トヨタ自動車が51%出資している自動車部品・用品を販売する専門会社です。毎年若干名の採用のため、同期のつながりが強いのが特長。若年時から仕事経験を多く積めるので、基礎からスキルが身につく会社ですよ。
あさがくナビ
取材担当者
あさがくナビのみ掲載
正社員

トヨタモビリティパーツ株式会社(滋賀支社)

業種
商社(自動車・輸送機器)輸送用機器・自動車関連
職種
営業 ルート営業(得意先中心) 法人営業(BtoB) 一般事務・秘書・受付 人事・総務・労務 経営企画 経理・財務・会計
本社
滋賀県
最終更新日:2023/05/31(水) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
営業 / ルート営業(得意先中心) / 法人営業(BtoB) / 一般事務・秘書・受付 / 人事・総務・労務 / 経理・財務・会計 / 経営企画
勤務地
滋賀県
仕事のイメージ
コツコツ、真面目に働ける仕事 / 感謝がやりがいになる仕事

募集概要

採用職種
総合職(営業部門、物流部門、総務部門)
※ジョブローテーションにより様々な仕事を経験し、ゼネラリスト(分野を限定しない広範囲な知識・技術・経験をもつ人)となるよう、支援する体制をとっています。

仕事内容
■営業部門
滋賀県内のトヨタ販売店や自動車整備工場、部品卸商などお客様への提案営業を行います。
トヨタ車用の純正部品・用品、タイヤ・バッテリー・オイルなどの販売はもちろん、キャンペーンの企画・運営、販売方法やツールの提案、勉強会の開催、効率的な部品管理のアドバイスなど仕事は広範囲に及びます。
お客様のニーズや課題を解決して売上・利益アップに貢献すること、お役に立つことを使命に取り組んでいます。

■物流部門
お客様が必要とする商品を正確かつスピーディーにお届けできるように、倉庫内の商品の出荷・入荷と在庫管理が主な仕事です。
また、安全に関する取り組みにも重点を置いています。

■総務部門
総務や経理などの業務が主な仕事です。営業部門や物流部門が円滑に仕事を進められるように他部門を支えています。
また、働きやすい環境にするために他部門と連携を図っています。

勤務地

滋賀支社(滋賀県)
・栗東営業所…滋賀県栗東市手原6丁目6番23号 
・彦根営業所…滋賀県彦根市正法寺町25番地

勤務時間
営業部門…フレックスタイム 実働7.5時間/休憩1時間(コアタイム10:00~15:00)
物流部門…9:00~17:30 実働7時間/休憩1時間(6:30~の早朝出勤あり)
総務部門…フレックスタイム 実働7.5時間/休憩1時間(コアタイム10:00~15:00)
(受注相談センターはフレックス対象外・9:00~17:30)
※フレックス 所定労働時間:1ヶ月平均157.5時間(1ヶ月出勤日数×7.5時間)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒
大学院・大学卒:月給200,000円

短大卒、専門卒、高専卒
短大・専門・高専卒:月給181,000円
 ※別途残業代支給

昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月・12月)

試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 年次有給休暇は、試用期間終了後取得することができます。
試用期間中、給与条件に変更はありません。

受動喫煙対策
〈対策〉
敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)

諸手当
通勤手当(当社規定)、残業手当、家族扶養手当あり

休日・休暇
休日:週1日以上(2022年度 年間休日113日)
休暇:年末年始、ゴールデンウィーク、夏期休暇、
   慶弔休暇、有給休暇、育児休業、介護休業

社会保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

各種制度
確定拠出年金、財形貯蓄制度、選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン)、
社員表彰制度、永年勤続表彰、新車購入費補助制度、保養施設(滋賀県米原市)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
※2024年3月卒業予定の方

積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
エントリーシート、履歴書、成績証明書、その他
卒業見込証明書
※エントリーシートは会社説明会でお渡しします

採用予定人数/実績
2024年卒予定:4名~5名
前年度採用実績:4名

採用実績校
<大学>
追手門学院大学 、 大阪学院大学 、 大阪経済大学 、 大阪産業大学 、 大阪市立大学 、 京都外国語大学 、 京都学園大学 、 京都産業大学 、 京都精華大学 、京都橘大学 、 京都文教大学 、 近畿大学 、 神戸女子大学 、 同志社大学 、 奈良大学 、 佛教大学 、 法政大学 、 立命館大学 、 龍谷大学
<短大・高専・専門学校>
大阪産業大学短期大学部、 大谷大学短期大学部 、 京都光華女子大学短期大学部 、 京都文教短期大学 、 滋賀短期大学

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2022年度:3名
2021年度:2名
2020年度:2名

過去3年間の新卒離職者数
2021年度:0名
2020年度:0名
2019年度:0名

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:2名
2021年度:1名
2020年度:1名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:1名
2021年度:1名
2020年度:1名

平均継続勤務年数
12.1年

従業員の平均年齢
35歳

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:新入社員研修、入社1年目~3年目フォロー研修、外部研修機関派遣など

自己啓発支援の有無及び内容
有:福利厚生制度「カフェテリアプラン」により自己啓発にかかる費用を補助

社内検定等の制度の有無及び内容
有:物流基礎級検定、品番翻訳検定

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
10.45時間

前年度の有給休暇の平均取得日数
10.7日

取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:0名/1名
女性:2名/2名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

プレエントリー方法・選考の流れ

(2023年5月31日を持ちまして2024年度採用活動を一旦終了しました。)

以下の流れを予定しています。

1. あさがくナビからプレエントリー
2. 会社説明会に参加
3. 一次選考(筆記)
4. 懇談会
5. 最終選考(幹部面接)
6. 内定


【新型コロナウイルス予防・対策に関して】
当社では、以下内容の新型コロナウイルス感染対策を実施いたします。
ご参加学生の感染対策として、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

■セミナー参加において、マスク着用を推奨しております また、人事担当もマスク着用の上対応いたします
■セミナー参加者でマスクを着けていない方には無料で配布いたします
■セミナー会場受付に消毒液を設置いたします
■会場は、セミナー開催前後で換気いたします
■セミナー会場の机は、除菌シートで拭いています

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)