正社員

株式会社ジャノメ UPDATE

業種
機械・プラントエンジニアリング家電・AV機器
職種
基礎研究 応用研究・技術開発 生産・製造技術開発 機械・電機・電子機器設計 生産管理・品質管理・メンテナンス
本社
東京都
上場 年間休日120日以上 初任給22万円以上 月平均残業20時間未満
最終更新日:2023/11/28(火) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

【技術系総合職・冬採用プレエントリー受付中】家庭用ミシンと産業機器を手掛ける機械メーカーです!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 家庭用ミシンのパイオニアとして、グローバル展開にも注力。
  • ミシンで培った技術を応用して、産業機器を第2の事業に。
  • 八王子本社にすべての部門が集約。部署同士の連携がとりやすい!
ジャノメは、日本で初めて国産の家庭用ミシンを作った歴史と伝統のある会社です(※)。
創業は1921年、2021年に100周年を迎えました。

「家庭用ミシン」は、かつては生活必需品として、現在は主に趣味の道具として多くのお客様にご愛用いただいています。
国内はもちろん、世界100カ国以上に販売しており、売上は金額ベースで国内約3割に対し海外が約7割と海外の比重が大きくなっています。
特に北米や欧州では手作りの習慣が根付いており、日本の軽自動車が買えるほどの価格の高級機も販売され注目を集めています。

また、ミシンの高精度位置制御技術を応用した「産業機器」の製造販売にも力を入れています。
サーボプレスは自動車部品の製造等に、卓上ロボットはスマートフォンの組み立て等にも使われ、広く生産現場で活躍しています。

そして、これらの製品開発、製造、販売、アフターサービスまで自社で一貫して行っている製販一体も、当社の特長のひとつです。
顧客からの声をすぐに研究開発に活かせる俊敏性を備えています。今後もお客さまに満足していただける製品・サービスを提供していきます。
※「ジャノメ100年史」より

〈企業理念〉
1. ジャノメは世界の人々の豊かで創造的な生活の向上を目指す。
2. ジャノメは常に価値ある商品とサービスの提供を通じて社会・文化の向上に貢献する。
海外向け最高級刺しゅう機能付きコンピュータミシン「Continental M17」
ジャノメは、日本で初めて国産の家庭用ミシンを作った歴史と伝統のある会社です(※)。
創業は1921年、2021年に100周年を迎えました。

「家庭用ミシン」は、かつては生活必需品として、現在は主に趣味の道具として多くのお客様にご愛用いただいています。
国内はもちろん、世界100カ国以上に販売しており、売上は金額ベースで国内約3割に対し海外が約7割と海外の比重が大きくなっています。
特に北米や欧州では手作りの習慣が根付いており、日本の軽自動車が買えるほどの価格の高級機も販売され注目を集めています。

また、ミシンの高精度位置制御技術を応用した「産業機器」の製造販売にも力を入れています。
サーボプレスは自動車部品の製造等に、卓上ロボットはスマートフォンの組み立て等にも使われ、広く生産現場で活躍しています。

そして、これらの製品開発、製造、販売、アフターサービスまで自社で一貫して行っている製販一体も、当社の特長のひとつです。
顧客からの声をすぐに研究開発に活かせる俊敏性を備えています。今後もお客さまに満足していただける製品・サービスを提供していきます。
※「ジャノメ100年史」より

〈企業理念〉
1. ジャノメは世界の人々の豊かで創造的な生活の向上を目指す。
2. ジャノメは常に価値ある商品とサービスの提供を通じて社会・文化の向上に貢献する。

当社の事業・魅力!

商品・サービスの知名度が高い

国内はもちろん、海外でも知られている「JANOME」ブランド。
世界中のお客様のモノづくりに寄り添った製品やサービスを提供します。

専門性・スキルが身につく

ミシン開発で培った技術力を活かして、産業機器のフィールドでも活躍している。
高精度で操作が簡単な卓上ロボットは、主力製品の1つだ。

風通しのいい関係

同じ敷地内に営業部や工場などもあり、他部署の社員ともすぐに顔を合わせて打合せができる環境です。

企業概要

設立 
1950年6月
代表者 
齋藤 真
資本金 
113億7,300万円(2023年3月31日現在)
売上高 
385億円(2023年3月期連結決算実績)
従業員数 
449名(男性292、女性157)2022年3月31日現在
本社所在地 
東京都八王子市狭間町1463
事業内容
・ミシン(家庭用ミシン、ロックミシン)及び関連商品の製造ならびに販売
・産業機器(サーボプレス、卓上ロボット、直交ロボット、スカラロボット他)の製造ならびに販売
・洋裁関連商品及び学校教育教材等の販売
・不動産賃貸等
事業所
産業機器国内営業所:名古屋、大阪、福岡、山形
平均年齢
41.8歳
連絡先
〒193-0941
東京都八王子市狭間町1463
採用担当/安田、清水、坂本

ギャラリー

プレエントリー方法・選考の流れ

「あさがくナビ」からプレエントリー

Web会社説明会
(個別で日程を調整いたします。)

書類審査・適性検査 ※適性検査では、パーソナリティテストおよび知的能力テストを受験いただきます。

一次面接(Web)

二次面接(対面)※技術系は筆記試験(専門試験)がございます。

最終面接(対面)

内々定

・面接はすべて個人面接を予定しています。
・二次面接以降は交通費を支給いたします。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)