京都に強みを持つ「みちをつくる」会社です。文理問わず成長できる環境があり、研修がとても充実しているのが特長。手掛けた事業内容を聞くと、仕事のスケールがとても大きく、「すごい!」と感動してしまいます。
あさがくナビ
取材担当者
正社員

明清建設工業株式会社

業種
建設・住宅関連
職種
施工管理
本社
京都府
初任給22万円以上 転勤なし 資格支援制度あり
最終更新日:2023/07/25(火) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
施工管理
勤務地
滋賀県 / 京都府
仕事のイメージ
社会貢献性の高い仕事 / チームワークを活かす仕事 / 少数精鋭で裁量権を持って働く仕事

募集概要

採用職種
■施工管理職
※入社後はしっかりゼロから育成していきますので、文理関係なく活躍できます。
※特に学生時代の知識を活かせる学科・・・建築・土木工学系

仕事内容
舗装工事や土木工事の現場で施工管理を行います。
施工管理の仕事は、「工程・品質・安全・予算」の管理。他にも測量・写真撮影など多岐にわたります。実際の工事業務は協力会社が行いますので、お客様(元請け会社)と協力会社の間の“パイプ役”として、様々な人とコミュニケーションを取ることが必要です。
入社後は、先輩社員について、仕事の「いろは」を学んでいきましょう。協力会社とも信頼関係ができていますので、現場の職人さんからも様々なことを学ぶことができます。
早ければ、3年程度で予算・施工・管理と、一連の流れを任されるようになります。

≪仕事の流れ≫
▼お客様との打ち合わせ
▼協力会社の手配、予算管理
▼工程作成
▼お客様とのすり合わせ
▼工事スタート!
 ・協力会社と打ち合わせ
 ・「工程・品質・安全・予算」管理
▼工事完了!
 無事に工事が終わった時は大きな達成感を得られます。

≪こんな現場を担当できます≫
高速道路や幹線道路などの大規模な道路の新設工事の他にも、
スタジアムや大学などの工事にもかかわることができます。

≪この仕事のやりがい≫
「地図に残る仕事」にかかわり、社会に貢献できることが誇りです。自分の携わった施設や道路を、地域の方々が喜んで頂けることが大きなやりがいにつながります。

勤務地

京都府、滋賀県
※仕事は京都府下が中心になります。
■本社(京都府京都市南区上鳥羽尻切町4番地)
■支店
滋賀支店(滋賀県守山市勝部5-11-9)
大阪支店(大阪府大阪市中央区北浜東2-19 橋本センタービル602)
京都アスファルト合材所(京都府長岡京市神足落述10)
南丹支店(京都府南丹市美山町島下島野2-3)
※現場担当時は直行直帰の日も多く、遠方の工事(高速道路など)を受け持つ場合は出張などもあります。

勤務時間
8:30~17:30(実動8時間/休憩1時間)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒
■大学院了 月給264,000円
■大学卒 月給250,000円
※一人暮らしの方は家賃手当を別途20,000円追加


(固定残業代57,280円含む)※固定残業代は40時間分で57,280円、超過分は別途支給

昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回(3.4ヶ月)※初年度は2.0ヶ月程度(令和3年度実績)
◎年齢・社歴関係なく努力した人が報われる明確な評価制度を設けています。

試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策
〈対策〉
館内全面禁煙(分煙)
※1階フロアに喫煙ルームを設置

諸手当
通勤手当、資格手当、一人暮らし手当(入社5年目まで、一律20,000円/月)

休日休暇
【年間休日125日】
■土、日、祝日 
■夏季、年末年始、有給休暇

社会保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働者災害補償保険

各種制度
■退職金
■社員寮
 ※本社内にありますが、プライベートを配慮したオシャレなワンルームです。

教育制度・研修
マンツーマンによるOJT指導が中心
入社前後は社会人としてのマナー、仕事の取り組み方などを学べる外部研修も受講します。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学
2024年卒業予定の方(既卒者可)

積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、理系自由応募、既卒者

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
履歴書

採用予定人数/実績
2024年卒予定:3名~5名
前年度採用実績:4名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

平均継続勤務年数
17.1年

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:新入社員研修、外部研修など

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の有給休暇の平均取得日数
6.7日

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

将来のキャリアイメージ

施工管理職

入社後は先輩について、一つ一つの業務を覚えてもらいます。2年目、3年目と経験を重ねていく中で、少しずつ業務の幅を広げ、5年目を迎える頃には施工管理に求められる「工程・安全・品質・施工・原価」すべての管理業務を担当できる人材に成長してもらいたいと考えています。

《入社1年目》
現場の雰囲気を知ることからスタート。主にランドスケープ(外構工事)の現場に配属となり、施工の流れやお客様、職人さんとのコミュニケーションの取り方を学びます。

《入社2年目》
2年目は改修工事など比較的小さな現場の管理を担当しながら、少しずつ経験を重ねていく時期です。

《入社3年目》
工期内に収める工程管理、予算内に収める原価管理、そして安全・品質の管理など、現場の指揮だけではなく、工事に関わる一連の業務を担当してもらいます。

プレエントリー方法・選考の流れ

●あさがくナビより「プレエントリー」をお願いします。
セミナーの追加開催等があった場合は、優先的にご案内をさせて頂きます。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)