《「本当にサイテキカ?」を考えつづける。》空気・水・エネルギーの3つであらゆる環境を最適化!

人事担当が語る
「ココに注目!」
- お客様がビジネスを行う上で「最適な環境」づくりに貢献!
- 1年目には1週間の「渡米研修」も!教育に力を入れています。
- あなたにサイテキな職種とは?多彩な職種の社員が活躍中!
菱機工業は、あらゆる空間が「本当にサイテキカ?」を考える会社。
「空調・給排水・衛生」をコントロールする技術を通じて、お客様がビジネスを行う上で「最適な環境」を提供しています。
私たちが取り扱うのは、空調、衛生、防災など、建物に欠かせない各種設備。
「もっとお客さまの負担を少なくできないか」
「もっと地球環境にいい設備にできないか」
企業の環境に対する意識が高まる中、環境保全とコスト節約を両立できる設備・システムを提案。
設計・施工・保守に至るまで、設備にまつわる全てをワンストップで提供しています。
■□■ 社員にとってもサイテキカ?菱機工業の働く環境 ■□■
お客様のニーズに応え、最適な設備を提供するためには、どの職種でも“技術”が欠かせません。
なので菱機工業は、社員教育にお金も時間も惜しみません!
1年目の冬には1週間の「渡米研修」を実施。
空調設備の国際展示会に参加したり、ホテルやモールの空調を視察するため機械室に入ったり。
フリータイムはタイムズスクエアやメトロポリタン美術館、セントラルパークやエンパイアステートビルにブルックリン……
あらゆる建築物・建造物を思う存分堪能できます。
この研修が実施されるようになったのは、
「若いうちに、ニューヨークを体感してほしい」という社長の考えから。
この他にも、20代の先輩社員が一人ひとりにつく「メンター制度」や、社員同士の交流を支援する「コミュ一ケーション助成制度」など。
各種制度を充実させ、社員にとっても働きやすい「サイテキ環境」を提供しています。