大手スターツグループの介護部門を担う企業様。働きやすさのための制度も充実しており、施設で働く方もいきいきとしているのが印象的でした。
あさがくナビ
取材担当者
正社員

スターツケアサービス株式会社

業種
医療・福祉・介護サービス
職種
ケアワーカー・介護士・社会福祉士
本社
東京都
最終更新日:2023/03/01(水) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
ケアワーカー・介護士・社会福祉士
勤務地
埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 / 愛知県 / 名古屋市 / 京都府 / 大阪府 / 兵庫県
仕事のイメージ
コツコツ、真面目に働ける仕事 / 社会貢献性の高い仕事 / 成長性のある事業に携わる仕事 / 感謝がやりがいになる仕事

募集概要

採用職種
1. 介護職(運営事業部配属)
2. 保育士(保育事業部配属)

仕事内容
1. 介護職
スターツケアサービスが運営する《居住型介護施設》や、
《在宅型介護施設》における介護及び生活支援のお仕事です。

<居住型介護施設>

◆有料老人ホーム
ご利用者様の生活の場と、より便利で快適な生活のために、
お食事や介護サービス、健康管理サービス、生活支援サービスを
24時間365日体制でご提供します。
医療行為が必要な場合や要介護状態となった場合も
その方の有する能力に応じて
自立した日常生活を営むことができるようにします。

◆グループホーム
認知症の高齢者の方々が共同生活をする入居施設です。
職員はご利用者様と一緒にご飯を作り、掃除をし、お洗濯をして
お買い物に出かけるなど、様々な自立支援をします。
また、ご利用者様が自分で出来ない部分のお手伝いをします。
まさに家族のような馴染みの生活をして頂くための施設です。

<在宅型介護施設>

◆小規模多機能型居宅介護
ご利用者様の選択に応じて、施設への「通い」を中心に
短期間の「宿泊」や、利用者の自宅への「訪問」を組合せ、
家庭的な環境と地域住民との交流の下で日常生活上の支援や機能訓練を
行うサービスです。

◆訪問介護
ホームヘルパーがご利用者様のご自宅を訪問して、入浴、排せつ、
食事等の身体介護や調理、洗濯、掃除等の生活援助を行うサービスです。

◆デイサービス
送迎バスでデイサービスセンターに通い、さまざまなレクリエーション
のほか、食事や入浴といった生活援助サービス、リハビリ・
フィットネスなども合わせて受けることができるサービスです。

2. 保育士
スターツケアサービスが運営する
きらきら保育園(認可保育園)で、
子供が自立して一人で日常生活を送れるような
常識と知識を与え、子どもの行動や感情に注目して
感性や才能を伸ばすお仕事です。

勤務地

東京・神奈川・千葉・埼玉・愛知(名古屋・豊田・あま市)・京都・大阪・兵庫のいずれかの事業所
※配属は、現住所を考慮いたしますのでご安心ください。
(例:首都圏在住であれば首都圏の事業所へ配属)

勤務時間
【介護スタッフ】
<居住型介護施設>
◆有料老人ホーム・グループホーム
4交代シフト制(実働8時間)
・早番 7:00~16:00
・日勤 9:00~18:00
・遅番 11:00~20:00
・夜勤 17:00~翌9:30
 
<在宅型介護施設>
◆小規模多機能型居宅介護 
4交代シフト制(実働8時間)
・早番 7:00~16:00
・日勤 9:00~18:00
・遅番 11:00~20:00
・夜勤 17:00~翌9:30

◆デイサービス
基本 8:15~17:15(実働8時間)

◆訪問介護
基本 9:00~18:00(実働8時間)

【保育士】
原則 7:30~19:40(実働8時間)

※事業所により異なる場合があります。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒
(2022年実績)
◆介護スタッフ:月給217,000円
※資格手当(介護職員初任者研修:一律2,000円分)を含む
※入居型施設の場合別途夜勤手当を支給25,000円~35,000円
(グループホーム・小規模多機能:5,000円×約5回/月、介護付有料老人ホーム:7,000円×約5回/月)

◆保育士:月給231,000円
※資格手当(保育士:一律10,000円)を含む

短大卒、専門卒
◆介護スタッフ:月給199,000円
※資格手当(介護職員初任者研修:一律2,000円分)を含む
※入居型施設の場合別途夜勤手当を支給25,000円~35,000円
(グループホーム・小規模多機能:5,000円×約5回/月、介護付有料老人ホーム:7,000円×約5回/月)

◆保育士:月給215,000円
※資格手当(保育士:一律10,000円)を含む


介護スタッフ/大学卒・院生
(固定残業代27,000円含む)※固定残業代は20時間分で27,000円、超過分は別途支給
介護スタッフ/短大・専門卒
(固定残業代26,000円含む)※固定残業代は20時間分で26,000円、超過分は別途支給
保育士/大学卒・院生
(固定残業代29,000円含む)※固定残業代は20時間分で29,000円、超過分は別途支給
保育士/短大・専門卒
(固定残業代28,000円含む)※固定残業代は20時間分で28,000円、超過分は別途支給

昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:1カ月分×年2回(6月・12月)

試用期間
試用期間無し

受動喫煙対策
〈対策〉
屋内禁煙

諸手当
通勤手当(年間480,000円まで)、残業手当、資格手当、マネジメント手当、運転手当、夜勤手当、宿直手当、年末年始手当、食事手当 他

休日休暇
年間休日115日(月9日以上) 
年次有給、特別休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇、アニバーサリー休暇、ステップ休暇

例.
年間休日115日+有休5日+アニバーサリー休暇3日=123日
多くの社員が118日程度のお休みを取得しています。
その他濃厚接触自宅待機時は特別休暇でカバー。

社会保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険(各社共通)

待遇・福利厚生・社内制度
財形貯蓄、社内預金、社員持株会、 退職金等、総合研修センター、保養所、住宅手当、社員割引制度

研修制度
スターツケアサービスでは、高度な専門性・社会性に富んだプロフェッショナルを育成するために、様々な研修を実施しています。

●内定者研修
●WARM-UP研修(入社時研修)
●START-UP研修(新卒研修)
●FOLLOW-UP研修(入社後3ヶ月経過者)
●NEXT HIGH STAGE研修(リーダー以上の管理者候補)
●外部研修の参加

人事考課制度を導入し、自己実現の支援を行っています。
年間に受講した研修を把握し、スキルアップに繋げ、個人目標として研修参加や資格取得を掲げ、その達成率を昇格選考の基準としています。
年代や役職により様々な研修があり、スキルや知識だけではなく、マインド/視座・視点についての研修も行っています。
人材育成の専門部署が行う研修で、介護の専門分野のみならず、若手社員のフォローアップから責任者クラスのマネジメント研修まで、社会人としてのスキルアップを図ります。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門
2024年3月卒業予定の方

積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
その他
応募用紙(当社指定)

採用予定人数/実績
2024年卒予定:未定
前年度採用実績:25名

採用実績校
<大学院>
東洋大学 、 東北大学

<大学>
青山学院大学 、 亜細亜大学 、 関西外国語大学 、 関東学院大学 、 学習院大学 、 学習院女子大学 、 共栄大学 、 共立女子大学 、 慶應義塾大学 、 国学院大学 、 国士舘大学 、 駒澤大学 、 首都大学東京 、実践女子大学 、 成城大学 、 聖徳大学 、 専修大学 、 創価大学 、 中央大学 、 中央学院大学 、東海大学 、東京家政学院大学 、 東京国際大学 、 東京電機大学 、 東洋大学 、 日本大学 、 日本女子大学 、 日本体育大学 、 法政大学 、 横浜市立大学 、 立教大学 、 立正大学 、 立命館大学

<短大・高専・専門学校>
東京福祉専門学校 、 東京YMCA医療福祉専門学校 、 道灌山学園保育福祉専門学校 、 神奈川社会福祉専門学校 、 関東福祉専門学校 、 共立女子短期大学 、 日本医療福祉専門学校 、 横浜医療専門学校 、 横浜国際福祉専門学校 、 YMCA健康福祉専門学校 、 YMCA福祉専門学校 、 早稲田速記医療福祉専門学校 、 東京健康科学専門学校 、 江戸川大学総合福祉専門学校

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:14名
2021年度:12名
2020年度:13名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:21名
2021年度:25名
2020年度:19名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:入社後の新人研修や、役職別の研修、月に1度の施設研修など

自己啓発支援の有無及び内容
有:各種資格取得 割引制度あり

メンター制度の有無
有:【現場リクルーター】
現場の若手社員が、皆様の就職活動に携わらせていただきます!

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の有給休暇の平均取得日数
6日

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

プレエントリー方法・選考の流れ

■あさがくナビより、エントリーをお願いします。

■一次面接

■施設見学

■SPIテスト受験(合否は問わない)

■役員面接

■内定

※選考過程の中で施設体験を行う等も可能です

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)