美術館、博物館など最大65%オフ
・日帰り温泉最大60%オフ、宿泊最大80%オフ、宿泊補助制度、スポーツクラブ法人会員価格、カラオケ法人会員価格などあり
【共済給付金】
・結婚・出産・お悔み・病気・けがなど、お祝い金・見舞金があります。
◆社宅制度(入社から3年間、毎月2万円支給)
◆退職金制度(前払いで支給することで、早期から資産形成ができます)
◆持株会制度
◆キャリア支援制度(資格費用補助)
◆お誕生日プレゼント贈呈(毎年誕生日月)
◆不動産手数料半額(不動産売却・購入)
◆しあわせ創造マッチング事業「マッチング社員限定無料コース有」

教育制度
当社では年間600以上のプログラムのもと、“人を育てる”仕組みを充実させています。

◆入社時研修
全国の同期で集まり、約1週間の研修を行います。
コーチング研修をはじめ、ケア21の社員として働く上でのマインド、コミュニケーションスキルを習得します。

◆介護技術研修
介護のスキルを高め、不安を解消する介護技術研修を毎月実施しています。

◆定期フォローアップ研修
入社後1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月、1年、2年、3年、4年…と定期的にフォローアップ研修を行います。
コーチング研修を通じてモチベーションを保つとともに、グループワークなどの研修を通じて、新卒の同期と顔を合わせて、刺激し合いながら成長することができます。

◆資格取得の受験対策講座
介護福祉士やケアマネジャーなどの資格取得に向けての対策講座を行っています。

 
◆キャリア支援制度
実務者研修や、ガイドヘルパーなど、入社後の資格取得費用を半額会社が負担する制度です。支払いも一旦会社が支払いますので、無理なく新たな資格取得にチャレンジすることができます。

◆チューター制度
管理者とは別に、年齢や立場の近い先輩社員が、メンタル面でのフォローを行います。

◆定期面談
入社後3ヶ月経過した頃に、採用担当が全新入社員を面談します。
その後も必要に応じて、キャリアコンサルタントを含む人事スタッフやエリアマネージャーとの面談が可能です。

その他、管理者養成研修などキャリアップごとの研修や、緊急時や医療の観点からの知識研修、メンタルヘルス研修などを行っています。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
2024年3月卒業予定の方

3年以内既卒者の方も募集しています。
※選考フロー、入社時期、待遇は、2022年3月卒業予定者と同様です。

積極採用対象
理系学生、文系学生、短大生、専門学校生、既卒者

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
エントリーシート、履歴書
お持ちの方は学校指定の履歴書をご提出ください

採用予定人数/実績
2024年卒予定:100名~150名
前年度採用実績:80名

採用実績校
愛知学院大学、愛知淑徳大学、芦屋大学、亜細亜大学、追手門学院大学、大分大学、大阪青山大学、大阪大谷大学、大阪観光大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪国際大学、大阪国際大学短期大学部、大阪産業大学、大阪樟蔭女子大学、大阪市立大学、大阪女学院大学、大阪大学、大阪電気通信大学、大阪人間科学大学、大谷大学、大手前大学、川村学園女子大学、関西外国語大学、関西大学、関西福祉科学大学、関西福祉大学、関西学院大学、北九州市立大学、九州産業大学、京都外国語大学、京都産業大学、京都女子大学、京都ノートルダム女子大学、京都福祉専門学校、京都府立大学、共立女子短期大学、近畿医療福祉大学、近畿大学、金城学院大学、熊本学園大学、久留米大学、慶應義塾大学、神戸学院大学、神戸国際大学、駒澤大学、産業能率大学、四天王寺大学、首都大学東京、昭和女子大学、

採用実績校2
信州大学、十文字学園女子大学、上智大学、椙山女学園大学、聖学院大学、清泉女子大学、西南学院大学、専修大学、創価大学、園田学園女子大学、大正大学、中央大学、東海学園大学、東京医療保健大学、東京学芸大学、東京国際大学、東京女子大学、東京福祉大学、東洋大学、同志社女子大学、同志社大学、同朋大学、長崎県立大学、長崎純心大学、名古屋学院大学、奈良県立大学、新渡戸文化短期大学、日本福祉大学、人間環境大学、花園大学、兵庫県立大学、福岡医療福祉大学、福岡教育大学、福岡大学、佛教大学、法政大学、武庫川女子大学、武蔵大学、桃山学院大学、山口大学、立教大学、立命館アジア太平洋大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、和歌山大学、早稲田大学、和洋女子大学

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2022年度:63名
2021年度:62名
2020年度:71名

過去3年間の新卒離職者数
2021年度:16名
2020年度:25名
2019年度:42名

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:27名
2021年度:29名
2020年度:28名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:35名
2021年度:34名
2020年度:43名

平均継続勤務年数
4年

従業員の平均年齢
47.9歳

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:入社時研修、フォローアップ研修など年間650以上のプログラムあり

自己啓発支援の有無及び内容
有:・キャリア支援制度…グループで介護の資格を取得できる会社「未来ケアカレッジ」を運営!対象資格は、半額会社で負担致します。
・受験対策講座…介護福祉士・ケアマネジャーに挑戦する方向けに、対策講座を実施。テキスト代金のみのお支払。

メンター制度の有無
有:当社ではチューター制度を導入。一人ひとりにしっかりと先輩社員がサポートにつき、一人前になるまで成長をサポートします。

キャリアコンサルティング制度の有無及び内容
有:・入社3ヶ月目に人事スタッフとの面談あり。
・配属後、現場の管理者(必要に応じてエリアマネジャー)との面談あり。
・その後、随時必要に応じてキャリアコンサルタントを含むフォロー担当者との面談可能。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
5時間

前年度の有給休暇の平均取得日数
6.1日

取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:2名/1名
女性:46名/41名

役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合
役員:0%
管理職:16.1%

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

将来のキャリアイメージ

福祉総合職(介護事業)の場合

まずは、現場の介護士としてキャリアをスタートしていただきます。
その後は、リーダーや管理者・施設長としてキャリアアップしていくケースが多いです。
他にも、ケアマネジャーや生活相談員といった福祉の専門性を極めていく方もいます。
中には、福祉用具や不動産開発といった営業職、本社の事務職にキャリアチェンジする例もあります。

年収例

450万円(27歳/ボーナス2回)
436万円(25歳/ボーナス2回)

プレエントリー方法・選考の流れ

◎あさがくナビよりプレエントリー
 ▼
◎説明会参加
当社がなぜここまで成長出来ているのか、 業界でも圧倒的な成長をしている理由について 介護現場のリアルな情報をお伝えします。
 ▼
◎面接(個人面接)※2回
人事課、介護事業部のスタッフと、面接を行っていただきます。
経営理念である、人を大事にし、人を育てるケア21の選考では、就活生も大事にし、個別にフィードバックを行います。
 ▼
◎内定
内定後は定期的な懇親会や、施設見学会、 希望に応じて先輩社員、人事との相談など、みなさんが入社されるまでの間に、不安なことがあれば、何でも相談に乗ります。
自分たちでこんなイベントを行いたいなどの発案も、大歓迎です!

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)