有給取得率はほぼ100%!一人暮らしも1万円で可能ですし、プライベートも大切にしながら働ける環境が整っています。猫を飼っていたり、行事では必ず仮装したりと利用者様も職員様も楽しめる工夫が多くあります。
あさがくナビ
取材担当者
正社員

社会福祉法人伏見にちりん福祉会

業種
医療・福祉・介護サービス
職種
ケアワーカー・介護士・社会福祉士
本社
京都府
資格支援制度あり
最終更新日:2023/09/25(月) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
ケアワーカー・介護士・社会福祉士
勤務地
京都府 / 京都市
仕事のイメージ
コツコツ、真面目に働ける仕事 / 社会貢献性の高い仕事 / チームワークを活かす仕事

募集概要

採用職種
介護職

仕事内容
・特別養護老人ホーム、ケアハウスでの介護業務全般
・施設内での行事やイベントの企画・運営 等

福祉関係の学部出身以外にも、文系出身者・理系出身者が幅広く活躍しています!

勤務地

京都市
特別養護老人ホーム 淀の里      京都市伏見区淀美豆町1055
地域密着型特別養護老人ホーム いずみ 京都市伏見区淀美豆町283
ケアハウス 西院           京都市右京区西院清水町3-1

勤務時間
8:30~17:15(日勤)
7:00~15:45(早出) 
11:00~19:45(遅出) 
16:30~9:30(夜勤)
※実働8時間(夜勤を除く)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒
月給232,000円(大学院了、四大卒)
月給217,000円(短大、専門学校卒)
※2022年4月実績

昇給・賞与
昇給:1回(4月)
賞与:2回(6月、12月)

試用期間
(試用期間有り) 6ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策
〈対策〉
敷地内禁煙

諸手当
資格手当・住宅手当・通勤手当・夜勤手当

休日休暇
4週8休(その他夏休み3日、冬休み3日、春休み2日) 年間休日112日

社会保険
健康保険・労災保険・雇用保険

各種制度
厚生年金、スポーツ活動 等

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門
2024年3月卒業予定の方

積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
履歴書

採用予定人数/実績
2024年卒予定:1名~6名
前年度採用実績:5名

採用実績校
【四年制大学】
京都女子大学、花園大学、龍谷大学、佛教大学、鳥取大学、京都産業大学、大阪大学(大阪外国語大学)、立命館大学、関西学院大学、神戸女子大学

【短期大学】
大阪城南女子短期大学、華頂短期大学、帝塚山短期大学(帝塚山大学短期大学部)

【専門学校】
京都保育福祉専門学校、大阪医療秘書福祉専門学校、大阪保健福祉専門学校、キリスト教社会福祉専門学校、京都福祉専門学校

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2022年度:5名
2021年度:3名
2020年度:0名

過去3年間の新卒離職者数
2021年度:0名
2020年度:0名
2019年度:0名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:教育制度:新入社員教育入門・その他OJT
研修制度:毎月1回内部研修あり、主任クラス研修・新人研修

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:1名/2 名
女性:4名/4名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

プレエントリー方法・選考の流れ

●まずはあさがくナビからプレエントリーをしてください。プレエントリーいただいた方へ、順次セミナー(選考)のご案内をいたします。

【セミナー開催時のコロナウイルス対策に関して】
当法人では、以下内容のコロナウイルス対策を実施いたします。
ご参加学生の感染対策として、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い致します。

■対策内容
・セミナー参加において、マスク着用を推奨しております。また人事担当もマスク着用の上、対応いたします。
・セミナー参加者でマスクを着けていない方には無料で配布いたします。
・セミナー会場受付に消毒液を設置いたします。
・席の配置を工夫し、真横や真後ろに座らないよう、着席方法を工夫いたします。
・会場は、セミナー開催前後で換気いたします。
・セミナー開催時間を1時間30分以内で開催します。
・受付でセミナー参加者全員の体温を測り、熱がある方(37度以上の方)のセミナー参加はご遠慮いただきます。
※体調が治り次第、以降のセミナー振替にて、対応させていただきます。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)