正社員

株式会社にしけい(大阪支社)

業種
専門・その他サービス人材サービス
職種
施設・設備管理、警備、清掃系
本社
福岡県
最終更新日:2023/10/23(月) 掲載終了日:2023/12/17(日)

プロフィール

創業50年以上。お客様の大切な生命、財産を守り快適な空間づくりに努めています。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 九州から全国へと活躍の場をひろげる業界屈指の警備会社!
  • 羽田、伊丹、福岡空港などの保安検査 最大手企業!
  • 創業50年以上!!空港保安業界のリーディングカンパニー!
当社は1968年の「西日本警備保障(株)」として創立以来、
「誠実・奉仕・信頼」をモットーに警備技術を培い、
より質の高い警備をご提供するため、不断の努力を重ねて参りました。
その結果、お陰さまをもちまして、今日、業界屈指の警備会社に成長することができました。

今後もあらゆるセキュリティニーズにお応えし、「安全・安心な社会」の実現に向け、
全社をあげて、より一層の努力を重ねて参る所存でございます。

警備のプロとして、皆さんに成長していただきたいと思っていますし、その環境が整っております。
一緒に成長していただける方をお待ちしています。
当社は1968年の「西日本警備保障(株)」として創立以来、
「誠実・奉仕・信頼」をモットーに警備技術を培い、
より質の高い警備をご提供するため、不断の努力を重ねて参りました。
その結果、お陰さまをもちまして、今日、業界屈指の警備会社に成長することができました。

今後もあらゆるセキュリティニーズにお応えし、「安全・安心な社会」の実現に向け、
全社をあげて、より一層の努力を重ねて参る所存でございます。

警備のプロとして、皆さんに成長していただきたいと思っていますし、その環境が整っております。
一緒に成長していただける方をお待ちしています。

当社の事業・魅力!

教育制度・研修が充実

業務に従事するための「空港保安検定」受検においては教育・助成金を会社が一手に担いバックアップしてくれます。
取得ごとに給与にも反映されるので、社員のモチベーションに繋がっています。

商品・サービスの知名度が高い

九州から全国へと活躍の場をひろげる業界屈指の警備会社です。
羽田、伊丹、福岡空港などの保安検査では最大手となります。

幅広い仕事に携われる

2018年4月で50周年を迎えた 『にしけい』。
九州を中心に関東・関西圏へのルート拡大と、空港保安、機械警備など多岐に渡る業務形態が特徴です。

社員に聞く!会社のリアル

先輩社員
先輩の入社理由

「航空業務に就きたい」と考えて辿り着いた、保安検査としての空港への携わり方。
CAやグランドスタッフではなく、あえてこの職種を選んだのは、保安検査なくしては、航空機は運航ができないという重要性の高い仕事であると考えたから。
その上、女性のお客様の警備は必ず女性が担当することから、女性であることが生かされる、活躍が期待される場所であると感じたからです。

企業概要

設立
1968年4月15日
代表者
代表取締役社長 大坪 潔晴
資本金
7,900万円
売上高
191億7,538万円
従業員数
3,781名
本社所在地
福岡市博多区店屋町5-10
事業内容
■空港保安検査
■機械警備
■施設警備
■インフォメーション
■交通誘導
■現金輸送警備
■現金・貴金属・有価証券等の輸送警備及び一時保管警備
■現金集配金サービス及び精算整理業務
■現金自動預払機総合管理
■セキュリティシステム設計・販売・施工
■消防設備点検
■ビルトータル管理
事業所
■本社
 福岡市博多区店屋町5-10

■地区事業本部/各4カ所
 福岡、北九州、久留米、熊本

■支社/各25カ所
 福岡中央、福岡東、福岡南、福岡西、糸島、宗像、北九州、
 筑豊、行橋、大分、久留米、有明、朝倉、佐賀、玄海、長崎、熊本、荒尾
 宮崎、都城、鹿児島、東京、大阪、福岡空港、長崎空港

■営業所・事務所/各2カ所
 鳥栖営業所、北九州空港
沿革
1968年
・西日本警備保障(株)設立(資本金500万円)
・筑豊支社、北九州支社開設
1972年
・熊本支社開設
1973年
・佐賀支社、大分支社開設
・九州電力(株)玄海原子力発電所の警備業務開始
1975年
・福岡空港ハイジャック等防止検査業務開始
1977年
・福岡中央支社開設
・大阪支社開設 (大阪国際空港/伊丹)
・大阪空港ハイジャック等防止検査業務開始
・特定貨物自動車運送事業免許の認可により、現金輸送業務開始
1978年
・関連会社 西日本環境保障(株)設立
・長崎支社開設
1979年
・小倉支社開設
1980年
・東京支社開設 (東京国際空港/羽田)
・長崎空港事務所開設
・羽田・長崎空港ハイジャック等防止検査業務開始
1988年
・鳥栖支社開設
・霧島保養所竣工
・ホームセキュリティ業務開始
1989年
・福岡東支社、福岡西支社、福岡空港支社開設
 
1968年
・西日本警備保障(株)設立(資本金500万円)
・筑豊支社、北九州支社開設
1972年
・熊本支社開設
1973年
・佐賀支社、大分支社開設
・九州電力(株)玄海原子力発電所の警備業務開始
1975年
・福岡空港ハイジャック等防止検査業務開始
1977年
・福岡中央支社開設
・大阪支社開設 (大阪国際空港/伊丹)
・大阪空港ハイジャック等防止検査業務開始
・特定貨物自動車運送事業免許の認可により、現金輸送業務開始
1978年
・関連会社 西日本環境保障(株)設立
・長崎支社開設
1979年
・小倉支社開設
1980年
・東京支社開設 (東京国際空港/羽田)
・長崎空港事務所開設
・羽田・長崎空港ハイジャック等防止検査業務開始
1988年
・鳥栖支社開設
・霧島保養所竣工
・ホームセキュリティ業務開始
1989年
・福岡東支社、福岡西支社、福岡空港支社開設
  
・現金輸送車移動遠隔監視システム(AVM)の開発・運用
1991年
・関連会社 (有)エヌケイサービス設立
1994年
・関連会社 (株)西警セキュリシス設立
2002年
・金融受託事業本部が国際規格「ISO 9001」の認証を取得
2003年
・「西日本警備保障(株)」から「(株)にしけい」へ改称
・機械警備における新システム(PDAシステム)を導入
・鹿児島支社開設
2008年
・関連会社
「西日本環境保障(株)」から「(株)にしけいメンテナンス」へ改称
「(有)エヌケイサービス」から「(株)にしけい保険サービス」へ改称
2009年
・関連会社
「(株)西警セキュリシス」から「(株)にしけいセキュリティサービス」へ改称
2011年
・九州ガードシステム(株) が (株)にしけいの関連会社になる
・玄海事業所開設
2012年
・大牟田支社、柳川支社を統合し、有明支社開設
連絡先
■ 本社人事部
  〒812-8530 福岡市博多区店屋町5-10

■ 東京支社
  〒144-0041 東京都大田区羽田空港3-3-2
  (東京国際空港第1旅客ターミナル)

■ 大阪支社
  〒560-0036 大阪府豊中市蛍池西町3-555
  (大阪国際空港)

プレエントリー方法・選考の流れ

あさがくナビよりプレエントリー

★★この度、イベントに参加決定★★
 \お気軽にご参加ください!/
日本最大級の【対面型】合同企業セミナー『就職博:大阪』!

■参加日程
11/17(金)

■時間
10:30~17:00(10:00~受付開始、10:30~オープニング講座、11:00~企業ブース訪問)

■会場
梅田センタービル(地下1階 梅田クリスタルホール)

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)