- イベント概要
-
参加者の皆さんには、営業職・SE職に分かれて頂き、それぞれの視点から
課題に取り組んで頂きます。さまざまな課題に対して、
チームでどのように話し合いまとめていけるかがポイントです。
営業職は、提案書の作成。顧客の課題は何か、予算内でどう解決するかを考えます。
システムエンジニア職はプロトタイプの作成。画面の遷移やレイアウトを考えます。
お客様にとって最適な提案とは何か。
ニッセイコムの社員が大事にしている事は何か。
1日限りですが、ニッセイコムの社員になって考えてください。
- プログラム
-
1.企画課題のヒアリング
2.企画立案
3.提案資料作成(営業職:パワーポイント/SE職:プロトタイプ)
4.発表・フィードバック
5.社員との座談会
※内容は一部変更になる可能性がございます。
- 受入期間
-
1日
- 体験できる職種
-
営業職・システムエンジニア職
- 受け入れ地域
-
オンライン開催
・オンライン開催のため、全国どこからでも参加可能です。
マイク・カメラをオンに出来る環境でご参加ください。
・参加日が近付きましたら、詳細メールを送付しますので、
記載されているURLより入室ください。(Zoomを利用します)
・私服での参加可能です。
- 対象・資格
-
現在、大学または大学院に在学中で2024年3月卒業・修了見込みの方
※文系、理系、学部学科は関係なく、ご応募頂けます。
- 受入人数
-
20名程度/1回
- こんな人におすすめ
-
・文系でもシステムエンジニア(SE)になれるか不安がある方
・IT業界(システムインテグレーター)の営業職やSE職がどのように仕事を進めていくのか知りたい方
・IT業界、システムインタグレーター(SI)に興味がある方
・IT業界は知っているがシステムインテグレーター(SI)などの 違いがわからない方
・会社の雰囲気を知りたい方
- 応募方法
-
あさがくナビからエントリーください!
エントリー後、マイページのURLを送付しますのでマイページよりインターンシップのエントリーをお願いします。
- 当日の注意点
-
※プロトタイプ作成体験1Day仕事体験(営業職&技術職)の参加はお1人様1回までとさせて頂きます。※
・重複予約は出来ませんので、日程変更の場合はご予約開催日2日前までに
ご自身でキャンセルを行って、再度ご予約下さい。
それ以降の場合はご自身でキャンセル出来ませんので、
メール連絡をお願い致します。
・グループワークを行うため、可能な限りPCからのログインください。
- LINEで情報を受け取る
-
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。