創業70年超の安定企業です。愛知を支える優れた企業として愛知ブランド企業に認定、経済産業省から地域未来牽引企業に選出など、第三者からも評価されている企業です。地元で腰を据えて働きたい人にオススメです。
あさがくナビ
取材担当者
あさがくナビのみ掲載
正社員

株式会社アンレット

業種
機械・プラントエンジニアリング鉄鋼・金属製品・非鉄金属その他メーカー・製造関連
職種
営業 ルート営業(得意先中心) 調査研究・マーケティング 基礎研究 応用研究・技術開発 生産・製造技術開発 機械・電機・電子機器設計
本社
愛知県
入社3年離職率15%以下 資格支援制度あり
最終更新日:2023/05/25(木) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
営業 / ルート営業(得意先中心) / 基礎研究 / 応用研究・技術開発 / 生産・製造技術開発 / 機械・電機・電子機器設計 / 調査研究・マーケティング
勤務地
宮城県 / 仙台市 / 埼玉県 / 東京都 / 神奈川県 / 石川県 / 静岡県 / 愛知県 / 大阪府 / 広島県 / 香川県
仕事のイメージ
コツコツ、真面目に働ける仕事 / 社会貢献性の高い仕事 / ニッチだけど誇り高い仕事 / チームワークを活かす仕事

募集概要

採用職種
<総合職>
■技術部門
■営業部門

※希望の部門を選択いただけます。

仕事内容
ルーツブロワ、ルーツポンプ、ルーツ式真空ポンプ、粉じん回収機の製造販売

■技術部門
機械・電気・電子機器設計を担当します。当社製品における動力(電力)設定や運転機械制御のお仕事です。新製品開発のサポートからお任せしていきます。
入社後は、8ヶ月程度の本社研修に参加して、技術部に配属後はOJTで専門研修を半年程受けていただきます。

■営業部門
当社代理店(得意先)を中心とするルート営業です。ユーザー・プラントメーカへの機器選定・販売を行います。
8ヶ月程度は本社研修に参加し、その後、営業所にてOJTで2~4ヶ月研修を受けていただきます。営業の様子を観察し、まずは同行販売などから営業活動をはじめます。

【私たちの仕事のやりがい】
●技術部…環境に関連する機械・制御など様々なスキルが仕事を通じて身につきます。働きながら社会への貢献度の高さも実感いただけます。
●営業部…多くのお客様との会話や商談を通して、社交能力や現場での指導教育のスキルが養われます。営業職なので、業績を上げて給料アップも期待できますし、お客様から直接感謝の声をいただくこともあります。

【社会に認められ、求められる製品を扱います】
国内シェアNo.1の『ルーツブロワ』は、もちろんのこと、ノーベル賞で話題になったリチウム電池の作業工程に使用される『真空ポンプ』など空気(気体)を使用しているので、ほとんど当社製品が使われています。ニーズに応えるべく、新しいコンピュータシステムの採用と実施も行うので、生産性や販売効率の向上も期待できます。

【充実の本社研修プログラム】
入社後、新入社員は以下のプログラムで8ヶ月程度の本社研修に取り組みます。

<3日間>外部新入社員研修
 ▼
<6ヶ月間>工場研修(当社機械の製造工程を学びます。8日間の寺研修も実施しています。)
 ▼
<約10日間>技術部で構造・単位研修
 ▼
<約10日間>業務部で受注の流れと見積り入力研修
 ▼
<約7日間>資材部で購入品の流れ外注先へ工場見学
 ▼
<約7日間>品質管理部で品質管理研修(最後に研修のまとめを行います。)

勤務地

全国の営業所(愛知、東京、大阪、静岡、石川、神奈川、香川、広島、仙台、埼玉)
※営業の場合は、転勤を伴うことがあります。

基本は、東京・大阪・名古屋の営業所に配属されますが、その後は、本人の意向も踏まえ、その他の営業所に勤務することもあります。

本社工場:愛知県海部郡蟹江町宝1-25
愛西工場:愛知県愛西市大野町郷裏59-4
東京営業所:東京都足立区西新井本町2-27-5
大阪営業所:大阪府東大阪市長田西4-1-34
名古屋営業所:愛知県名古屋市中村区名駅南5-11-23
静岡営業所:静岡県静岡市駿河区国吉田4-5-31 吉国ハイツ103
北陸営業所:石川県金沢市藤江北1丁目559番
横浜営業所:神奈川県横浜市神奈川区西神奈川1-10-1 HIビル5階
高松出張所:香川県高松市今里町2-12-7
広島営業所:広島県広島市安佐南区西原8-33-20
仙台営業所:宮城県仙台市若林区志波町15-25
北関東営業所:埼玉県さいたま市北区宮原町3-166 岩崎ビル3階

勤務時間
(本 社)8:30~17:15(実働8時間)
(営業所)8:45~17:30(実働8時間)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒
大学院了/月給245,500円
大卒/月給225,500円

※一律、住宅手当、地域手当を含む
※職種問わず一律

昇給・賞与
昇給:年1回(6月)
賞与:年3回(5月・6月・12月)
※5月は決算賞与

試用期間
試用期間無し

受動喫煙対策
〈対策〉
敷地内禁煙

諸手当
住宅手当
地域手当
家族手当
食事手当
通勤手当
超過勤務手当

休日休暇
週休2日制(年間休日107日に加え計画年休5日あり、休日は社内カレンダーによる/年5回程土曜出勤あり)
年末年始・ゴールデンウィーク・夏季休暇

社会保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

各種制度/福利厚生
山の家(岐阜県ひるがの高原 収容人員30名)
海の家(三重県志摩半島御座 収容人員30名)
社内ゴルフコンペ 社内ボーリング大会
野球部

★POINT★
当社の保養施設(山の家、海の家)は、いつでも使用可能です。年に一回家族と一緒に行く場合は、利用費として2万円も支給されます。

社内の取り組み
【頑張りを評価しています】
各社員は目標に対しての実行計画書を作成します。定期的に評価を行い、賞与にも反映される仕組みになっています。

【ワークライフバランスへの取り組み】
部署によって“ノー残業ディ”を実施し、終業後のプライベートの時間を充実できるよう配慮しています。これまで社内で行っていた業務の一部を外部の協力会社にお任せすることで、業務量にも取り組んでいます。

社員からアンレットについて一言インタビュー
■社員A(技術部)
年次の浅い社員でも活躍できる会社です。入社して2年目になりますが、先輩社員の方に支えられながら徐々に製品の開発や設計の仕事を任せてもらえるようになりました。仕事を任せてもらえると責任感を感じられます。

■社員B(本社・業務部)
いろんな趣味の先輩方がいらっしゃるので、昼食中の会話がとても楽しいです。仕事面では、分からないことなどを詳しく教えてくれるので毎日が勉強になります。

■社員C(大阪営業所)
入社して良かったことは、優しくかつ厳しい先輩に出会えたことです。ダメなことはきちんと指摘してくださり、自分自身が成長できる環境だと思いました。

★人事から見た当社の社員★
和気あいあいと会話ができる先輩社員がほとんどです!平均年齢が41.7歳なのでベテラン社員もいますが、営業と技術は30~45歳までが過半数を占めます。年齢にギャップを感じることも少ないと思います。

先輩の入社理由
■技術部門:大田さん
当社のことを知ったのは、お世話になった大学の教授からの推薦でした。本社見学の際に、「この会社なら自分のやりたいことができそうだ」と思い、入社を決めました。設計経験ゼロの私でしたが、先輩方のサポートのおかげで、現在はルーツブロワ付属部品の設計を担当しています。「知らないことはドンドン聞いて!」といった職場の雰囲気なので、とても安心できました。経験や知識が無くても、是非チャレンジいただきたいです!

■営業部門:大村さん
「メーカーに就職したい!」という思いで就職活動を始めました。アンレットと出会って、最初は「ブロワ?真空ポンプ?ってなんだろう」と思いましたが、生活に必要不可欠な製品ということを知り、一緒に社会貢献がしたいと思いました。分からないことがあった場合は、先輩が優しくフォローくださいますし、部署の一体感も強いので日々成長を実感できます。是非一緒に成長しましょう!

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学
2024年3月までに卒業予定の方

積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、留学経験者、海外大生、理系自由応募、既卒者

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
履歴書、成績証明書
卒業見込証明書

採用予定人数/実績
2024年卒予定:10名
前年度採用実績:9名

採用実績校
名古屋大学、名古屋工業大学、三重大学、近畿大学、大同工業大学、愛知工業大学、福岡大学、東北学院大学、愛知学院大学、白鴎大学、中央学院大学、阪南大学、神奈川大学、金沢大学、四国学院大学、関西学院大学、立命館大学、龍谷大学、広島修道大学、愛知教育大学、立正大学、明治大学、名古屋市立大学、富山大学、静岡大学、甲南大学、名城大学、中部大学、金沢工業大学

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2022年度:9名
2021年度:8名
2020年度:5名

過去3年間の新卒離職者数
2021年度:3名
2020年度:0名
2019年度:0名

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:5名
2021年度:7名
2020年度:4名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:4名
2021年度:1名
2020年度:1名

平均継続勤務年数
18年

従業員の平均年齢
40歳

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:新入社員研修1週間、各部署実習4~5ヶ月
※資格取得に力を入れており、資格取得者には金一封を贈呈

配属された各部署にて色々な研修を実施しています。
資格試験がある場合は、2回まで研修費用と試験費用が会社から支給されます。また、その資格が国家資格やそれ相応の資格であれば金一封がもらえます。

自己啓発支援の有無及び内容
有:各研修期間を利用して参加していただきます。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
21時間

前年度の有給休暇の平均取得日数
8日

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

将来のキャリアイメージ

総合職(技術)

入社後4~5年程度は本社の技術部で基礎的な知識・スキルを身につけていきます。その後は営業所へ異動し、直接ユーザーとやりとりをしながらさまざまな業界や機械・装置の知識を幅広く習得します。将来的には本社に戻り、営業所での経験を活かして製品の開発・設計を手掛けていきます。

《入社1年目》
新人研修で社会人の基礎マナーなどを学んだ後に本社の技術部門へ配属となります。技術部門では半年程度、専門研修を行い製品知識などを学びます。

《入社3年目》
早ければ入社2年目から製品開発チームに参加し、新製品の開発に携わることができます。また、OJTを兼ねて技術部内のさまざまな仕事に取り組みます。

《入社5年目》
本社で身につけた知識・技術を活かし、営業所の技術担当者として活躍するようになります。営業と一緒にユーザー先を訪問しながら打ち合わせや設計などを行うようになります。

総合職(営業)

本社で新人研修を行った後は、配属先の営業所でOJT形式で営業としてのスキルを身につけていきます。しばらくは先輩にサポートしてもらいながら営業活動を行うため、早期に成果をあげたり、大きな提案を手掛けたりすることもあります。

《入社1年目》
新人研修で社会人の基礎マナーなどを学んだ後に各営業所へ配属となります。営業所では2~4ヶ月程度、OJTを行い、先輩との営業同行などを通して仕事の流れを覚えていきます。

《入社3年目》
営業所内でグループの一員となり、先輩から担当顧客を引き継いで一人で営業活動にまわるようになります。

《入社5年目》
早ければ主任の役職に就き、後輩や部下の育成・サポートも任されるようになります。また、営業としては提案の幅を広げながらスキルアップを目指していきます。

年収例

年収310万円/入社1年目/月給225,500円+手当+歩合
年収600万円/入社15年目/月給320,000円+手当+歩合

プレエントリー方法・選考の流れ

〔新型コロナウイルスにおける当社の対応〕
当社では学生の皆さんの安全を第一とし、少人数の説明会、個別対応の選考を実施しています。
プレエントリーをいただいた方には、個別当社人事担当よりご案内を差し上げておりますので予めご了承ください。

1.応募
あさがくナビからプレエントリーをお願いします。

2.会社説明会&会社見学
当社のことを十分理解いただいた上で、その後の選考ステップに臨んでください。

3.一次面接
 ▼
4.二次面接・筆記試験
 ▼
5.内定

※面接・試験実施後から内定出しまでは、7日程度を予定しています。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)