★文理不問★「仕事が楽しくなければ、人も会社も伸びない」 明るく、楽しく、まじめに、がモットーです!

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 生活に欠かせないシステムの開発を通して社会に貢献
- 誰もが働きがいを感じることができる会社づくりを実施
- バーチャルオフィスで会社説明会を開催中!
日立グループ各社からコアパートナー認定を受けている東京ソフトウェアは、1987年の設立以来、安定した成長を続けてきました。
独立系老舗ソフトウェア会社として、金融や鉄道などの社会インフラを担うプロジェクトに多数参画。
様々な基幹系・業務系システム開発プロジェクトが稼働しているなか、上流工程から参加しているのは8割以上となっています。
■オンオフのメリハリをつけて働ける!■
土日祝日は休みとなり、年間休日125日、残業時間は月平均15時間程度なのでプライベートの時間も充実させている社員が多いことも当社の特徴のひとつ。
会社で業務量をコントロールするのはもちろんですが、チーム内で相談する習慣が定着しているので、有給休暇の取得もしやすく取得率は84.4%と、高い実績になっています。
さらに、
・住宅手当・家族手当
・ランドセル手当
・在宅勤務手当
・テレワーク環境整備費用補助
・奨学金返済支援制度
など、社員が長期的に活躍していけるような制度を整えています。
■社員と繋がりを持てる仕組づくり■
当社では教育研修制度に力を入れています。
入社後の新入社員研修はもちろん、社員の成長・希望に合わせた研修制度を用意し継続的なスキルアップをサポート。
2020年にはバーチャルオフィスを導入し、社員全員が集まれる場を設けることで、経験豊富な先輩社員との交流機会を創造しています。
明るく、楽しい雰囲気をどのような状況下においても実現させようという取り組みです。
(このバーチャルオフィスは会社説明会でもご覧いただけます。)