「旅行業界で成長したい」「自分のアイデアを活かしたい」という方に向いています。また、約10日間の年末年始休暇や年3回のリフレッシュ休暇等の福利厚生も充実しており、働きやすい環境も魅力です。
あさがくナビ
取材担当者
あさがくナビのみ掲載
正社員

STEPトラベルグループ ≪グループ募集≫

業種
ホテル・旅行レジャー・アミューズメント・スポーツ施設流通・専門店
職種
営業 コンサルティング営業 ルート営業(得意先中心) 起業家 営業系その他 法人営業(BtoB) 営業推進・販売促進 一般事務・秘書・受付 人事・総務・労務 サポートデスク・コールセンター関連 企画・商品開発 経営企画 経理・財務・会計 法務・審査・特許 宣伝・広報 カスタマーサポート 編集・制作・企画 コンサルタント その他
本社
大阪府
転勤なし 3年連続増収増益
最終更新日:2023/09/21(木) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
営業 / ルート営業(得意先中心) / 法人営業(BtoB) / コンサルティング営業 / 営業推進・販売促進 / 起業家 / 営業系その他 / 一般事務・秘書・受付 / 人事・総務・労務 / サポートデスク・コールセンター関連 / 経理・財務・会計 / 法務・審査・特許 / コンサルタント / その他 / カスタマーサポート / 企画・商品開発 / 経営企画 / 宣伝・広報 / 編集・制作・企画
勤務地
東京都 / 神奈川県 / 愛知県 / 大阪府 / 広島県 / 福岡県

募集概要

採用職種
■添乗職「FACE」
■ツアー企画職「LINKS」
■営業企画職「LEAD」
■一般事務職
→経理事務部門「MARIA」、総務部門「ANCHOR」
顧客管理部門「RESERVE」、ツアー受付部門「VOICE」

※「LINKS」「LEAD」のみ、
 商品知識を習得するために添乗職からのスタートとなります。
※本人の希望と、研修後の適性にて配属いたします。
※下記エリアにつきましては、添乗職(FACE)のみの募集となります。
東北・関東エリア、東海エリア、中四国エリア、九州エリア 

仕事内容
■添乗職
当グループが運営するツアーの添乗業務を担当していただきます。
現在は日帰りバス旅行がメインとなっていますので、国内のバスツアーの添乗業務が主なお仕事。
基本的なマニュアルはありますが、スタッフ一人ひとりが、「どうやったらお客様に楽しい旅の思い出を残せるだろう」と考え、工程を管理した上で、バスの中をプロデュースしていただきます。

■ツアー企画部門「LINKS」
当グループが実施する日帰りバス旅行のプランニングの
お仕事です。大阪本社勤務のみとはなりますが、各旅行先の
エリア別にコース企画及び仕入れ、下見を担当していただきます。
但し、この職種は国内の観光場所や道路事情の熟知が必要な為、
入社後当面の間(6ヶ月~1年)は添乗職(FACE)にてまずは
添乗業務でその知識を養っていただくことからスタートとなります。

■営業企画部門「LEAD」
当グループのタイアップ先となる各サービス業のクライアント企業への
ルート営業となります。各クライアントの販売促進企画の企画・立案と
旅行実施までのフォローをお任せします。このお仕事も当グループの
日帰りバス旅行が売り物となる為、商品知識は必須となります。
企画職と同じく入社後当面の間(6ヶ月~1年)は添乗職(FACE)にてまずは
添乗業務でその知識を養っていただくことからスタートとなります。

■一般事務職
会社を運営する上で必要となる経理事務あるいは総務全般、顧客管理、旅行会社でのツアー受付などの仕事に携わっていただ
きます。
経理事務であればツアーの精算業務や会社運営に関わる経理業務を担当、総務全般のお仕事であれば社員の入退社の手続きや
タイムカードのチェックなど、多岐にわたります。ツアー受付業務の仕事は、お申込み情報の簡単な入力や電話対応が中心に
なります。当グループには、旅行会社、イベント企画会社があり、いずれかの事務業務をお任せします。

勤務地

東京・大阪 ※希望勤務地尊重します!※転勤もありません。
■添乗職(FACE)については下記地区となります。

旅行の出発地や行き先等、内容によりことなりますが、基本的には各居住地域を中心に
東北・関東・北陸・東海・関西・中四国・九州を回って頂きます。
※月に数回は居住地地域外への出張もあります。
※希望勤務地尊重します!※転勤もありません。

東京オフィス、大阪オフィス勤務

感染症の流行状況をみて、各地のオフィスが再開しましたら
それらのオフィスでの勤務になる可能性もございます。
※Uターン・Iターン・Jターン就職も歓迎!

■その他の職種については現状では大阪本社となる予定です。
※現在、大阪本社以外のその他のエリアの事業所をコロナの影響により閉鎖している為。状況により再開する予定です。

勤務時間
・添乗職
シフト勤務による1年単位の変形労働時間制
※週平均40時間以内
【例】9:00~18:00
※旅行内容により異なる

・上記以外の職種
9:00~18:00(実働8時間)
※現在は時差出勤にて対応(9:30~18:30)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒
【添乗部門「FACE」】
★月給240,000円
勤務地/月給/ステージ給/部署給/時間給/残業手当/みなし時間 ※それぞれ単位(円)
大阪 /240,000 /180,000 /60,000/1,071 /1,339 /44.8時間
横浜 /240,000 /185,000 /55,000 /1,101 /1,376/40.0時間
名古屋/240,000 /175,000 /65,000/1,042 /1,303/49.9時間
広島 /240,000 /170,000 /70,000/1,012/1,265/55.3時間
福岡 /240,000 /170,000/70,000/1,012/1,265 /55.3時間


大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒
【一般事務職】
■経理事務部門「MARIA」、総務部門「ANCHOR」、顧客管理部門「RESERVE」、ツアー受付部門「VOICE」
月給190,000円(基本給170,000円+みなし残業代20,000円/15時間分)


一般事務職
(固定残業代20,000円含む)※固定残業代は15時間分で20,000円、超過分は別途支給

昇給・賞与
【昇給・昇格】
評価に基づき、年1回実施します。

★評価体制について
会社ハンドブックには全てのポジションの基本給与が掲載されており、公平に給与を得ることができます。結果だけでなく過程や行動も評価しています。また、外部コンサルを交え、人事評価制度を作成。公平な評価ができるシステムを用意しております。

【賞与】
年2回以上 ※業績による

試用期間
(試用期間有り) 4/1~4/15 期間中は各エリア、定められた日給による日割計算にて給与支給。

受動喫煙対策
〈対策〉
屋内原則禁煙

諸手当
■通勤交通費手当 (月25,000円、1日往復1,250円まで)
■部署手当
■添乗交通費 全額支給

休日休暇
■通常勤務者
日曜祝日を含めた週休二日制・年末年始・GW・夏期・有給・慶弔・誕生日休暇

■シフト勤務者【添乗職(FACE)】
シフト制/月8日・年末年始・GW・夏期・有給・慶弔・誕生日休暇

※職種により若干異なります。
※別途、リフレッシュ休暇(3日間)あり
※通常勤務者「年間休日120日以上」、シフト勤務者「年間休日113日以上」

社会保険
■厚生年金保険
■雇用保険
■労災保険
■健康保険

各種制度
■社内表彰制度 ※コロナ前の実績
■社員旅行(海外)※コロナ前の実績
■携帯電話・タブレット端末貸与
■健康診断(年1回)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門
2023年卒業予定の方

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
履歴書

採用予定人数/実績
2024年卒予定:15名~20名
前年度採用実績:10名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:2名
2021年度:5名
2020年度:5名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:10名
2021年度:16名
2020年度:14名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:入社後の2週間は「全体研修」で
会社の理念や仕事の流れ、ビジネスマナーなどの基礎知識を学んでいただきます。
その際、実際に体験してみるのが当社の研修スタイル。
希望する部署に関係なく、添乗や営業、配送業務など、全部署で先輩に同行して体験することで、そのやりがいや大変さなども理解していただきます。

部署配属後、順を追って学ぶ「OJT」で
全体研修で学んだ仕事の流れを、より細かなプロセスで学んでいきます。
まずは全体の流れを先輩に教わったのち、一つひとつのパーツを実践。例えば営業企画であれば、アポイント先のピックアップから実際のアポ取り、企画書作成、商談など順を追って学んでいきます。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合
役員:25%
管理職:27%

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

将来のキャリアイメージ

営業企画職「LEAD」

新入社員研修の後は、部署内のOJTで、先輩の指導のもと実力を付けていきます。当社の営業の仕事は、すぐに成果が出るというものではありません。1年目で種を蒔き(アプローチ)、2年目で収穫(受注)という風に長いスパンがかかることも。焦らず、あきらめずに、一歩一歩ステップアップしてほしいと思います。

《入社1年目》
1年目は種を蒔く時期。OJTで業務を覚えながら、自分でアポイントを取るところからスタート。最初のうちは、商談も先輩が付いてきてくれます。お客様と少しずつ信頼関係を築いていきましょう。

《入社3年目》
2年目で1年目に蒔いた種の成果が出てくるころ。初めて大きなツアー企画を任されることも。3年目には後輩もできて、早い方であればリーダーに昇格することもありますよ。

《入社5年目》
3~5年目くらいで会社全体の業務を把握し、マネジメント業務も任せてもらえるように。5年目ではチーフを目指し、自己成長していきましょう。

添乗職「FACE」

添乗職としてスタートしたのち、そのままスペシャリストとしてステップアップする道や、そのスキルを活かして他職種で活躍する道という、大きく分けて二つの道から選択することができます。業務を経験し、皆さんが一番実力を発揮できる環境を選びましょう。

《入社1年目》
当社のツアーは、四季それぞれに合った企画が実施されています。そのため、添乗職も1年通して業務を経験することで、一通りの定番といわれるツアーを経験することができます。

《入社2年目》
2年目には一人で十分添乗を行うことができるようになります。その後は、現場のスペシャリストを目指すのか、管理者や企画職など、現場の経験を活かしてどの道を選ぶかを考える時期。

《入社5年目》
現場やその他、それぞれの部署でリーダーからチーフに昇格を目指す時期。マネジメント業務で仲間を支えていきましょう。

一般事務職

経理事務部門「MARIA」、総務部門「ANCHOR」、顧客管理部門「RESERVE」、ツアー受付部門「VOICE」の四つの部門で、それぞれステップアップしていきましょう。

《入社1年目》
入社半年程度で、基本の業務は習得できるはずです。残りの半年は、処理量を上げて一人前の仕事ができることを目指しましょう。

《入社3年目》
3年目までには、多くの方がリーダーになっていきます。「どうすれば効率がアップするか?」「どうすれば正確な業務ができるのか?」を考え、実行していきましょう。

《入社5年目》
他の職種と同じく、チーフを目指す時期。3年目頃から後輩の育成にも携わり、その後輩たちが一人前になる頃です。皆さん自身も「教える」ことで成長し、より魅力的な人間性を身に付けていることでしょう。

プレエントリー方法・選考の流れ

【プレエントリー方法】
下記の「プレエントリー」ボタンをクリックしてください。

【選考の流れ】
あさがくナビよりプレエントリー

会社説明会に参加

面接(2~3回)

内定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)