世界で唯一のビジネスモデルを展開する話題の企業を取材しました。CMでも話題になっており、これからの生活でなくてはならない「デジタルライフ」にピーシーデポの役割は間違いなく欠かせません。注目企業です!
あさがくナビ
取材担当者
優良厳選企業
正社員

株式会社ピーシーデポコーポレーション UPDATE

業種
専門・その他サービスコンピューター・通信機器・OA機器関連
職種
営業 コンサルティング営業 ルート営業(得意先中心) 技術・システム営業 起業家 営業系その他 法人営業(BtoB) 営業推進・販売促進 カウンターセールス 販売・接客 店長・店舗運営 企画・商品開発 経営企画 調査研究・マーケティング 宣伝・広報 カスタマーサポート 編集・制作・企画 コンサルタント その他 ITコンサルタント 広告デザイナー
本社
神奈川県
上場 年間休日120日以上 初任給22万円以上
最終更新日:2023/12/02(土) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
営業 / ルート営業(得意先中心) / 法人営業(BtoB) / コンサルティング営業 / カウンターセールス / 技術・システム営業 / 営業推進・販売促進 / 起業家 / 営業系その他 / 販売・接客 / 店長・店舗運営 / コンサルタント / その他 / カスタマーサポート / ITコンサルタント / 企画・商品開発 / 経営企画 / 調査研究・マーケティング / 宣伝・広報 / 編集・制作・企画 / 広告デザイナー
勤務地
青森県 / 岩手県 / 福島県 / 茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / 千葉県 / 千葉市 / 東京都 / 渋谷区 / 港区 / その他23区 / 神奈川県 / 横浜市 / 川崎市 / 新潟県 / 石川県 / 長野県 / 静岡県 / 愛知県 / 香川県 / 福岡県 / 佐賀県 / 長崎県 / 鹿児島県
仕事のイメージ
若いうちからバリバリ稼げる仕事 / 社会貢献性の高い仕事 / 少数精鋭で裁量権を持って働く仕事 / 感謝がやりがいになる仕事

募集概要

採用職種
総合職(デジタルライフプランナー)

仕事内容
店舗(拠点)でのお客様対応、コンサルティング、ライフプラン提案、レクチャー、接客、電話応対など

上記以外にも、お客様のお宅へ出張訪問したり、ワークショップやイベントを企画して開催したりと、一人一人のプランナーがお客様の生活を豊かにするために考えて行動します。
マニュアルはないので、どんどん挑戦してみてください。

勤務地

全国の各店舗
青森、岩手、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、石川、長野、静岡、愛知、香川、福岡、佐賀、長崎、鹿児島
※詳しい店舗・住所等は当社HPをご覧ください。

勤務時間
実働8時間(シフト制)、休憩60分
※営業時間は店舗により異なります。

採用実績<短大・高専・専門学校>
アーツカレッジヨコハマ、情報科学専門学校、駿台電子情報&ビジネス専門学校、千葉経済大学短期大学部、東海大学短期大学部、東京ITプログラミング&会計専門学校、横浜公務員&IT会計専門学校、東京工業高等専門学校、東京電子専門学校、日本外国語専門学校、日本電子専門学校、HAL東京、北海道科学大学短期大学部、水戸電子専門学校、宮崎情報ビジネス医療専門学校、武庫川女子大学短期大学部、横浜医療情報専門学校

※大学は下記に記載

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒
月給 240,000円

高専卒
月給 234,000円

短大卒、専門卒
月給 234,000円

※既卒の方も同様の月給です。(最終学歴による)


四大・院了の場合
(固定残業代50,000円含む)※固定残業代は34時間分で50,000円、超過分は別途支給
高専卒・専門卒・短大卒の場合
(固定残業代50,000円含む)※固定残業代は36時間分で50,000円、超過分は別途支給

※一律時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず34時間又は36時間分を固定残業代として支給
※34時間又は36時間分を超える時間外労働分は追加で支給

昇給・賞与
【昇給】
年に2回の人事考課により決定します

【賞与】
年2回(7月・12月)前年度実績

試用期間
(試用期間有り) 入社後3か月 労働条件は本採用時でも変更なし

受動喫煙対策
〈対策〉
本社:敷地内の屋内に喫煙スペース有
各店舗:店舗によっては屋外に喫煙場所有

諸手当
時間外・休日勤務手当、通勤手当、各種報奨制度

休日休暇
週休2日制(ローテーション制、月8~10日)、年次有給休暇、特別休暇
年間休日120日以上

社会保険、その他
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、生命保険割引、確定拠出年金

各種制度
■休暇制度(出産、育児、介護、ボランティアなど)
■社宅・単身赴任制度
■健康診断
■契約リゾート(国内20ヶ所以上)
裏磐梯・那須・鬼怒川・勝浦・山中湖・箱根明神平・箱根甲子園・箱根翡翠・
天城高原・伊東・旧軽井沢・軽井沢高原・斑尾・蓼科・静波海岸・浜名湖・
勝山・南紀田辺・京都・有馬六彩など
■社員持株会制度
■社員優待割引
■ゴールドカード
■団体生命保険
など

教育制度
入社研修、社内研修、ROJT制度、トレーニングカルテ、セルフチェックシート

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
2024年3月卒業見込みの方、および卒業後5年以内(2019年3月~2023年3月)の方

積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
履歴書
選考希望者:履歴書(写真貼付)
内定後:卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書、身元保証書、本人確認証明書のコピーなど
※提出いただいた履歴書などは返却いたしません。あらかじめご了承ください。

採用予定人数/実績
2024年卒予定:100名~200名
前年度採用実績:131名

採用実績校
(大学)
青森公立大学、青森中央学院大学、青山学院大学、秋田県立大学、麻布大学、亜細亜大学、幾徳工業大学、茨城大学、岩手大学、岩手県立大学、宇都宮大学、江戸川大学、桜美林大学、大妻女子大学、学習院大学、鹿児島大学、鹿児島国際大学、神奈川大学、神奈川工科大学、鎌倉女子大学、関東学院大学、九州産業大学、京都外国語大学、杏林大学、敬愛大学、慶応義塾大学、恵泉女学園大学、工学院大学、甲南大学、神戸商科大学、國學院大學、国際武道大学、国士舘大学、駒澤大学、相模女子大学、産業能率大学、静岡大学、静岡県立大学、静岡文化芸術大学、秀明大学、淑徳大学、順天堂大学、城西大学、城西国際大学、湘南工科大学、尚美学園大学、昭和女子大学、女子美術大学、白百合女子大学、駿河台大学、聖学院大学、成蹊大学、成城大学、清泉女子大学、専修大学、仙台大学、創価大学、第一工業大学、大正大学、大東文化大学、高崎経済大学、高千穂大学、高千穂商科大学、拓殖大学、多摩大学、玉川大学、多摩美術大学、千葉大学、千葉経済大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、筑波大学、帝京大学、帝京平成大学、桐蔭横浜大学、東海大学

採用実績校
東京大学大学院、東京経済大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京情報大学、東京成徳大学、東京電機大学、東京家政大学、東京都市大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、東邦大学、東北工業大学、東北福祉大学、東洋大学、東洋英和女学院、東洋学園大学、常磐大学、常葉大学、徳島大学、獨協大学、富山大学、長岡造形大学、長野大学、新潟県立大学、二松学舎大学、日本大学、日本工業大学、日本女子体育大学、白鴎大学、八戸工業大学、弘前大学、福岡大学、文教大学、法政大学、北海道工業大学、武蔵工業大学、武蔵野大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、目白大学、盛岡大学、横浜商科大学、横浜市立大学、横浜美術大学、立正大学、龍谷大学、流通経済大学、麗澤大学、和光大学、早稲田大学、和洋女子大学

(短大/高専/専門学校)
別項目欄に記載

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2022年度:89名
2021年度:58名
2020年度:61名

過去3年間の新卒離職者数
2021年度:13名
2020年度:24名
2019年度:19名

平均継続勤務年数
8年

従業員の平均年齢
33.6歳

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:入社時には、社長や先輩社員と3泊4日の「新入社員研修」を行います。
よく話し、よく笑い、よく食べて、よく学ぶ。
軸となる考え方を中心に学び考える、あっという間の4日間です。

社内研修は、階層別、担当別、と様々。
随時目的に合わせて行い、ロールプレイングや座学等、最適な方法で研修します。

自己啓発支援の有無及び内容
有:将来のビジョン設計(人との繋がり、近親者への安心孝行など)への多様な支援制度あり。

メンター制度の有無
有:「部」ではなく「人」への配属となります。

キャリアコンサルティング制度の有無及び内容

社内検定等の制度の有無及び内容

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
28.5時間

前年度の有給休暇の平均取得日数
10.6日

取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:5名/6名
女性:3名/20名

役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合
役員:14.3%
管理職:7.3%

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

プレエントリー方法・選考の流れ

【あさがくナビよりプレエントリー】
数ある企業の中から興味を持っていただきありがとうございます。

説明会はあさがくナビからも予約可能ですが、
選考に関する最新情報や限定情報もゲットできる
『ピーシーデポ採用LINEアカウント』からの予約がおすすめです!

 ▼
【職業説明会】
創業社長や現役プランナーと直接話せる、特別な説明会です。
デジタルライフプランナーに魅力を感じた方はぜひ選考に挑戦してください。
 ▼
【一次選考】
履歴書、一次課題による課題選考を行います。
 ▼
【二次選考】
適性検査と個別面接を行います。
 ▼
【プランナー面談】
職業のイメージがふくらむよう、デジタルライフプランナーとざっくばらんに話せる機会です。
 ▼
【最終選考】
課題提出(コラージュ等)と社長・役員によるグループ面接を行います。
 ▼
【内定】
おめでとうございます!
共にデジタルライフプランナーとしてご家族の暮らしを豊かにしていきましょう。
 ▼
【内定者イベント・内定者アルバイトなど】
交流会やワークを通して少しずつ学びを深めていきましょう。
また、入社前の内定者アルバイトも実施可能です。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)