どの会社よりも社員がとにかく「熱い」です。会えば実感すると思います。それは仕事に対してもそこで働く仲間にしても、そして初めて会った就活生にも。仕事もプライべートも何かに挑戦したい方に向いています。
あさがくナビ
取材担当者
あさがくナビのみ掲載
正社員

ワイズ通商株式会社

業種
商社(その他)鉄道・陸運・海運・空輸・倉庫専門・その他サービス
職種
営業 ルート営業(得意先中心) 法人営業(BtoB) 一般事務・秘書・受付 人事・総務・労務 経営企画 経理・財務・会計 物流・在庫管理 その他
本社
愛知県
初任給22万円以上 入社3年離職率15%以下 資格支援制度あり
最終更新日:2023/12/04(月) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
営業 / ルート営業(得意先中心) / 法人営業(BtoB) / 一般事務・秘書・受付 / 人事・総務・労務 / 経理・財務・会計 / 物流・在庫管理 / その他 / 経営企画
勤務地
岩手県 / 宮城県 / 栃木県 / 千葉県 / 東京都 / その他23区 / 神奈川県 / 静岡県 / 愛知県 / 大阪府 / 広島県
仕事のイメージ
社会貢献性の高い仕事 / ニッチだけど誇り高い仕事 / 少数精鋭で裁量権を持って働く仕事 / 成長性のある事業に携わる仕事

募集概要

採用職種
■総合職
・物流コンサルティング(営業事務)
・物流コンサルティング(渉外営業)
・人材管理
・総務管理

業務内容
■物流コンサルティング(営業事務)
メーカーや協力会社と連絡をとり、安全で効率的な輸送を行う為の重要な役割です。
基本的に事務所内での勤務となり、クライアントからの問い合わせ対応などの、電話対応がメインの業務です。

<具体的には…>
・輸送手配:適切な輸送ルートや運賃、納期を考慮して物流の効率化を図ります。
・スケジュールの管理:商品の発送や受け取りのスケジュールを立てます。
・顧客対応:クライアントからの問い合わせに対応し、顧客満足度を高めるためのコミュニケーションを取ります。
など

■物流コンサルティング(渉外営業) 
クライアントのニーズに応え、輸送を実現していく仕事です。
企業に訪問し、物流に関してのお困りごとをヒアリング・解決していく仕事です。
「もっと効率的に運びたい」「予算を削減したい」など、様々なニーズにお応えします。

<具体的には…>
・新規顧客の開拓:市場調査や顧客リストの作成、営業活動などを行い、潜在的な顧客との接点を作ります。
・既存顧客のフォローアップ:契約後も継続的なフォローを行います。顧客のニーズや要望を把握し、サービス向上に努めます。
・問題解決:どうすればクライアントの物流が、より効率的で確実なものになるかを考え、提案します。
など

■人材管理
大手自動車メーカーや鋼材メーカーに関わる倉庫管理をお任せします。
在庫や商品の管理だけでなく、作業スタッフのリーダーとして行動管理や教育、コンプライアンスにあった作業環境作りなど現場を総括、采配していく仕事です。

<具体的には…>
・チームマネジメント:倉庫スタッフの指揮、監督、スケジュール管理を行い、チームの働きやすさを実現します。
・プロセスの改善:倉庫内の作業プロセスを見直し、効率化や品質向上を図るための改善策を提案・実施します。
・安全対策と衛生管理:倉庫内の安全対策や衛生管理を徹底し、労働災害の防止に取り組みます。
など

■総務管理
総務・人事・経理・保有トラックの管理などを行っていただきます。
社内行事段取りや制度や規律の策定に係る情報収集等の幅広い管理業務を行っております。

<具体的には…>
・人事:採用はもちろん、給与計算やその他手続き等の管理を行っていただきます。
・社内規程の策定:企業の規程やルールの策定、改定、遵守状況の管理を担当します。
など

勤務地

愛知、東京、千葉、神奈川、栃木、宮城、岩手、静岡、大阪、広島 【勤務地選択制】
【本社】
愛知県碧南市吹上町4-23-1

【東京支社】
東京都江戸川区中葛西6-10-7 江戸川ビル2階

【千葉営業所】
千葉県船橋市小野田町1373-5

【横浜営業所】
神奈川県横須賀市浦郷町4-8-11

【栃木営業所】
栃木県栃木市大宮町825-1

【仙台営業所】
宮城県多賀城市町前1-6-50

【岩手営業所】
岩手県奥州市前沢五合田7-1

【岡崎営業所】
愛知県岡崎市橋目町竹之内55-1

【静岡営業所】
静岡県御前崎市港6179

【愛知営業所】
愛知県碧南市吹上町4-36

【中部営業所】
愛知県碧南市半崎町5-58-10

【大阪営業所】
大阪府大阪市東淀川区西淡路1-1-32

【広島営業所】
広島県呉市吉浦東本町1-2-7

勤務時間
8:30~17:30
実働8時間(12:00~13:00お昼休憩)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒
【大学・大学院卒】
月給 230,000円 別途交通費

【短大・専門卒】
月給 210,000円 別途交通費

昇給・賞与
昇給:年次昇給あり(2年目以降は年次昇給+年2回の査定6月、12月)
賞与:賞与年3回(8月、12月、決算月)

試用期間
試用期間無し

受動喫煙対策
〈対策〉
敷地内禁煙(屋外に喫煙所あり)

諸手当
住宅手当、引越費用支援制度、通勤手当、役職手当、こども手当、都市手当

休日休暇
週休2日制(土日休み 一部土曜出勤あり)
祝日休み
年末年始休暇
GW休暇
夏季休暇
有給休暇
慶弔休暇
産休、育休制度

福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険等、懇親会補助、社内勉強会、スポーツジム利用、誕生日イベント等

各種制度
産休・育休制度、新人研修・ビジネスマナー研修、資格取得制度、引越費用支援制度資、表彰制度

教育制度・研修
入社後は例年、本社にて1週間程度の新入社員研修を実施します。会社の組織編成や基本的なルール、ビジネスマナーなどの研修をしていきます。
その後は各配属先へ別れて、実際の現場で先輩社員がつきっきりで行う指導もと、実務を少しずつ学び経験していきます。
また全社的な研修以外にも、各部署ごとに勉強会や自由参加のオンラインサロンなども積極的に開催しております。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門
2024年3月卒業予定の方
第二新卒の方

積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、既卒者

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
エントリーシート、履歴書
筆記試験選考は行いません。
数字では測れない貴方を面接でお話ください。

採用予定人数/実績
2024年卒予定:5名~10名
前年度採用実績:7名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:11名
2021年度:2名
2020年度:8名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:1名
2021年度:1名
2020年度:0名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:新人研修・ビジネスマナー研修を実施

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の有給休暇の平均取得日数
5日

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

将来のキャリアイメージ

総合職

総合職では営業事務、渉外営業、人材管理、総務管理があります。
年齢、入社歴は関係ありません。
個々の目指す位置や個性でキャリアステップは大きく変化していきます。
以下はおおよその流れです。

《入社1年目》
本社にて社会人としてのマナー・基礎研修、ロープレ等を受けていただき、現場の業務などを学び
各自の配属先へ勤務となります。
先輩社員の教育、指導の下で実務の基礎を身につけていただきます。

《入社3年目》
先輩社員にサポートしてもらいながらも一人で物流手配や営業活動を行い目標に達成するための業務を行います。
3年目には係長になった社員も多く、後輩の指導・教育をしながらも上位を目指していきます。

《入社5年目》
所長を任される者もおり、部下の指導・教育をしながらも目標を達成することも重視して業務をしていただきます。様々な業務にかかわることで個人の成長やスキルアップにつながります。

プレエントリー方法・選考の流れ

【1】会社説明会参加
開催される会社説明会へご参加ください!
弊社社員より直接ワイズ通商の魅力をお伝えさせていただきます。

【2】書類選考

【3】面接

【4】内定

筆記試験はございません。試験で測れない【人物】を重視しております。
説明会から内定までおよそ1ヶ月~2ヶ月と、就活生の皆様にも負担とならない日程構成となっております。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)