- インターンシップ概要
-
■【理系向け】研削研磨の総合メーカーから研削加工を学ぼう!
材料の加工を行い、その対象物の分析・評価をし、実際の業務を通して技術者の仕事を体験いただきます。
■BtoBメーカーの営業を学ぼう(グループディスカッション編)
グループワークを通してBtoBメーカーの営業について理解を深めていただくプログラムです。ワークの最後には、担当者からのフィードバックがあります。
■【理系限定】工場見学&若手社員座談会
工場や開発の現場で働く社員が案内役となり、ものづくりの現場をご紹介します。仕事のやりがい、働く環境、ONとOFFなど、リアルな話を聞くことでノリタケの社風や働くイメージを掴んでいただけます。
- 受入地域
-
■【理系向け】研削研磨の総合メーカーから研削加工を学ぼう!
神守工場(愛知県津島市神守町二ノ割16-1)
■BtoBメーカーの営業を学ぼう(グループディスカッション編)
Webで実施いたします。ネット環境の良好な場所でご参加ください。
■【理系限定】工場見学&若手社員座談会
対面とWebの2形式で実施いたします。
- 受入期間
-
■【理系向け】研削研磨の総合メーカーから研削加工を学ぼう!
《開催時期》2022年8月、9月
《実施日数》5日間程度
※新型コロナウイルス感染症の状況により中止になる場合があります。
■BtoBメーカーの営業を学ぼう(グループディスカッション編)
《開催時期》2022年8月、9月
《実施日数》1日間
※詳細は当社マイページにてご案内しますので、エントリーをお願いいたします。
■【理系限定】工場見学&若手社員座談会
《開催時期》2022年8月、9月
《実施日数》1日間
※詳細は当社マイページにてご案内しますので、エントリーをお願いいたします。
- 応募期間
-
■【理系向け】研削研磨の総合メーカーから研削加工を学ぼう!
2022年6月30日まで
■BtoBメーカーの営業を学ぼう(グループディスカッション編)
2022年7月31日まで
■【理系限定】工場見学&若手社員座談会
2022年7月31日まで
- 応募方法
-
詳細はマイページにてご案内します。下記、採用ホームページURLよりエントリー及びマイページ登録をお願いいたします。
https://www.noritake.co.jp/recruit/
- 対象・資格
-
■【理系向け】研削研磨の総合メーカーから研削加工を学ぼう!
理系学科専攻の方
■BtoBメーカーの営業を学ぼう(グループディスカッション編)
学部不問
■【理系限定】工場見学&若手社員座談会
理系学生限定
- 受入人数
-
■【理系向け】研削研磨の総合メーカーから研削加工を学ぼう!
5名程度(/1回)
■BtoBメーカーの営業を学ぼう(グループディスカッション編)
20名(/1回)
■【理系限定】工場見学&若手社員座談会
20名(/1回)
- 参加者の声(1)
-
■【理系向け】研削研磨の総合メーカーから研削加工を学ぼう!
・事業内容はもちろん、社員の方の雰囲気を知ることができました。(男性/電気電子系)
・研削という学んだことのない分野に関する実習でしたが、丁寧な指導を一からしてくださり、砥石に関する知識と経験を身に着けることができました。(女性/化学系)
■【WEB】BtoBメーカーの営業を学ぼう(グループディスカッション編)
・営業をしていく上で重要な手法やBtoBメーカーに必要な考え方を知ることができました。(女性/外国語系)
・フィードバックでは他グループの考え方のどこが優れた点だったのかを詳しく説明していただき、大変参考になりました。(男性/ビジネス系)
- 参加者の声(2)
-
■【理系限定】工場見学&若手社員座談会
・工場見学で工場内の様子や製品の規模感を肌で感じることができ、貴重な経験だった。(男性/機械系)
・先輩社員から多くのお話を伺うことができ、自分が働く姿を想像することが出来ました。(女性/材料系)
- 報酬・交通費等
-
■【理系向け】研削研磨の総合メーカーから研削加工を学ぼう!
報酬:なし
※報酬はありませんが、昼食代(食堂利用)を支給いたします。
交通費支給:あり
■BtoBメーカーの営業を学ぼう(グループディスカッション編)
報酬・交通費の支給はありません。
■【理系限定】工場見学&若手社員座談会
報酬・交通費の支給はありません。
- LINEで情報を受け取る
-
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。