キユーピーグループの中核を担う企業です。鶏卵の取り扱い量は名実ともにナンバーワンです。世界シェアも高く、今後の新展開に期待大です。
あさがくナビ
取材担当者
正社員

キユーピータマゴ株式会社(キユーピーグループ)

業種
食品農林・水産・鉱業
職種
営業 生産・製造技術開発
本社
東京都
資格支援制度あり
最終更新日:2023/03/01(水) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
営業 / 生産・製造技術開発
勤務地
北海道 / 青森県 / 宮城県 / 福島県 / 茨城県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 / 新潟県 / 山梨県 / 静岡県 / 愛知県 / 大阪府 / 兵庫県 / 岡山県 / 広島県 / 福岡県 / 佐賀県 / 鹿児島県
仕事のイメージ
コツコツ、真面目に働ける仕事 / シェアトップクラスの仕事 / チームワークを活かす仕事 / 感謝がやりがいになる仕事

募集概要

採用職種
■生産
・総合職

■営業
・総合職

仕事内容
■生産
工場で生産を担当します。入社後数年間は、基本的にラインでの業務となりますが、その後は品質管理に異動したり、本部の購買部や生産管理部に配属替えとなるケースもあります。生産での経験を活かして、営業にキャリアチェンジする人も。

※生産職の場合は、生産性の向上にも努めます。原料から製品をつくる過程でどれだけムダなく仕上げられるか、それを示すものとして「歩留まり」という言葉が使われます。「歩留まりが高い」というのは、原料からのロスが少ない状態で製品を完成させられること。半熟タマゴのように原料そのものの特性が歩留まりに大きな影響を与える商品の場合は、原料として使うタマゴを研究し選ぶことで、歩留まりを向上させることができる。シンプルだけど実に奥が深い仕事なのです。

■営業
当社の商品はほぼすべてが法人顧客を対象としているので、一般のお客様を対象に営業することはありません。営業担当は基本的に営業畑を歩むことになりますが、キャリアパスのひとつとして生産や開発部門に異動になることもあります。

※営業の場合は、自分の販売したものが様々なおいしさや安全につながっている、という自負を感じられます。たとえば、自社の商品がおいしいと評判のお店のケーキに使われていたり、コンビニエンスストアのデザートやサンドイッチに使われていたりすると、キユーピータマゴの社名は表には出ていなくても、とても誇らしく感じます。

勤務地

総合職:全国(本社・営業所12カ所、工場23カ所)
<本社・営業所>
本社、札幌ブロック、東北ブロック、関東ブロック、東京ブロック、横浜営業所、東東京営業所、名古屋ブロック、静岡営業所、大阪ブロック、中四国ブロック、東中国営業所、九州ブロック

<工場>
札幌工場、北広島工場、青森工場、福島工場、新潟工場、筑波工場、栗源工場、成田工場、千葉工場、三芳工場、飯能工場、府中工場、多摩工場、富士吉田工場、静岡工場、尾張工場、八剱工場、伊丹工場、三田工場、笠岡工場、鳥栖工場、出水工場、蒲生工場

勤務時間
8:30~17:00(実働7.5時間)(工場勤務)
※交替勤務あり
37.5時間/週

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒
月給208,600円
(2022年4月実績)

昇給・賞与
昇給:年1回(1月)
賞与:年2回(5月・11月)

試用期間
(試用期間有り) 6ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策
〈対策〉
全社:敷地内禁煙(喫煙場所あり)

諸手当
住宅手当、通勤手当、超過勤務手当など

休日休暇
年間休日112日(休日は各事業所のカレンダーによります) (工場勤務)
年末年始休暇、特別休暇(永年勤続、結婚、慶弔)など

社会保険
各種社会保険完備

各種制度
財形預金、企業年金、各種褒賞(永年勤続、資格取得)、独身寮など

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学
2024年3月卒業予定の方

積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
エントリーシート、履歴書、成績証明書

採用予定人数/実績
2024年卒予定:未定
前年度採用実績:5名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

平均継続勤務年数
19年

従業員の平均年齢
42.8歳

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:新入社員研修(春期・秋期)、若手・中堅社員研修、スキル研修、品質・技術専門研修

自己啓発支援の有無及び内容
有:自社自己啓発表彰制度あり

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の有給休暇の平均取得日数
14.5日

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

将来のキャリアイメージ

総合職(生産)の場合

工場で商品の生産に携わる職種です。入社後数年は現場の生産ラインで経験を積み、その後も現場でステップアップしていく道と、生産での経験を生かして他部署に異動して活躍するという道があります。

《入社1年目》
入社後半年間は生産現場での実地研修を受け、「モノづくりの原点」を体得することになります。10月に正式な配属先が決まり、自分が担当する生産パートでスキルを磨きます。

《入社3年目》
生産の各現場での業務内容を熟知し、早い人ではこの時期にラインのサブリーダーに昇格。ラインリーダーを補佐する立場となります。

《入社5年目》
ラインのリーダーとして現場をまとめつつ、日々の業務改善や技術開発にも積極的に参加するようになります。ポジションしては、工場長を補佐する立場です。

総合職(営業)の場合

当社のスタイルは、BtoBの法人営業。食品問屋や卸売業者に営業し商品を販売するケースと、直接エンドユーザー(レストランや洋菓子店など)に営業を行うケースがあります。最初は先輩の同行営業から始め、徐々に独り立ちして新規顧客の開拓も行うようになります。

《入社1年目》
営業職も、入社後半年間は生産現場で「モノづくりの原点」を学んでいただくことになります。現場での実地研修を終えた10月に正式配属となりますが、最初は先輩に同行し、既存顧客のフォローがメインとなります。

《入社2年目》
先輩にサポートしてもらいながら担当するお客様を持ち、商品提案や価格交渉などを行うようになります。大きな商品をプレゼンする機会も増え、仕事が一層おもしろくなるでしょう。

《入社5年目》
営業としての実力が十分についた頃で、新規顧客の開拓や競合他社の提案に勝つための戦略を練る立場となります。その一方で後輩も増え、先輩として指導する機会も増えます。

プレエントリー方法・選考の流れ

あさがくナビよりプレエントリーください。
プレエントリーいただいた方に、今後の選考に関するご案内をお送りさせていただきます。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)