正社員

株式会社一条工務店

業種
建設・住宅関連商社(住宅・建材・エクステリア関連)不動産
職種
営業 コンサルティング営業 建築土木設計・測量・積算 施工管理 インテリア・空間コーディネーター
本社
静岡県/東京都
年間休日120日以上 初任給22万円以上 月平均残業20時間未満 資格支援制度あり
最終更新日:2023/05/23(火) 掲載終了日:2023/07/17(月)

プロフィール

【1×1】あなたの「志」が、関わる全ての人の未来につながる
人事担当が語る「ココに注目!」
  • TVCMなし!口コミ(SNS)や紹介で日本一の販売棟数
  • 年間住宅受注棟数で世界No.1にギネス認定されたハウスメーカ
  • 若くから裁量権を持った仕事を任され、成長できる
1978年に設立した一条工務店は、「家は、性能」の揺るぎない信念のもと、お客様により快適でより豊かな暮らしを提供するために、常に住まいを磨き続けている住宅メーカーです。

「住まいの性能の差は、暮らしの差」に繋がります。例えば、建物の耐震性が高いほど、地震に対して安心してお過ごし頂けますし、気密・断熱性が高いほど、春夏秋冬いつでも室内を快適な温度で保ちやすくなります。同時に冷暖房に使うエネルギーの削減にもなり、大きな光熱費削減にもなるのです。つまり、性能の良し悪しが、お客様の暮らしの質に大きく影響するということです。
住まいの性能に関して国が定める基準は様々ありますが、私たち一条工務店は、それをクリアするだけでは満足しません。
より高い性能に挑戦を重ねてきた結果「省エネ大賞 経済産業大臣賞(最高賞)」をはじめ、多くの公的な賞を受賞。日本の省エネ性能No.1住宅に選ばれました。「グッドデザイン賞」や「キッズデザイン賞」など、住まう方の安心・安全や快適さを考えた家づくりも評価を受けています。
また、地球規模の気候変動への適応に大きく貢献できる「耐水害住宅」は、環境省が主催する「気候変動アクション環境大臣表彰」の初代受賞者に選定されています。
これまで追求してきた住まいづくりを、多くのお客様にご支持いただき「最新年間で最も売れている注文住宅会社」としてギネス世界記録(TM)に認定されました。
これからも住まいの性能で人の暮らしと地球環境に貢献する一条工務店の挑戦は続きます。
※ギネス世界記録(TM)はギネスワールドレコーズリミテッド(TM)の登録商標です。※認定対象年:2019年
「家は、性能」世界で一番支持される、一条工務店の信念。CMせずとも、注文住宅受注実績 業界No.1!
1978年に設立した一条工務店は、「家は、性能」の揺るぎない信念のもと、お客様により快適でより豊かな暮らしを提供するために、常に住まいを磨き続けている住宅メーカーです。

「住まいの性能の差は、暮らしの差」に繋がります。例えば、建物の耐震性が高いほど、地震に対して安心してお過ごし頂けますし、気密・断熱性が高いほど、春夏秋冬いつでも室内を快適な温度で保ちやすくなります。同時に冷暖房に使うエネルギーの削減にもなり、大きな光熱費削減にもなるのです。つまり、性能の良し悪しが、お客様の暮らしの質に大きく影響するということです。
住まいの性能に関して国が定める基準は様々ありますが、私たち一条工務店は、それをクリアするだけでは満足しません。
より高い性能に挑戦を重ねてきた結果「省エネ大賞 経済産業大臣賞(最高賞)」をはじめ、多くの公的な賞を受賞。日本の省エネ性能No.1住宅に選ばれました。「グッドデザイン賞」や「キッズデザイン賞」など、住まう方の安心・安全や快適さを考えた家づくりも評価を受けています。
また、地球規模の気候変動への適応に大きく貢献できる「耐水害住宅」は、環境省が主催する「気候変動アクション環境大臣表彰」の初代受賞者に選定されています。
これまで追求してきた住まいづくりを、多くのお客様にご支持いただき「最新年間で最も売れている注文住宅会社」としてギネス世界記録(TM)に認定されました。
これからも住まいの性能で人の暮らしと地球環境に貢献する一条工務店の挑戦は続きます。
※ギネス世界記録(TM)はギネスワールドレコーズリミテッド(TM)の登録商標です。※認定対象年:2019年

当社の事業・魅力!

社員の裁量が大きい

住宅営業の仕事は、住宅展示場のご案内、建築相談、建築現場案内、地盤調査、資金計画、ご契約など、お客様の「住まいづくり」を当社の窓口として全面的にサポートします。

頑張りをしっかり評価

入社年に関係なく、早くから裁量のある仕事を任され、結果を出した分だけ評価される仕事です。

風通しのいい関係

・上下関係なく、切磋琢磨し、成長できる環境があり、部署の垣根も超えて何でも言い合える、風通しが良い会社です!

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

これからの人生を大きく左右する就職活動。
変化を続ける時代の中にあっても、将来ありたい自分を目指して
一歩一歩進んでいくみなさんを私たちは心から応援しています。

一条工務店の新卒採用コンセプトは「1×1」です。

私たちが大切にしているのは、
社員「1」人ひとりが「志」を持ち、真摯に家づくりに向き合うこと。

その「志」は、未来のあなたと、関わる全ての人をどこまでも輝かせてくれます。

人だけでなく、企業にもそれぞれ想いがあり、同じ業界、同じ職種であっても大きく違うものです。

会社説明会や住宅展示場などで接する社員から、
一条工務店を感じてみてください。
みなさんの「志」を実現するフィールドがそこに見つけられるかもしれません。

私たちと一緒に、これからの一条工務店をつくっていきましょう。
──あなたの志が、未来を建てる。

(株)一条工務店 人事グループ 新卒採用チーム

選考のポイント

当社では、面接での内容を重要視しております。
皆様の価値観や考え方、強みや弱みなど、正直に素直にお話しできればと思っております!
面接でお会いできることを楽しみにしております。

企業概要

設立
1978年9月
代表者
岩田 直樹
資本金
4,000万円(グループ計:3億460万円)※2022年3月
売上高
4,428億円(グループ計:4,867億円) ※2022年3月
従業員数
約5,560名(グループ計:約6,190名)※2022年3月
本社所在地
静岡県浜松市西区大久保町1227-6
事業内容
【木造注文住宅建設事業・都市開発事業・住宅ローン事業・海外住宅事業など】
一条工務店は家づくりにこだわる会社。長年、快適で安心の住まいづくりを通してお客様に”夢と満足・感動”をご提供しています。そして、この家づくりのノウハウを活かし、更に幅広く、お客様の住宅ニーズに応えられる様、事業を展開。戸建て住宅事業をベースに、メンテナンス事業、リフォーム事業、マンション事業、住宅ローン事業、海外住宅事業など、トータルな住宅カンパニーを目指しています。

※2020年度 戸建注文住宅販売棟数 業界1位/住宅産業新聞
事業所
沖縄を除く全国452営業拠点、13工場(グループ計:全国503営業拠点、17工場)
平均年齢
36.0歳
沿革
1978年 9月(株)一条工務店設立
2013年 4月「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」大賞受賞
2016年 2月「省エネ大賞」 経済産業大臣賞受賞  ジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞)2016 優秀賞受賞
 11月「地球温暖化防止活動環境大臣表彰(対策活動実践・普及部門)」受賞
2017年 3月ジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞)2017優秀賞をダブル受賞(企業・産業部門)
2018年 3月「健康経営優良法人2018(ホワイト500)認定」
2020年 12月「気候変動アクション環境大臣表彰」初代受賞者に選定
2021年 3月「ジャパン・レジリエンス・アワード」準グランプリ金賞(企業・産業部門)を受賞
2022年 12月ギネス世界記録トリプル達成(3年連続)(最新年間で最も売れている注文住宅会社 他2項目) 対象年:2021年
グループ企業
(株)一条工務店仙台・(株)一条工務店宮城・(株)一条工務店群馬
(株)タカノ一条ホーム・(株)一条工務店下電・(株)一条工務店広島
(株)一条工務店山陰・(株)日本産業など
連絡先
株式会社一条工務店 人事グループ新卒採用担当
 
〒432-8006 静岡県浜松市西区大久保町1227-6
フリーダイヤル:0120-621-321
オフィシャルHP: http://www.ichijo.co.jp/

プレエントリー方法・選考の流れ

「あさがくナビ」からプレエントリー

専用マイページを発行(ログインURL、ID、パスワードをメールでお送りします)

専用マイページから、選考エントリー

1次選考(書類)WEBエントリーシート、適性検査

2次選考(グループディスカッション)

3次選考(WEB個人面接)

4次選考(対面 個人面接)

最終面接(対面 個人面接)

内々定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)