自転車好きにはたまらない環境があります。店長さんも実は異業種からの転職組。気さくな方が多いので、馴染みやすいと思いますよ。
あさがくナビ
取材担当者
あさがくナビのみ掲載
正社員

株式会社エイリン

業種
流通・専門店商社(その他)専門・その他サービス
職種
販売・接客 店長・店舗運営 企画・商品開発
本社
京都府
転勤なし 資格支援制度あり
最終更新日:2023/11/25(土) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
販売・接客 / 店長・店舗運営 / 企画・商品開発
勤務地
京都府 / 京都市
仕事のイメージ
ニッチだけど誇り高い仕事 / チームワークを活かす仕事 / 少数精鋭で裁量権を持って働く仕事 / 感謝がやりがいになる仕事

募集概要

採用職種
【販売職】
店舗販売スタッフとして副店長から店長、複数店舗統括のエリアマネージャーとキャリアアップを経験した後に本部統括職としてステップアップしていただきます。

仕事内容
店舗での接客を中心に修理や整備といった業務を経て専門的な知識技術を取得していただきます。
また同時に地域の特性把握や商品選定等を通して店舗の運営にも徐々に携わっていくこととなります。

●販売
 お客様とのコミュニケーションを通して自転車をご提案し、ご縁を結ぶ業務です。
 ヒアリング能力や商品知識等、成長が実感しやすく同時にそれが成果に直結します。
●修理
 研修期間があるので、確かな技術を基礎から身につけられます。
 やればやるだけ自身の技術が研鑽されていく環境がエイリンにはあります。
●中古車再生整備
 乗れなくなった自転車、ご不要の自転車をあなたの手で再生させます。
 丁寧に整備をし、お客様がお求めやすい価格の環境に優しい中古車を生産します。

勤務地

京都府のみの勤務となります!(京都市内各店舗、もしくは京都市右京区桂本社※希望勤務地考慮)
■四条店
京都市右京区西院乾町66
■五条東洞院店
京都市下京区五条通東洞院東入万寿寺町121番地
■北大路店
京都市北区小山西上総町20-1
■紫野店
京都市北区紫野下御輿町5-5
■今出川京大前店(本館)
京都市左京区田中関田町28-4
■今出川京大前店(別館)
京都市左京区田中関田町2-7 鴨東ロイヤルハイツ思文閣会館105
■同志社前店
京都市上京区今出川通室町西入ル堀出シ町306
■丸太町店(スポーツ車専門店)
京都市上京区高島町338-2
■サイクルハテナ(丸太町別館)
京都市上京区桝屋町367番地
■丹波口店
京都市下京区中堂寺坊城町17-2 長栄クレメント五条
■桂工場(本社)
京都市西京区桂後水町1-1

勤務時間
10:00~19:00(実働8時間)
※勤務地、時期によって変更あり
※1ヶ月単位での変型労働時間制を採用しています。(週40時間以内の範囲内)
店舗、月により開店・閉店時間は異なります。詳細は面接の際にお伝えします。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、高専卒
月給18.1万円~
※2021年4月実績
※別途時間外手当支給

【給与モデル】
店舗販売員(新卒雇用/新入社員入社1年目 22歳)
年収:260万円~
月給:20万5,000円~(時間外手当:2万5,000円/月)
※残業時間は0~30時間程度

昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回(8月、12月)

試用期間
試用期間無し

受動喫煙対策
〈対策〉
桂本社:屋内原則禁煙(喫煙場所あり)
各店舗:敷地内禁煙

諸手当
交通費支給、役職手当、時間外手当、自転車通勤の場合でも通勤手当有り(社内規定による)、資格取得支援手当(自転車安全整備士、自転車技師)

休日休暇
週休二日制、月9日程度
年末年始、夏季休暇あり
年間休日110日程度

社会保険
社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、介護保険、雇用保険、労災保険)

各種制度
資格取得支援(自転車安全整備士、自転車技師)
社員割引あり

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
2024年卒業予定者

積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、専門学校生、高等専門学校生

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
履歴書

採用予定人数/実績
2024年卒予定:未定
前年度採用実績:3名

採用実績校
追手門学院大学、大阪電気通信大学、京都外国語大学、京都学園大学、京都産業大学、神戸電子専門学校、摂南大学、立命館大学、龍谷大学など

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2022年度:2名
2021年度:0名
2020年度:2名

過去3年間の新卒離職者数
2021年度:0名
2020年度:2名
2019年度:0名

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:1名
2021年度:0名
2020年度:1名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:1名
2021年度:0名
2020年度:1名

平均継続勤務年数
9.8年

従業員の平均年齢
38.5歳

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:◆新入社員研修
入社後半年未満のスタッフを対象に空気入れの仕方からスタートし、基礎知識・スキルを身につけお客様に対応できる能力を育成する研修です。専門的な知識を要する商材を扱う上で新入社員が困らないよう店舗と本社を活用し、実践的なプログラムで成長を実感してもらいます。
◆資格取得のための研修
資格取得(自転車技師、自転車安全整備士)の為の技術研修があります。
入社後一定期間が経ったスタッフを対象に、資格試験までの半年間で技術が合格基準を満たすように研修を行っています。

自己啓発支援の有無及び内容
有:◆社外研修
異業種の社員さんと共に講義やグループワークを通して、自社の経営理念の本質やビジョンとは何かといった内容を学ぶ事で、会社の、自身の、在り方を深く考える機会になります。
◆社内研修
資格取得(自転車技師、自転車安全整備士)の費用補助を行っています。

メンター制度の有無
有:◆実店舗OJTでの育成制度
新入社員研修の後、社員適正を考慮し店舗配属となるとそこからはOJTでの成長が基本になります。
継続的に知識・技術を取得してもらうために、まずは指導スタッフに就いてもらい分からないことの相談など、新入社員のフォローをしていきます。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
24時間

前年度の有給休暇の平均取得日数
16.7日

取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:0名/0名
女性:0名/0名

役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合
役員:50%
管理職:10%

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

将来のキャリアイメージ

販売職

まずは皆さんに実店舗での販売を中心に様々なことを経験していただきながら、キャリアを積んでいただきます。

《入社1年目》
入社後に不安なくお店に立って貰える様に、社内での技術研修や社外研修を活用し、自転車に関する基礎知識や技術、接客能力を身につけてもらいます。自転車に興味を持って貰える様に先輩社員がサポートします!

《入社2年目》
自転車技師、安全整備士資格の取得が可能になります。副店長、店長のフォロワーとして店舗運営計画に携わるようになり、同時にスタッフの指導力や数値管理能力を身につけていきます。

《入社3年目》
早い人では店長になり業務計画を立案し、実際に店舗を運営していきます。あなたの立てた年間/月間計画が店舗の指針となってお客様に快適な自転車生活をご提供できるようになります。

《入社7年目》
エリアマネージャーとして地域全体とエイリンそのもののあり方を考慮し、複数店舗の統括管理を行います。採用や生産管理等の店舗運営以外の業務にも深く携わるようになっていきます。

年収例

■販売部社員の場合
新入社員 勤続年数1年目 年収260万円~
店長職 勤続年数6年目 年収320万円~
部長職 勤続年数10年目 年収430万円~

プレエントリー方法・選考の流れ

新型コロナウイルス感染症の流行を踏まえ、新卒採用においては以下のような選考フローを設定しております。

【選考フロー】
プレエントリー
 ↓
実店舗説明会への参加
 ↓
一次面接(オンラインにて実施)
 ↓
最終面接
 ↓
内定


まずは是非あさがくナビよりエントリーください!
会社説明会やイベント出展、WEB面接のご案内等は追ってエントリーいただいた方へご連絡致します。



【連絡先】
京都市西京区桂後水町1-1
TEL:075-381-5205
採用担当 大西まで

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)