創業90年以上の朝日新聞社グループの中核広告会社として、様々なメディアを取り扱っています。広告業界志望の方は必見です。
あさがくナビ
取材担当者
正社員

株式会社朝日広告社

業種
放送・新聞・広告・出版
職種
営業 コンサルティング営業 法人営業(BtoB) 企画・商品開発 経営企画 調査研究・マーケティング 宣伝・広報 ディレクター(Web、広告、ゲームほか) Webデザイナー コンサルタント
本社
東京都
年間休日120日以上 初任給22万円以上
最終更新日:2023/03/09(木) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
営業 / 法人営業(BtoB) / コンサルティング営業 / コンサルタント / ディレクター(Web、広告、ゲームほか) / Webデザイナー / 企画・商品開発 / 経営企画 / 調査研究・マーケティング / 宣伝・広報
勤務地
東京都 / 神奈川県 / 山梨県 / 静岡県 / 大阪府 / 福岡県
仕事のイメージ
語学力を活かせる仕事 / 若いうちからバリバリ稼げる仕事 / 社会貢献性の高い仕事 / 少数精鋭で裁量権を持って働く仕事

募集概要

採用職種
総合職
※総合職としての採用のため、職種を限定した採用は行いません。

仕事内容
仕事内容としては以下の内容があります。
※総合職としての採用のため、職種を限定した採用は行いません。

■営業部門
クライアントの対応窓口となり、社内スタッフをまとめながら広告の企画立案を行います。

■マーケティング・プランニング部門
市場調査や調査分析を行い、マーケティング戦略やプロモーション戦略を考えます。

■クリエイティブ部門
広告制作・ディレクションを行います。

■セールスプロモーション部門
販促ツールやイベントなどの企画運営を行います。

■デジタル広告部門
インターネット広告全般を扱い、WEB広告の企画立案・WEBメディアの対応を行います。

■メディア部門
新聞部、雑誌部、ラジオテレビ部、アウトドアメディア部があり、各媒体社との調整やメディアバイイング対応、企画立案などを行います。

勤務地

各事業所

東京、神奈川、山梨、静岡、大阪、福岡

勤務時間
9:30~17:30(標準勤務時間)
※実働7時間(休憩1時間)
フレックスタイム制あり

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒
月給 235,000円

昇給・賞与
昇給:年1回(6月)
賞与:年2回(7月、12月)

試用期間
(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策
〈対策〉
屋内原則禁煙

諸手当
通勤手当・交通費全額支給・残業手当 他

休日休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇(5日間)、年末年始(12/29~1/4)、有給休暇(初年度15日間)、慶弔休暇、勤務年数に応じたリフレッシュ休暇
※年間休日 120日以上

社会保険
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)

育児/介護制度
<産前産後休暇>
出産日に合わせて、産前産後休暇の取得ができます。
<育児休業>
女性だけでなく、男性も育児休業の取得ができます。(実績あり)
<育児時短勤務>
育児のために勤務時間を短縮し勤務することができます。
<介護休業>
ご家族などで介護が必要になった場合、介護休業を取得することができます。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門
2023年卒業予定の方。
既卒者の方のご応募も可能です。

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
エントリーシート
エントリーは朝日広告社のリクルートサイトをご確認ください。

採用予定人数/実績
2024年卒予定:10名
前年度採用実績:9名

採用実績校
青山学院大、大阪大、大阪市立大、神戸大、駒大、上智大、成城大、東大、同志社大、中大、日大、明治学院大、武蔵野大、立教大

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2022年度:14名
2021年度:14名
2020年度:13名

過去3年間の新卒離職者数
2021年度:0名
2020年度:0名
2019年度:2名

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:6名
2021年度:7名
2020年度:8名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:8名
2021年度:7名
2020年度:5名

平均継続勤務年数
13.3年

従業員の平均年齢
42.7歳

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:新入社員導入研修、eラーニング研修等

メンター制度の有無
有:1年目の社員にはメンターとして先輩社員がつきます。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:0名/0名
女性:3名/3名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

プレエントリー方法・選考の流れ

※下記、本年度の実施内容です。※
あさがくナビへのエントリーはプレエントリーとなります。
本エントリーに関しましては、エントリー後メールをお送りさせていただきます。

エントリーシート提出(当社規定)→提出いただいた方にはWEBテストの案内をお送りいたします。→書類選考(エントリーシート&WEBテスト)→面接複数回

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)