※現在、応募受付を停止しています。

「住設流通」という巨大業界の中で、渡辺パイプは第4位にランクイン。管材流通業界では、第1位にランクインしています。大手企業に負けない規模感も大きな特徴の一つです。
あさがくナビ
取材担当者
正社員

渡辺パイプ株式会社 UPDATE

業種
商社(インテリア関連)商社(住宅・建材・エクステリア関連)商社(総合)
職種
営業 コンサルティング営業 ルート営業(得意先中心) 営業系その他 法人営業(BtoB)
本社
東京都
年間休日120日以上 3年連続増収増益 資格支援制度あり
最終更新日:2023/12/01(金) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
営業 / ルート営業(得意先中心) / 法人営業(BtoB) / コンサルティング営業 / 営業系その他
勤務地
北海道 / 青森県 / 岩手県 / 宮城県 / 秋田県 / 山形県 / 福島県 / 茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / その他23区 / 神奈川県 / 新潟県 / 富山県 / 石川県 / 福井県 / 山梨県 / 長野県 / 岐阜県 / 静岡県 / 愛知県 / 三重県 / 滋賀県 / 京都府 / 大阪府 / 兵庫県 / 奈良県 / 和歌山県 / 鳥取県 / 島根県 / 岡山県 / 広島県 / 山口県 / 徳島県 / 香川県 / 愛媛県 / 高知県 / 福岡県 / 佐賀県 / 長崎県 / 熊本県 / 大分県 / 宮崎県 / 鹿児島県 / 沖縄県
仕事のイメージ
コツコツ、真面目に働ける仕事 / 社会貢献性の高い仕事 / チームワークを活かす仕事 / 感謝がやりがいになる仕事

募集概要

採用職種
【総合職(ルート営業)】
■水と住まいの事業部(商社)

★地域の暮らし、ライフラインを支える商社
☆創業以来70年の歴史を誇る、抜群の安定感が自慢です。

仕事内容
■水と住まいの事業部(商社)
上下水道用のパイプやシステムキッチン・ユニットバスなどの住宅設備、さらには照明器具や電線などの商材を、取り扱っています。【取引のあるメーカー数3,000社】【お客様数80,000社】【営業所約550ヶ所】業界最大手として、皆さんの生活に必要な商品の流通をしています。販売先は、設備会社様や工務店様、ハウスメーカー様など、施工業者様へ商材の提案をするお仕事です。マニュアル通りのセールストークではなく、お客様一人ひとりと正面から向き合い、お仕事をすることができます。

<営業としての心得>
60年以上の歴史により築き上げてきた、既存のお客様への『ルート営業』をしていただきます。

また、お客様から注文を頂いた商材を各メーカー、協力会社に発注し、
お客様の指定する現場にお届けもします。

マニュアル通りのセールストークではなく、
お客様一人ひとりと正面から向き合い、「渡辺パイプから買いたい」ではなく、
「渡辺パイプのあなたから買いたい」とお客様からお言葉を頂けるような
“頼られる”存在として活躍してください。

当社の商品を売って終わり。では無く、
“当社の商品を使ってもらって始まる仕事”もあるということです!

勤務地

全国の各営業所(約550カ所)※エリア採用 希望の勤務地をお伝えください! ◆Uターン勤務も歓迎◆
(支店内での転勤あり)
北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄

勤務時間
8:30~17:30
※実働8時間(休憩60分)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒
【月給】
≪合計≫211,000円~240,000円
≪内訳≫
基本給:196,000円
一律地域手当含む:~27,000円
※営業職登用時に手当を加算


地域によって金額に変動あり
(固定残業代は別途支給)※固定残業代は10時間分で15,000円、超過分は別途支給
みなし時間外手当(10時間分):15,000円~17,000円
※地域によって金額に変動あり

昇給・賞与
昇給:年1回 (7月)
賞与:年2回 (6月・12月)

試用期間
(試用期間有り) 入社3ヶ月間 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策
〈対策〉
屋内禁煙

諸手当
通勤手当(月50,000円迄)、地域手当(地域により異なる)、家族手当、みなし時間外手当(10時間分)

休日休暇
■週休2日(土日) 祝日・夏季休暇・年末年始休暇
 年間休日124日(2022年予定) ※社内カレンダーに拠る
■有給休暇/初年度10日間、最高40日まで
 その他、慶弔など特別休暇制度有り

社会保険
労災保険 、雇用保険 、健康保険 、厚生年金保険

各種制度
【厚生施設】
高峰高原(アサマ2000パーク、スキー場、小諸高原ゴルフコース、AQAホテル)、その他契約リゾート施設(全国約50カ所)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学
2024年3月卒業予定の方
既卒・第二新卒の場合は、ご相談下さい。

積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
エントリーシート、アンケート、履歴書、成績証明書

採用予定人数/実績
2024年卒予定:200名~300名
前年度採用実績:215名

採用実績校
愛知学院大学、愛知大学、青山学院大学、秋田県立大学、亜細亜大学、宇都宮大学、大阪経済大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、京都産業大学、近畿大学、慶應義塾大学、甲南大学、神戸学院大学、国学院大学、駒澤大学、札幌学院大学、上智大学、西南学院大学、専修大学、高崎経済大学、拓殖大学、大東文化大学、中央大学、中京大学、中部大学、東海大学、東京経済大学、東京農業大学、東北学院大学、東洋大学、獨協大学、名古屋商科大学、南山大学、日本体育大学、日本大学、法政大学、北星学園大学、武蔵大学、明治学院大学、明治大学、桃山学院大学、立教大学、龍谷大学、早稲田大学  他

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2022年度:157名
2021年度:213名
2020年度:212名

過去3年間の新卒離職者数
2021年度:14名
2020年度:35名
2019年度:59名

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:133名
2021年度:186名
2020年度:174名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:24名
2021年度:27名
2020年度:38名

平均継続勤務年数
9.9年

従業員の平均年齢
38.5歳

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:新入社員研修、ホームステイ研修、若手リーダーシップ研修、管理職登用研修、各種キャリアステップごとの研修

自己啓発支援の有無及び内容
有:通信教育

メンター制度の有無
有:入社3年目まで、エリアごとにメンター制度あり

キャリアコンサルティング制度の有無及び内容

社内検定等の制度の有無及び内容

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
26.8時間

前年度の有給休暇の平均取得日数
10.4日

取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:10名/138名
女性:37名/37名

役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合
役員:0%
管理職:0.3%

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

将来のキャリアイメージ

総合職(営業)

1年目は営業アシスタントとして商材を学びます。2年目から営業となるのが当社の特徴ですが早い方は半年で営業にあがることもございますので前向きに取り組むことができます!
早い方だと20代で管理職になった社員もおります。
当社は年功序列制度をとっていないため、前向きに取り組めば取り組むほど評価される会社となっております。



年収例

【全職種給与平均】
給与:560万円
賞与:104万円

【役職別給与平均】
物流・商品管理:352万円
営業:463万円
課長:580万円
所長:830万円
部長:1,067万円

プレエントリー方法・選考の流れ

【Webを取り入れた選考フローで採用実施中!】

説明会や一部面接をWebで実施しております。
対面でも開催を予定しておりますので、是非お気軽にご参加ください!
(面接は地域によって実施方法が異なりますので、事前にご案内いたします。)

==============
エントリー

Web会社説明会

Webエントリーシート/適性検査(SPI)

個人面接
※エリアによって対面とWEBの面接のご案内をさせていただきます。

最終面接
※対面での実施の為、新型コロナウイルス感染症の状況をみて実施予定です。

内定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)