証券・金融システムに特化しており、業界内での知名度は圧倒的。年次関わらず様々な研修が準備されており、「社員一人一人が学び、成長し続ける」環境を大切にされています。
あさがくナビ
取材担当者
正社員

株式会社DSB情報システム

業種
ソフトウェア・情報処理
職種
システムエンジニア
本社
東京都
年間休日120日以上 転勤なし 入社3年離職率15%以下 資格支援制度あり
最終更新日:2023/03/01(水) 掲載終了日:2023/08/15(火)
採用職種
システムエンジニア
勤務地
東京都
仕事のイメージ
社会貢献性の高い仕事 / チームワークを活かす仕事 / 成長性のある事業に携わる仕事 / 感謝がやりがいになる仕事

募集概要

採用職種
システムエンジニア

仕事内容
主に証券・金融分野におけるシステム開発、ネットワーク構築、運用業務などを行います。当社はコンサルティングからシステムの企画、そして運用までワンストップで提供できることが強みです。皆さんはまず開発(コーディング)やテストといった工程からプロジェクトに参画し、開発スキルを磨いていただきます。その後、設計や要件定義などの上流工程にチャレンジしていただきます。上流になればなるほどお客様との距離が近くなっていき、システムの仕様決めや変更点のすり合わせなどで、直接関わる機会も多くなっていきます。

私たちがつくりたいシステムではなく、お客様がより使いやすく、そして使うことで生産性の向上やコスト削減につながるシステムをカタチにするために、技術力とコミュニケーション力の双方が必要不可欠。この2つのスキルを実務経験や研修を通して身につけていただきたいです。

【入社後は…】
5ヶ月間にわたる新入社員研修を通じて、JAVAやPythonなどプロジェクトで特に使用頻度の高いプログラミング言語やシステム開発のイロハを習得します。同期と一緒に切磋琢磨しながら、基礎を身につけていきましょう。

その後、9月に配属先が決定。以降はプロジェクトに参画し、開発業務に取り組んでいきます。当社では最初の基礎作りが重要だと考えており、2年間ほどはOJTを継続しています。何かあれば先輩がすぐにフォローに入れる体制のもと、じっくり経験を積んでいけることは当社の魅力です。

勤務地

本社もしくは東京都内の各クライアント先

本社:東京都江東区潮見二丁目9番15号
アクセス:JR京葉線「潮見」駅 徒歩6分

※希望や適性を考慮の上、決定します。
※転居を伴う転勤はありません。

勤務時間
固定勤務制・フレックスタイム
標準労働時間帯 8:40~17:00
(コアタイム10:00~15:00)
※実働7時間20分

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了
月給235,000円

大学卒
月給225,000円

短大卒、専門卒、高専卒
月給217,000円

昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回

試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策
〈対策〉
屋内原則禁煙(喫煙スペースあり)

諸手当
通勤手当(月6万円まで)
時間外勤務手当(超過分は全額支給)

休日休暇
完全週休2日制(土・日)
祝日
年末年始休暇
年次有給休暇(初年度10日付与、2年目以降14日~)
リフレッシュ休暇(年5日)
振替休日(業務都合で土日・祝日に出勤した場合、平日に振替休日を取得)
慶弔休暇
産前産後休暇(取得実績あり)
育児・介護休暇(取得実績あり)
永年勤続休暇

社会保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険

各種制度
社宅制度(入居時の初期費用を会社が負担、月額賃料の一部を会社が負担)
財形貯蓄制度
従業員持株会制度(買付額の10%を会社が補助)
資格取得奨励金制度
退職金制度
カフェテリアポイント(毎年一定のポイントが付与され、その枠内で様々なサービスが受けられる制度)
慶弔見舞金制度(出産、お子様の進学等のイベントに対して一定額を支給)
福利厚生サービス「ベネフィット・ワン(ベネフィット・ステーション)」加入
スマートワーク導入(テレワーク、在宅勤務制度、時短勤務制度など)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
2024年卒業予定の方

積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
履歴書、成績証明書

採用予定人数/実績
2024年卒予定:11名~15名
前年度採用実績:5名

採用実績校
<大学院>
宇都宮大学、金沢大学、信州大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、東京電機大学、東京都市大学、東洋大学、日本大学、早稲田大学
<大学>
青山学院大学、足利工業大学、亜細亜大学、石巻専修大学、茨城大学、愛媛大学、大阪大学、大阪経済大学、大妻女子大学、岡山大学、岡山理科大学、お茶の水女子大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢大学、金沢工業大学、関西大学、関東学院大学、学習院大学、北里大学、九州産業大学、京都産業大学、近畿大学、慶應義塾大学、工学院大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉工業大学、芝浦工業大学、湘南工科大学、実践女子大学、十文字学園女子大学、城西大学、上智大学、成蹊大学、清泉女子大学、摂南大学、専修大学、創価大学、大正大学、高崎経済大学、高千穂大学、拓殖大学、多摩大学、玉川大学、大東文化大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、鶴見大学、帝京科学大学(東京)、帝京平成大学、電気通信大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京海洋大学、東京家政大学、東京工科大学、東京工業大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京電機大学、東京農業大学、東京理科大学、東邦大学、東洋大学

 
徳島大学、長崎大学、長野大学、日本大学、日本工業大学、日本女子大学、八戸工業大学、一橋大学、フェリス女学院大学、文教大学、法政大学、北海道情報大学、南九州大学、武蔵野大学、明治大学、明治学院大学、山形大学、立教大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、琉球大学、麗澤大学、和光大学、早稲田大学

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2022年度:9名
2021年度:5名
2020年度:4名

過去3年間の新卒離職者数
2021年度:0名
2020年度:0名
2019年度:1名

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:6名
2021年度:3名
2020年度:2名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:3名
2021年度:2名
2020年度:2名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:■内定者研修(eラーニング):通信教育にて基本情報処理試験対策を行います。

■新入社員研修(入社後5ヶ月間)
DSBグループ研修/NRIグループ研修/社内技術研修(プログラミング言語の習得/JAVA、Python、IoTなど)

■段階別カリキュラム
当社では6年目までの社員を対象にした「若手社員成長ストーリー」を策定しており、段階別に社会人・技術研修カリキュラムを構築しています。経験年数に応じて、データベース設計、UI設計やリーダーマネジメント、チームマネジメントなど、システムエンジニアとしてキャリアを築くうえで必要な知識やマネジメントスキルの習得を目指します。

自己啓発支援の有無及び内容
有:■技術系資格を中心に約300種類の資格取得奨励金支給制度があります。

メンター制度の有無
有:■インストラクター制度によるOJT研修(入社後2年間)
年次の近い入社3~4年目の先輩社員がマンツーマンで成長をフォローします。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
14.2時間

前年度の有給休暇の平均取得日数
10.2日

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

プレエントリー方法・選考の流れ

▼あさがくナビよりプレエントリー
▼会社説明会
▼書類選考・筆記試験
▼1次選考(人事担当者による面接)
▼2次選考(役員面接)
▼内定

会社説明会・選考ともにすべてリモートでの実施を予定しています。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)