この取材を通して「地域に愛される企業」は「社員にも愛される企業」だということを初めて感じました。社員一人ひとり、そして社員の家族を大切にする吉田社長の人柄に是非、触れてほしい。
あさがくナビ
取材担当者
あさがくナビのみ掲載
正社員

株式会社ヤマガタヤ UPDATE

業種
商社(住宅・建材・エクステリア関連)建設・住宅関連商社(インテリア関連)
職種
営業 ルート営業(得意先中心) 技術・システム営業 営業系その他 法人営業(BtoB) 一般事務・秘書・受付 建築土木設計・測量・積算 施工管理
本社
愛知県/岐阜県
入社3年離職率15%以下 資格支援制度あり
最終更新日:2023/12/07(木) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
営業 / ルート営業(得意先中心) / 法人営業(BtoB) / 技術・システム営業 / 営業系その他 / 一般事務・秘書・受付 / 建築土木設計・測量・積算 / 施工管理
勤務地
岐阜県 / 愛知県 / 名古屋市
仕事のイメージ
コツコツ、真面目に働ける仕事 / 社会貢献性の高い仕事 / シェアトップクラスの仕事 / チームワークを活かす仕事

募集概要

採用職種
■営業事務職 ★積極採用中!★
■営業職(建築資材・住宅設備の販売)
■営業職(工事の手配・管理)
■営業職(リフォームの提案・現場管理)
■営業職(建築資材の販売・配送・現場管理)

仕事内容
■営業事務職 ★積極採用中!★
リフォーム工事の営業サポート業務として、CADで図面を制作したり、図面から材料を拾い出して積算をして頂きます。また、材料の受発注業務、仕入れ先メーカー様や関係部署との打ち合わせなどもあります。

■営業職(建築資材・住宅設備の販売)
本店営業部では、「物販」と呼ばれる業務を担当します。住宅の建築などを手掛ける地域の工務店さんやリフォーム会社さんに対し、ベニヤ板、合板、フローリング、壁紙などの建材、キッチンやお風呂などの住宅設備を販売します。また現在、資材の販売だけでなくリフォーム工事の手配までトータルで手掛け、「工事力」を強化しています。

お客様からの注文の処理、見積書の作成などを行うほか、新商品のご提案をするために定期的に訪問したり、お客様からの急なご要望があった時には、自らトラックを運転して現場に資材をお届けすることもあります。こうして密なコミュニケーションを取りながら、「何かあれば○○さんにお願いしたい」という信頼関係を築いていくのが重要です。

当社では、建材商社として幅広いメーカーと取引を行っており、あらゆるご要望に柔軟に対応できるのが強みです。スピーディーな対応でお客様から喜ばれる機会も多く、「ありがとう」「助かったよ」といった感謝の言葉がたくさんいただけるのが大きなやりがいです。


■営業職(工事の手配・管理)
建装部では、建築資材の手配や工事の手配、管理業務を担当します。建装部は、ビルド課(住宅)、外装課、内装課があり、私たちが住んでいる「住宅」や店舗やオフィスなどの「非住宅」の工事の段取りを行う部門です。「非住宅」では愛知、岐阜を中心に皆さんが目にしたことのある建物や利用したことのある施設を手掛けています。今回の新卒採用で入社いただく方には、内装課の新たなメンバーとしてご活躍いただく予定です。

最初はトラックで建築現場に資材を運び、職人さんや現場監督さんとコミュニケーションをとりながら、徐々に現場の流れを覚えていきます。同時に図面の見方、材料の拾い出し、見積作成を学びます。建装部の仕事は、一朝一夕で身に付くようなものではありません。焦る必要はありませんので、じっくり時間をかけて業務を学んでいただければ大丈夫です。

現在、建築職人さんはとても減少しています。困った時に職人さんに「よし、やってやるよ!」と言ってもらえる関係を築くことが仕事をスムーズに進めるポイントです。大きな仕事を任された時や建物が完成した時には、とてもやりがいを実感できるお仕事です。

■営業職(リフォームの提案・現場管理)
一般ユーザーのお客様のご依頼で住宅リフォームのご提案をする仕事です。現在、お住まいのお宅の工事の為、日々の生活に支障が無いよう配慮しながらのお打合せです。
じっくりとお客様の悩みやご希望をお聞きする中で、信頼関係が生まれる事も多く、ほとんどのお客様がリピートして頂き、新しいお客様をご紹介してくださいます。
大変な事も沢山ありますが、それ以上にお客様と喜びを分かち合えるのが魅力です。


■営業職(建築資材の販売・配送・現場管理)
人数5名の少数精鋭部署です。建築資材の卸売から、住宅工事の段取りまで一人で何でもこなせるようになります。一人前になるのには時間がかかりますが、その知識と経験は一生ものです。明るい職場の雰囲気が魅力です。


勤務地

愛知県(名古屋市)、岐阜県(羽島郡・岐阜市・高山市)
【営業事務職】
・本社(愛知県名古屋市中区正木1-14)

【営業職】
・岐阜支社(岐阜県羽島郡岐南町)
・ザ・リフォームガーデン(岐阜県岐阜市)
・高山店(岐阜県高山市問屋町)
※車通勤可

勤務時間
8:00~17:00(実働8時間)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒
【営業職】月給219,000円

専門卒
【営業職】月給199,000円

短大卒
【営業職】月給197,000円
※2021年4月実績

大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、高専卒
【営業事務職】月給206,000円


【営業職】大学院修了・大卒
(固定残業代35,000円含む)※固定残業代は25時間分で35,000円、超過分は別途支給
【営業職】専門卒
(固定残業代32,000円含む)※固定残業代は25時間分で32,000円、超過分は別途支給
【営業職】短大卒
(固定残業代31,000円含む)※固定残業代は25時間分で31,000円、超過分は別途支給
【営業事務職】高専卒以上
(固定残業代33,000円含む)※固定残業代は25時間分で33,000円、超過分は別途支給

昇給・賞与
昇給:年1回(9月)
賞与:年2回(6・12月)

試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策
〈対策〉
屋内禁煙

諸手当
役職・営業・業務・家族・資格・通勤・残業手当など

休日休暇
日曜・祝日、土曜(月3回程度)※但し年間休日表により休日案内 (年間休日113日)
夏期・年末年始休暇
有給休暇(初年度:入社時5日付与、6ヶ月後に5日を別途付与)

社会保険
社会保険(健康・厚生年金・雇用・労災)・団体生命保険

各種制度
財形貯蓄・退職金共済(勤続3年以上)
※育児休業制度、取得実績あり

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
2024年3月卒業予定の方

積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
履歴書、成績証明書

採用予定人数/実績
2024年卒予定:2名~3名
前年度採用実績:1名

採用実績校
愛知学院大学、愛知工業大学、愛知大学、朝日大学、岐阜協立大学、岐阜聖徳学園大学、岐阜大学、京都産業大学、慶応大学、国士舘大学、星城大学、大東文化大学、中京大学、東海大学、名古屋外国語大学、名古屋経済大学、名古屋商科大学、名古屋造形芸術大学、南山大学、日本大学、日本福祉大学、名城大学、四日市大学、市邨短大、岐阜大学工業短期、東海女子短大、大原簿記専門学校、東海工業専門学校、名古屋法経専門学校、同志社大学、愛知産業大学、岐阜市立女子短大、金城学院大学、椙山女学園大学、名古屋女子大学、関西学院大学、愛知淑徳大学、滋賀県立大学、関西大学、北海道大学、関西大学

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2022年度:5名
2021年度:8名
2020年度:6名

過去3年間の新卒離職者数
2021年度:1名
2020年度:3名
2019年度:3名

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:4名
2021年度:7名
2020年度:4名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:1名
2021年度:1名
2020年度:2名

平均継続勤務年数
13年

従業員の平均年齢
43歳

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:入社時研修・フォローアップ研修・階層別研修

入社後は、約1ヶ月の新入社員研修を実施します。会社の組織編成や基本的なルール、仕事の仕組などを説明します。また、基本的なビジネスマナーを学ぶ時間もあります。その後は各配属先へ分かれ、実際の現場で先輩社員のもと実務を学んでいただきます。
また全社的な研修以外にも各エリアごとや部署ごとに勉強会などを積極的に行っています。

社内検定等の制度の有無及び内容
有:施工部門で、社内技能検定を年1回行っています。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:0名/0名
女性:2名/2名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

将来のキャリアイメージ

営業(建築資材の手配と工事の手配・管理)

建装部では、建築資材の手配と工事の手配と管理業務を担当します。建装部は、ビルド課(住宅)、外装課、内装課があり、私たちが住んでいる「住宅」や店舗やオフィスなどの「非住宅」の工事の段取りを行う部門です。「非住宅」では愛知、岐阜を中心に皆さんが目にしたことのある建物や利用したことのある施設を手掛けています。

《入社1年目》
トラックで建築現場へ資材の搬入、引き上げに行きながら、資材を覚えます。また、現場で職人さんや現場監督さんとコミュニケーションをとりながら、現場の流れを覚えていきます。

《入社3年目》
建築図面を見ながら、必要な材料の拾い出しをしたり、見積作成の仕方を学びます。

《入社6年目》
小さな現場から少しずつ担当をしていきます。チーム体制で先輩のサポートもありますので、安心して取り組めます。

年収例

■営業
主任職  年収400万円~
課長職  年収500万円~
副部長  年収600万円~
部長   年収700万円~

プレエントリー方法・選考の流れ

1.あさがくナビにプレエントリー/会社説明会参加
 ▼
2.本エントリー<選考参加>
・履歴書を下記までお送りください。あるいは、説明会会場へお持ちください。
〒460-0024 名古屋市中区正木1-1-4
株式会社ヤマガタヤ 山田宛
 ▼
3.1次選考(面接)
・履歴書を受け取り次第次第、日程調整をしてご連絡させて頂きます。
・所属長と業務や勤務地についてご確認頂きます。
 ▼
4.2次選考(最終面接)
・社長との面接ですので、会社についての質問など、聞きたい事は何でもお聞きください。
 ▼
5.内定

※10月の内定式に間に合うようスピード感をもって選考を進めてまいります。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)