あさがくナビのみ掲載
正社員

ユニバーサルエコロジー株式会社

業種
電力・ガス・水道・エネルギー商社(化学・石油・エネルギー関連)商社(環境・リサイクル)
職種
営業 ルート営業(得意先中心) 技術・システム営業 法人営業(BtoB) 施工管理 技能工(整備・製造・土木・電気・工事)
本社
愛知県
初任給22万円以上 転勤なし 入社3年離職率15%以下 月平均残業20時間未満 資格支援制度あり
最終更新日:2023/11/16(木) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

【あと2名】再生エネルギー事業で社会貢献しませんか?年内に内定獲得可能!(23.11.16更新)
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 売上1000億円を誇る扇港電機グループ!安定した会社で活躍!
  • SDGsや脱炭素で注目を集める成長市場!今後の伸びしろが魅力
  • 資格取得支援制度が充実!一生モノのスキルが身に付く職場!
当社は、「再生可能エネルギー」の開発、設計、施工、保守を手掛ける会社です。SDGsや脱炭素が世界的な潮流となる中、当社ではいち早く「自家消費型太陽光発電システム」の可能性に着目。5000件以上の施工事例を有し、国内屈指の実績を誇っています。今後もさらなる規模拡大が見込まれる成長市場で、あなたも社会に貢献する確かなやりがいを手にしてください!


中途社員が「新卒入社するならユニエコでしょ!」と思うほど、新卒社員の成長率と働きやすい環境に自信があります。
その理由は、、、?

【1】ワークライフバランスを重視!残業も少なめ!
DX化を推進することで業務効率化を進め、平均残業時間は14h/月。建設業界のなかでは驚異的な"スーパーホワイト企業"です!
【2】一人ひとりの〈個性〉を尊重する風潮
当社ではあえて研修の期間を設定してません。
一人ひとりの成長スピードが違うのは当たり前、その人に寄り添った研修カリキュラムを設定しておりきめ細かなフォローを実施!
【3】資格取得の手厚いサポート!
70種類近くの資格取得を奨励し、着実にスキルを得ながら給与アップも狙えます。

ぜひ当社で社会人としての第一歩を踏み出しませんか?
説明会も随時開催しておりますのでお気軽にご参加ください!
当社は、「再生可能エネルギー」の開発、設計、施工、保守を手掛ける会社です。SDGsや脱炭素が世界的な潮流となる中、当社ではいち早く「自家消費型太陽光発電システム」の可能性に着目。5000件以上の施工事例を有し、国内屈指の実績を誇っています。今後もさらなる規模拡大が見込まれる成長市場で、あなたも社会に貢献する確かなやりがいを手にしてください!


中途社員が「新卒入社するならユニエコでしょ!」と思うほど、新卒社員の成長率と働きやすい環境に自信があります。
その理由は、、、?

【1】ワークライフバランスを重視!残業も少なめ!
DX化を推進することで業務効率化を進め、平均残業時間は14h/月。建設業界のなかでは驚異的な"スーパーホワイト企業"です!
【2】一人ひとりの〈個性〉を尊重する風潮
当社ではあえて研修の期間を設定してません。
一人ひとりの成長スピードが違うのは当たり前、その人に寄り添った研修カリキュラムを設定しておりきめ細かなフォローを実施!
【3】資格取得の手厚いサポート!
70種類近くの資格取得を奨励し、着実にスキルを得ながら給与アップも狙えます。

ぜひ当社で社会人としての第一歩を踏み出しませんか?
説明会も随時開催しておりますのでお気軽にご参加ください!

当社の事業・魅力!

風通しのいい関係

会社の役員も同じフロアに席を構えており、何でも気兼ねなく意見が言えます。どの部署も和気あいあいとした雰囲気です。社員一人ひとりの個性を尊重し、きめ細かなフォローを行っていきますのでご安心ください。

専門性・スキルが身につく

「電気工事施工管理技士」や「電気工事士」、「電気主任技術者」など、およそ70種類の資格取得を奨励しています。資格を取得した際にはお祝い金が出るのに加え、毎月の資格手当も支給されます。

教育制度・研修が充実

当社では新卒採用を少人数のみに絞ることで、一人ひとりの個性をきちんと見極めたうえで、手厚い社員教育を行うようにしています。あえて研修期間を固定せず、その人に寄り添った研修カリキュラムを設定しています。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

当社の採用活動は「一人一人に向き合う」をモットーにしています。選考においては、あなたが今後の人生において何を描きたいのか、どんなことを実現したいのか、将来のキャリアプランをお聞きしたいと考えています。会社にも事業計画があり、「今期は〇〇の事業に注力しよう」「3年後はこの事業を本格稼働して…」「10年後の未来はこのメンバーを中核に据えて…」などの計画に沿って事業運営をしています。
就活生の皆さんにとって、そのベクトルが近しい企業を選ぶことが、自己実現に近づく第一歩だと思います。日本にある約400万の企業の中からユニバーサルエコロジーを知っていただいて、ベクトルの合う方々と一緒に再エネの未来を創っていきたいと思っています。
説明会でお待ちしています!

選考のポイント

当社を一言で表現するなら「安定性」のある「挑戦企業」です。一見すると相反しているように思えますが、売上1000億円を誇る「扇港電機グループ」の後ろ盾を活かしながら、成長余地の大きなビジネスを積極果敢に展開している。まさしく両者を兼ね備えているのが当社です。
実は当社の社長は中卒でありながらこの企業を創りあげました。そういった経緯もあり、当社では学歴は重要視しておらず、どんな学歴やバックグラウンドであっても「挑戦」することができるできると思っています。
そのため私たちが求めているのは、「自分の強みを活かし、物事に興味を持って挑戦できる人材」です。創業から20年が経過しますが、まだまだ成長の歩みを止めるつもりはありません。
安定して長く働ける環境に身を置きながら、いろんなチャレンジがしてみたい。多彩な経験を積み重ね、大きな自己成長を手にしたい。そんな方を私たちは求めています。

先輩社員
先輩の入社理由

私がユニバーサルエコロジーに入社したのは、以前から再生可能エネルギーに興味を持っていたから。大学時代に太陽光発電を専門的に学んでいた友人から話を聞き、太陽光発電の将来性に魅力を感じたのがきっかけでした。今後は「売電」ではなく「自家消費」が注目される中で、自家消費太陽光発電事業にいち早く取り組んできた当社に出会い、この会社で働きたいと強く思いました。

この仕事のやりがいは、1年くらいの長期スパンで案件を進め、無事に工事を完了した時に大きな達成感が味わえるところです。屋上が空いているからといって、全面にパネルを敷き詰められるわけではなく、実は細かな条件が設定されています。実際に取り組んでみると、想像以上に奥深さがあるのが面白いですね。周りには20代の同世代の社員がたくさんいてとても居心地がいいですし、有給休暇なども取得しやすいです。働きやすさも当社の魅力だと思います。
<入社2年目・山中>

企業概要

設立
2004年4月22日(創業:1996年3月1日)
代表者
代表取締役社長 石田 友則
資本金
4334万円
売上高
19億3903万円(2022年度)
従業員数
45名
※2023年8月時点
本社所在地
愛知県名古屋市西区又穂町一丁目27番地
事業内容
太陽光発電設備を活用した自家消費システムを起点とする「省エネソリューション」の総合提案
●オンサイト太陽光発電システムの建設(屋根・壁面設置・カーポート)
(各種図面作成・各種申請・シミュレーション・施工・メンテ・QB保安)
●オフサイト太陽光発電の開発事業(遊休地・山林・農地等)
●特高・高圧キュービクル改造工事および保安管理事業
主要取引先
・大和リース株式会社
・リコーリース株式会社
・株式会社大林組
・東急建設株式会社
・オリックス株式会社
・株式会社バローホールディングス
・株式会社ザイマックス
・共友リース株式会社
・ヤンマーエネルギーシステム株式会社
・三菱電機フィナンシャルソリューションズ株式会社
・株式会社百五銀行
・株式会社三十三銀行
・株式会社滋賀銀行
※ 順不同、敬称略
関連会社
株式会社ENEUP(特別高圧・高圧QB盤改造事業)
株式会社でんきかんりみらい(キュービクル保安管理事業)
ユニバーサルエネルギー株式会社(売電事業)
経営理念
「私たちは再生可能エネルギー事業を通じて、お客様第一主義を貫き、全従業員の物心両面における幸福を追求する。」
~次世代の子どもたちのために、未来の地球のために~
私たちが日常使用している電気の95%近くが、石油、天然ガス、石炭、ウランなどの資源を燃やしたものです。しかし、これらは無限にあるわけでなく、いつか必ずなくなってしまう資源です。

私たちが住む日本では、これらの資源がほぼ採掘不可能であり、他国からの輸入によって調達をしています。自国で資源が取れないため、他国に依存せざるを得ない現状からいち早く脱却するには、新たな代替エネルギーが不可欠です。

資源の調達価格が高騰すれば、必然的に電気料金の高騰を招きます。その結果、各企業様の電気代は上昇し、製造業をはじめとした多くの企業が貴重な利益を失い、事業成長の大きな妨げになります。

私たちはお客様の利益を守るため、枯渇資源に依存せず、原子力発電にも依存しない「再生可能エネルギー」を通じて、日本一安価な電気を永続的に供給することを使命とし、日本の新しい社会に貢献していきます。
連絡先
〒451-0014
愛知県名古屋市西区又穂町一丁目27番地
ユニバーサルエコロジー株式会社
総務人事課/河田

ギャラリー

プレエントリー方法・選考の流れ

「あさがくナビ」からプレエントリー

会社説明会

1次面接(人事担当者・配属部署リーダー)

最終面接(役員)

内定

※選考フローは変更になる可能性があります。
※オンラインでのご参加も可能ですが、選考を通じて1度は本社(愛知県名古屋市)にご来社いただきます。

会社の思いや応募者様がどんな働き方を望んでいるか、対話を通して理解を深めたいと考えています。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)