入社後は、新入社員導入研修後、配属先で店舗業務を覚えていただきます。
上長の判断によって、2年目から先輩に同行して提案活動をスタートします。
裁量を任されてひとりで動けるようになるのは3年目から。
早い方では、5年目に主任、10年目に係長へとキャリアアップしている方もいます。
《入社1年目》
入社後はビジネスマナーを学ぶ新入社員研修と、東京の補聴器メーカーと製造工場でのメーカー研修を行います。その後は配属先の店舗でOJTを行い、フィッティングの流れを身につけます。
↓
《入社2年目》
先輩の営業活動に同行して、病院やクリニックへの提案方法、医師とのコミュニケーション方法などを学びます。
↓
《入社5年目》
裁量を任されてひとりで営業活動を行います。早い方なら、主任にキャリアアップして、後輩育成も行います。