1902年創設以来「介護」という言葉がない時代からスタートされた同法人。深い歴史があるからこそ挑戦できる環境があります。これまで福祉業界を見てきていない方も必見の求人です。
あさがくナビ
取材担当者
正社員

社会福祉法人聖徳会(大阪老人ホーム/大阪老人ホームうえだ)

業種
医療・福祉・介護サービス人材サービス専門・その他サービス
職種
ケアワーカー・介護士・社会福祉士 医療技師・看護師・栄養士 その他 社会福祉士 介護福祉士
本社
大阪府
資格支援制度あり 女性管理職20%以上
最終更新日:2023/09/06(水) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
その他 / 医療技師・看護師・栄養士 / 社会福祉士 / 介護福祉士 / ケアワーカー・介護士・社会福祉士
勤務地
大阪府
仕事のイメージ
コツコツ、真面目に働ける仕事 / 社会貢献性の高い仕事 / チームワークを活かす仕事

募集概要

採用職種
ケアワーカー(介護職員)

仕事内容
特別養護老人ホーム(入居・ショートステイ)にて、ご利用者さまの介護にあたります。
高齢者の方たちが快適な生活を送れるよう、サポートしていきます。

聖徳会では職員が福祉のプロとしてキャリアを積めるよう、
充実した研修、キャリアステップ体制を整備しているため
福祉を専門に学んだことのない方も、着実に成長して頂いています!

勤務地

大阪【松原市】
・特別養護老人ホーム 大阪老人ホーム(大阪府松原市阿保3-14-22)
【近鉄南大阪線「河内松原駅」より徒歩約8分】

・特別養護老人ホーム 大阪老人ホームうえだ(大阪府松原市上田8-11-11)
【近鉄南大阪線「河内松原駅」より徒歩約10分】

勤務時間
・早出 7:00~16:00(休憩60分)
・日勤 10:00~19:00(休憩60分)
・遅出 11:00~20:00(休憩60分)
・夜勤 17:30~翌10:30(休憩90分)

★残業は基本的にはありません。
 そのため、先輩たちはプライベートも充実させることができていますよ!
※土日祝日も含めて休日希望が出せます。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
短大卒、専門卒
月給17万8000円

【月収モデル】※介護福祉士資格有・夜勤手当5回の場合
月収:26万7000円
※月給:17万8000円、一律処遇改善手当4万9000円、
  資格手当(介護福祉士)1万円 夜勤手当3万円(月5回)


大学院修了、大学卒
月給18万1000円

【月収モデル】※介護福祉士資格有・夜勤手当5回の場合
月収:27万円
※月給:18万1000円、一律処遇改善手当4万9000円、
  資格手当(介護福祉士)1万円 夜勤手当3万円(月5回)

昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7・12月)平均3.18ヶ月分

※給与制度については「人事考課制度」を導入し、
 スタッフの頑張りを評価します。

試用期間
(試用期間有り) 入社後3ヵ月間 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策
〈対策〉
屋内禁煙

〈特記事項〉
屋外に喫煙スペースあり。

諸手当
上記基本給に加算されます。
■通勤手当(上限5万円/月)
■資格手当
(介護福祉士:1万円・社会福祉士:1万5000円・その他資格も対象あり)
■夜勤手当(6,000円/回)
■住宅手当(上限2万6000円/月 賃貸料による)
■扶養手当(当法人規程による)
■介護職員手当(4万9000円/月)

休日休暇
休日:月9日(年間108日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■介護休暇
■産休・育児休暇
⇒取得実績あり!
 聖徳会では働きやすい環境づくりに努めており、
 職員も育児と両立して長く働いてくれる方が多いのが特長です。
 また産休・育休取得後の復帰率は100%を誇っています!

社会保険
■健康保険
■厚生年金保険
■雇用保険
■労災保険

各種制度
大阪民間共済会加入
退職金、慶弔金(祝金、見舞金など)
映画鑑賞やスポーツ観戦チケットの購入割引、レジャー・宿泊施設の利用割引 など

研修体制
聖徳会では、職員に職種を問わず職場内外で研修の機会を設けたり、
資格取得のためのサポートを行うなど、
利用者に質の高いサービスを提供できるよう努めています。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門
2024年卒業予定の方

積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
履歴書、成績証明書
卒業見込証明書、健康診断証明書

採用予定人数/実績
2024年卒予定:6名~10名
前年度採用実績:9名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:3名
2021年度:4名
2020年度:5名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:6名
2021年度:9名
2020年度:5名

平均継続勤務年数
7.7年

従業員の平均年齢
43.8歳

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:【全体研修】
聖徳会についての理解、職員としてのマナー、倫理など
【介護職員研修】
実技を含めて、介護の知識・技術を修得
【ヘルパー事業所内研修】
ヘルパーとしての知識・技術を、実習・演習を含めて研修
【相談員研修】
相談援助に必要な価値・倫理・援助技術を実習とともに学ぶ
【事例検討】
事例のまとめ方、報告方法に関する研修

自己啓発支援の有無及び内容

メンター制度の有無

キャリアコンサルティング制度の有無及び内容

社内検定等の制度の有無及び内容

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
0.6時間

前年度の有給休暇の平均取得日数
8日

取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:0名/0名
女性:5名/5名

役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合
役員:50%
管理職:50%

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)