正社員

株式会社日本サーモエナー

業種
機械・プラントエンジニアリング
職種
技術・システム営業 物流・在庫管理 生産・製造技術開発 機械・電機・電子機器設計 製造スタッフ(電気、電子、機械)
本社
東京都
年間休日120日以上 資格支援制度あり
最終更新日:2023/05/08(月) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
技術・システム営業 / 物流・在庫管理 / 生産・製造技術開発 / 機械・電機・電子機器設計 / 製造スタッフ(電気、電子、機械)
勤務地
北海道 / 岩手県 / 宮城県 / 秋田県 / 山形県 / 茨城県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 / 新潟県 / 富山県 / 山梨県 / 長野県 / 静岡県 / 愛知県 / 三重県 / 京都府 / 大阪府 / 兵庫県 / 岡山県 / 山口県 / 福岡県 / 熊本県 / 大分県 / 鹿児島県
仕事のイメージ
ニッチだけど誇り高い仕事 / シェアトップクラスの仕事 / チームワークを活かす仕事 / 感謝がやりがいになる仕事

募集概要

採用職種
■総合職
当社では、さまざまなフィールドが用意されていますが、入社後1年は活躍していただくための基礎作りとして以下の研修・教育を受けていただきます。
・入社後2か月間:京都工場での集合研修
・6月から翌年3月まで:サービスエンジニア職を経験
入社2年目に適正部署へ本配属となり、所属部署でOJTを繰り返し知識と技術力を高めます。

《代表的な職種》
・技術開発
・製品設計
・生産
・調達
・エンジニアリング
・サービスエンジニア
・営業(セールスエンジニア)

仕事内容
◆技術開発
小型から大型までのボイラの次世代製品の開発や既存製品の高度化を行います。
ボイラ本体だけではなく周辺機器まで、熱エネルギーに関する新製品の開発も担っており、計画から設計、試作試験、生産に至るまで、過程のすべてに関わります。
開発するボイラの種類によりグループを作り、CO2の発生量を最小限に抑えるなど環境負荷の少ない製品を創り出すための技術開発を行います。

◆製品設計
主に既存製品の改良とお客さまからの要求によるボイラの特殊な設計を行います。
改良においては製品に新たな機能を搭載するためのカスタマイズを手がけます。また、ボイラの特殊な設計では、営業を通してお客さまの要求事項を確認し、最適な製品を提供します。ときには営業と同行して、お客さまの声を直接お聞きすることもあります。

◆生産・調達
生産:開発段階での新製品のコストダウンを技術面から支援したり、製造工程の設計を行います。また、お客さまの希望に即した生産計画を立案し、材料の効率的な手配や製造現場への指示を行うための工程管理を行います。
調達:新製品開発段階や既存製品改良時に、開発・設計部門に対してのコストダウンの提案を行い、部品メーカーと交渉し価格を決定します。

◆エンジニアリング
お客さまに合ったシステムの提案・計画からシステムの試運転や検証確認までを行います。営業技術分野における資料の作成や改変・管理も行います。また、ボイラや周辺機器の据付工事や配管工事等の監理・監督も行います。

◆サービスエンジニア
当社のボイラをご使用いただいているお客さまの施設を定期的に伺い、保守や点検を行います。消耗部品の交換やボイラ内の清掃、水質のチェックなども行います。また、故障時には修理にも対応したり、新製品導入時には試運転も行います。
さらに、修理だけでなく、お客さまの使用目的に合う最善の方法を企画・提案するのも大事な仕事です。

◆営業(セールスエンジニア)
当社の営業は、ただ単に物を売る営業ではありません。技術系のノウハウを生かしてお客さまの要望に沿った商品を提案します。
提案する際には、簡単な機器全体のシステム設計を手がけることもあります。製品の特殊な設計をお客さまから要望された場合には設計と連携したり、難易度の高いシステム設計が必要となった場合にはエンジニアリングと連携し、お客さまにより良いものを提案します。

勤務地

本社(東京都港区)、京都工場(京都市南区)、関東工場(茨城県稲敷郡)、支社支店など45拠点

《事業所一覧》
北海道支社:札幌支店、旭川営業所、釧路営業所、函館営業所
東北支社 :仙台支店、山形営業所、郡山営業所、盛岡支店、秋田営業所
南関東支社:東京支店、立川営業所、山梨営業所、横浜支店、厚木営業所、千葉支店、水戸営業所、つくば営業所
北関東支社:埼玉支店、宇都宮営業所、高崎支店、長野営業所、松本営業所、新潟支店、長岡営業所
中部支社 :名古屋支店、三重営業所、北陸支店、富山営業所、静岡支店、浜松営業所
関西支社 :大阪支店、高松営業所、神戸支店、姫路営業所、南大阪支店、京都支店
中国支社 :中国支店、岡山営業所、山陰営業所、山口営業所
九州支社 :九州支店、北九州営業所、大分営業所、熊本営業所、鹿児島営業所

勤務時間
8:30~17:00(実働7時間45分)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了
月給227,500円

大学卒
月給215,500円

昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月、12月)

試用期間
(試用期間有り) 入社後3か月間 本採用時と待遇に相違はありません。

受動喫煙対策
〈対策〉
全事業所屋内原則禁煙(喫煙室あり)

〈特記事項〉
本社喫煙専用室利用時間
・休憩時間45分間
・午前、午後各10分間(各事業本部ごとに時間指定あり)

諸手当
住宅手当、家族手当、通勤手当、食事(昼食)手当、時間外勤務手当、単身赴任手当、公的資格手当

休日休暇
完全週休二日制(土日)、祝日、年末年始、慶弔休暇、特別休暇、年次有給休暇、年間休日127日(2021年度予定)

社会保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

各種制度
財形貯蓄、退職年金制度(企業型確定拠出年金、個人型確定拠出年金「iDeCo」)、持株会制度、借上寮制度、社内厚生融資制度、住宅借入利子補給制度、育児休業・介護休業制度など

◆安価な費用で賃貸物件に入居できる『借上寮制度』
入居資格を満たしていれば、会社が借り上げる賃貸物件に入居できます。
また、社内規定内の物件であれば、毎月1万円未満の自己負担で生活することができます(光熱費は含みません)。

◆『帰省手当』を支給しています
実家から離れた事業所で働いていただく場合もありますので、夏休みと年末年始に実家へ帰省する交通費を会社が全額負担しています。

◆『地域限定社員制度』で社会貢献
総合職でも転勤することなく地域に根差して活躍していただく制度で、「毎月の給与は減額しない制度」です。
入社前に選択することもできますし、入社後に申請することもできますが、厳正な審査により決定します。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学
2024年3月卒業予定者および卒業後2年以内の方(2022年3月以降卒業)で就業経験のない方

積極採用対象
理系学生、理系大学院生

採用予定学科
学部学科不問
《積極採用》
機械、電気・電子、制御、金属・材料、化学、環境・エネルギー、情報・通信、物理、経営工学など

応募・選考時の提出書類
エントリーシート、成績証明書
選考途中で履歴書を提出していただきます。

採用予定人数/実績
2024年卒予定:10名
前年度採用実績:9名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2022年度:9名
2021年度:10名
2020年度:9名

過去3年間の新卒離職者数
2021年度:1名
2020年度:2名
2019年度:2名

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:8名
2021年度:8名
2020年度:9名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:1名
2021年度:2名
2020年度:0名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:新入社員研修、階層別研修、管理職研修

自己啓発支援の有無及び内容
有:資格取得支援
…会社が取得を奨励している国家資格に対して受講料の会社補助(全額)が受けられます。資格取得後は資格取得手当として毎月手当を支給します。

メンター制度の有無

キャリアコンサルティング制度の有無及び内容
有:仮配属前、本配属前等の節目に人事担当者による面談を実施しています。

社内検定等の制度の有無及び内容
有:水診断士検定、特定機種メンエテナンス技術者検定

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
32.56時間

前年度の有給休暇の平均取得日数
10.8日

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

プレエントリー方法・選考の流れ

「あさがくナビ」からプレエントリー

説明会に参加

適性検査実施・エントリーシート提出

個別面接(複数回実施)

最終選考(役員面接)

内定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)