正社員

ブリヂストンタイヤサービス西日本株式会社

業種
輸送用機器・自動車関連専門・その他サービス商社(自動車・輸送機器)
職種
営業 コンサルティング営業 ルート営業(得意先中心) 法人営業(BtoB) 販売・接客 技能工(整備・製造・土木・電気・工事)
本社
東京都
月平均残業20時間未満 資格支援制度あり
最終更新日:2023/09/14(木) 掲載終了日:2023/11/08(水)

プロフィール

【ブリヂストングループ】世界トップレベルの商品とサービスで日本の輸送業界の足元を支える
人事担当が語る「ココに注目!」
  • ブリヂストングループの安定した経営基盤!
  • 充実した福利厚生!ライフイベントに合わせた休暇・手当が充実!
  • タイヤに興味がなくても問題なし!キャリアに合わせた研修!
日本の輸送業界を足元から支える

当社は世界150カ国で展開するブリヂストングループの直営店として、トラック・バス用タイヤを中心に日本国内におけるタイヤの販売・メンテナンスビジネスを担っています。

社会のデジタル・ネットワーク技術が発展するなか、暮らしを支える社会インフラとして物流が果たす役割はますます重要になっています。
一方で人手不足や燃料費の高騰、環境問題など様々な課題を抱えているのが現状です。
私たちブリヂストンタイヤサービスは、それらの課題を解決するために高品質な製品とサービスを組み合わせたソリューション提案で、物流の足元を支えています。
ブリヂストングループの一員として、大きく変わりつつある輸送インフラの未来に関わりながら、一緒に働いてみませんか。
日本の輸送業界を足元から支える

当社は世界150カ国で展開するブリヂストングループの直営店として、トラック・バス用タイヤを中心に日本国内におけるタイヤの販売・メンテナンスビジネスを担っています。

社会のデジタル・ネットワーク技術が発展するなか、暮らしを支える社会インフラとして物流が果たす役割はますます重要になっています。
一方で人手不足や燃料費の高騰、環境問題など様々な課題を抱えているのが現状です。
私たちブリヂストンタイヤサービスは、それらの課題を解決するために高品質な製品とサービスを組み合わせたソリューション提案で、物流の足元を支えています。
ブリヂストングループの一員として、大きく変わりつつある輸送インフラの未来に関わりながら、一緒に働いてみませんか。

当社の事業・魅力!

商品・サービスの知名度が高い

世界トップレベルのシェアを誇るブリヂストン!最高品質の商品とメンテナンスサービスをお客様に合わせて提案しています!

ワークライフバランスを重視

月平均残業時間は14時間!有給休暇は入社時より14日付与!(2年目以降20日)
年末年始・夏季休暇やライフイベントに応じた休暇の制度も充実!

教育制度・研修が充実

クルマ・タイヤへの興味や知識は不要です!
集合形式の新入社員研修やタイヤの基礎から商品知識などを学べる対面もしくはWEB講座で皆さんをフォロー!
皆さんのキャリアに応じてマネジメント研修なども充実!

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

デジタル技術の急速な発展や、新型コロナによる生活様式の変化など寝間ぐるしく移り変わる時代の中、
暮らしを支える輸送インフラはますます重要なものになっています。
ただ輸送業界を担うお客様は人手不足や燃料費高騰、環境問題への対応など様々な課題を抱えています。

当社はリーディングカンパニーとして「日本の輸送業界を足元から支える」のミッションのもと、
輸送業界を担うお客様の経営課題の解決に貢献すべく、タイヤを通じたソリューション提案を行っています。

お客様の声に耳を傾け、困り事や課題と向き合い寄り添って、
店舗メンバーと協働しながら、解決に向けた提案をしていく必要があるため、
コミュニケーションが好きな方、誠実に周囲と協働して粘り強く働ける方を求めています!
クルマやタイヤへの興味・知識は必要ございません!

選考のポイント

選考に応じて重視する点は「主体的に取り組んできたか」です。
お客様の困り事や課題に対して提案をしていきますが、もちろんうまくいくことばかりではありません。
そんな時でも主体的に考えて、周囲を巻き込みながら新しい事に挑戦していく必要があります。

選考では是非皆さんが興味を持って取り組んだこと、挑戦してきたこと、
成功だけではなく失敗したことなどを皆さんの言葉で語っていただきたいと思います!

先輩社員
先輩の入社理由

わたしは大学の会社説明会で初めてブリヂストンタイヤサービスを知りました。
そこで世界トップレベルの看板を背負って働けることや安心して働ける福利厚生に魅力を感じ入社しました。
実際に働いてみてやりがいを感じているとともに、ワークライフバランスも充実しています!

企業概要

設立
1985年
代表者
代表取締役社長 仲村 克則
資本金
3,000万円
売上高
211億円
従業員数
672名
本社所在地
東京都小平市小川東町3-1-1 B-Trinityビル
事業内容
タイヤの販売・メンテナンスサービスの提供
自動車関連用品の販売
リトレッドタイヤの製造
事業所
西日本中心に4支社85店舗を展開!

●中部支社
愛知(9店)・三重(4店)・静岡(4店)・岐阜(1店)・石川(2店)・福井(1店)
●近畿支社
 大阪(8店)・京都(2店)・滋賀(3店)・和歌山(2店)・兵庫(8店)
●中四国支社
 香川(1店)・愛媛(4店)・徳島(1店)・高知(2店)
 広島(6店)・岡山(6店)・鳥取(2店)
●九州支社
 福岡(8店)・佐賀(2店)・長崎(1店)・熊本(3店)・大分(1店)・宮崎(2店)・鹿児島(3店)

★東日本地区もございますのでお気軽にお問合せください★
平均年齢
40.5歳
沿革
2010年1月:都道府県別の小売販売店を全国5社へ統合
2014年7月:北日本、関東を統合(東日本)
      中部・近畿四国・西日本を統合(西日本)
連絡先
本社
〒187-8531
東京都小平市小川東町3-1-1 B-Trinityビル5階
人事・労務部 採用担当
btew.saiyoutantou.btj@bridgestone.com

ギャラリー

プレエントリー方法・選考の流れ

「あさがくナビ」からエントリー

「MyPage」へご案内

「WEB会社説明会」へ参加

「エントリーシート提出・WEB適性検査受験」

「1次面接(WEB)」

「2次面接(対面)」

「内々定」

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)