正社員

株式会社ジェイテック【西日本】<技術職> UPDATE

業種
ソフトウェア・情報処理その他ソフトウェア・情報処理クラウドサービス
職種
システムエンジニア ネットワークエンジニア カスタマーエンジニア
本社
大阪府
年間休日120日以上 転勤なし 月平均残業20時間未満 3年連続増収増益 資格支援制度あり
最終更新日:2023/09/19(火) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

≪IT知識がなくてもOK≫「ITは学んでいないけどプログラマーになりたい。」 その思いだけで充分です
人事担当が語る「ココに注目!」
  • ワークライフバランスの取れた働き方を重視しています
  • 大手企業からの直接案件が多く、上流工程からしっかり携われます
  • 文理不問!ITを学んでいなくても研修を通して活躍できます
ジェイテックはソフトウェアを通して
様々な情報サービス事業を展開する企業として
1997年に大阪で設立。
以来、25年にわたってITサービスを提供してきました。
現在は、大阪本社のほか、
東京・名古屋・福岡・仙台などに拠点を拡大して事業を展開中です。

当社では業務系システム開発やWEB系システム、
制御系システム、インフラなど幅広い案件に対応しており、
お取引先の業種も金融、医療、メーカー、流通など多岐にわたります。

エンジニアにとっては、自分が挑戦したい業界や領域、
工程の案件が必ず見つかるため、
ストレスなく業務を進められる環境をご用意しています。

自社内開発も積極的に進めており、
最先端の開発現場で多くのことが吸収できます。

当社は、平均年齢が全体的に若いエンジニアで構成されています。
そのため、仕事中も先輩社員に相談がしやすく、
今までITに携わっていなかった方でも
しっかりと活躍することができます。

また、ITの知識がなくとも当社が用意した研修で
しっかりと基礎を学んでから、
現場で応用力を養うことができます。
もちろん、その環境からスキルアップへ繋げることも可能です!

現場に配属されてからも、先輩社員のフォローのもとで、
応用力を養い、着実にスキルアップ!
先輩社員に技術面以外の悩みや不安を相談できる環境があるので、
安心して働けます。

「ITは学んでいないけど、プログラマーになりたい」
「将来も求められ続けるIT業界で活躍したい」

そんな想いをお持ちの方は
ぜひプレエントリーください!
プログラマーになりたいという熱意があれば大丈夫です!
ジェイテックはソフトウェアを通して
様々な情報サービス事業を展開する企業として
1997年に大阪で設立。
以来、25年にわたってITサービスを提供してきました。
現在は、大阪本社のほか、
東京・名古屋・福岡・仙台などに拠点を拡大して事業を展開中です。

当社では業務系システム開発やWEB系システム、
制御系システム、インフラなど幅広い案件に対応しており、
お取引先の業種も金融、医療、メーカー、流通など多岐にわたります。

エンジニアにとっては、自分が挑戦したい業界や領域、
工程の案件が必ず見つかるため、
ストレスなく業務を進められる環境をご用意しています。

自社内開発も積極的に進めており、
最先端の開発現場で多くのことが吸収できます。

当社は、平均年齢が全体的に若いエンジニアで構成されています。
そのため、仕事中も先輩社員に相談がしやすく、
今までITに携わっていなかった方でも
しっかりと活躍することができます。

また、ITの知識がなくとも当社が用意した研修で
しっかりと基礎を学んでから、
現場で応用力を養うことができます。
もちろん、その環境からスキルアップへ繋げることも可能です!

現場に配属されてからも、先輩社員のフォローのもとで、
応用力を養い、着実にスキルアップ!
先輩社員に技術面以外の悩みや不安を相談できる環境があるので、
安心して働けます。

「ITは学んでいないけど、プログラマーになりたい」
「将来も求められ続けるIT業界で活躍したい」

そんな想いをお持ちの方は
ぜひプレエントリーください!

当社の事業・魅力!

風通しのいい関係

魅力の一つとして、風通しの良さがあります!誰もが意見を発言できる環境があり、良いものは取り入れていく社内体制があります。有休も取得しやすく、仕事とプライベートの切り分けがしっかりしています!

教育制度・研修が充実

挨拶や敬語等を学ぶマナー研修、技術や知識等を身につけるOJT研修など研修はもちろん、分からないことがあれば先輩社員にすぐに質問できる環境があります!

幅広い仕事に携われる

扱う案件は、発注する企業と直接お取引をする一次請けのものが多いため、お客様と密にやりとりをしながら、開発の上流工程から携わります。交渉やチームのマネジメントに関わりたい方は大いに活躍できる環境です!

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

・積極的にチャレンジして行動できる人
・技術を磨きスキルアップしたい人
めまぐるしく変わるIT業界で勝ち残っていくためには 社員1人1人の成長が不可欠です。
これまでの経験を活かし新しいことにどんどんチャレンジしたいという熱意のある方、目標を立てて更に自分磨きをしたい方がジェイテックで活躍していただけることを期待しています。

選考のポイント

技術力ももちろんですが私たちは人間力も大切だと考えています。どんな現場でも必ず誰かと一緒に仕事をします。お客様やエンドユーザー、一緒に働く仲間など さまざまな相手との人間関係を大切にできる方を求めています。学生の皆様には、これまでの学生生活で培ってきた経験とスキルを活用しどのような自分になりたいか、を聞かせていただいています。

先輩社員
先輩の入社理由

就職活動で様々な業界を見る中で、「より多くの業界に貢献したい」と感じるようになりました。その点ITは各業界との親和性が高く、間接的に様々な方に価値を提供できると考え、IT業界に絞って就職活動を行うことにしました。その中で当社に入社を決めた理由は、社風です。会社説明会や面接でお話させていただいた方の穏やかな雰囲気に惹かれ、「働きやすそうだ」と感じたことが入社の決め手です。現在はシステム開発室にて、ITインフラの運用保守を行っております。IT業界と聞くと、PCに向かって黙々と作業するイメージがあるかもしれませんが、実際はコミュニケーションが欠かせません。常に周りの方やお客様と相談やすり合わせを行いながら仕事を進めています。今後は先輩方のように、開発などの上流工程にも携わってみたいと考えています。

企業概要

設立
1997年2月27日
代表者
代表取締役社長 中川 優介
資本金
3000万円
売上高
62億509万円(2022年9月期)
従業員数
844名(2023年4月時点)
本社所在地
〒550-0002
大阪府大阪市西区江戸堀1-9-1 肥後橋センタービル12F
事業内容
ミドルウェア開発
ソフトウェア・システムの提案、設計、開発、
インフラの設計、構築、運用、保守支援
事業所
東京オフィス(東京都港区芝浦3-5-39 田町イーストウィング4F)
神奈川オフィス(神奈川県横浜市中区尾上町6-86-1 関内マークビル3F)
名古屋オフィス(愛知県名古屋市中区錦1-5-32 アーク錦ビルディング2F)
岡山オフィス(岡山県岡山市北区幸町8-29 大樹生命岡山ビル2F)
広島オフィス(広島県広島市中区幟町14-14 広島教販ビル5F)
福岡オフィス(福岡県福岡市博多区博多駅前1-9-3 博多駅前シティビル10F)
仙台オフィス(宮城県仙台市青葉区本町1-6-23 インテリックス仙台ビル3F)
沿革
1996年10月 ジェイテック創業
1997年02月 大阪市天王寺区谷町に株式会社ジェイテック設立
1998年   携帯電話開発事業、本格参入
1999年04月 大阪市浪速区難波中に本社を移転
2002年   資本金を1,500万円に増資
2004年   Theseusシリーズ、開発および販売開始
2005年08月 東京都港区港南に東京オフィスを開設。資本金を3,000万円に増資
2006年04月 大阪市北区大淀中に本社を移転
2007年04月 業務拡大のため東京都港区港南に東京オフィスを移転
2008年08月 OMG認定ユーザー企業表彰
2009年06月 プライバシーマーク付与事業者認定
2009年09月 OMGアドバンスト認定ユーザー企業表彰
2009年12月 OMGプレミア認定ユーザー企業表彰・YosyOnline、開発および販売開始
 
2010年02月 Sun Certified Java Programmer保有者所属企業登録
2010年04月 Rubyアソシエーションシステムインテグレータ認定・ISMS認証取得
2010年05月 業務拡大のため東京都港区芝に東京オフィスを移転
2012年06月 大阪市西区江戸堀に本社を移転
2013年09月 名古屋市中区丸の内に名古屋オフィスを開設
2015年05月 PHPインテグレーター認定
2015年06月 業務拡大のため名古屋市中区錦に名古屋オフィスを移転
2016年08月 横浜市西区桜木町に神奈川オフィスを開設
2016年10月 岡山市北区磨屋町に岡山オフィスを開設
2017年01月 東京都新宿区西新宿に新宿オフィスを開設 これに伴い、東京オフィスの名称を田町オフィスに変更
2017年06月 京都市下京区扇酒屋町に京都オフィスを開設
2017年07月 田町オフィスの名称を芝オフィスに変更
2017年12月 岡山市北区幸町に岡山オフィスを移転
2018年02月 横浜市中区尾上町に神奈川オフィスを移転
2018年11月 広島市中区幟町に広島オフィスを開設
2019年02月 新宿オフィスを芝オフィスに統合
2019年07月 東京都港区新橋に芝オフィスを移転 これに伴い、芝オフィスの名称を東京オフィスに変更
2019年10月 福岡県福岡市博多区博多駅前に福岡オフィスを開設
2020年08月 京都オフィスを大阪本社に統合
2021年04月 宮城県仙台市青葉区本町に仙台オフィスを開設
2021年08月 東京都港区芝浦に東京オフィスを移転
2022年04月 当社を存続会社としてグループ会社である株式会社OKUSYSTEMと合併
連絡先
〒550-0002
大阪府大阪市西区江戸堀1-9-1 肥後橋センタービル12F
TEL: 06-6445-0071
mail:osaka_jinji@j-tech.jp
大阪採用担当 湊(ミナト)
ホームページ
https://www.j-tech.jp/company/

プレエントリー方法・選考の流れ

あさがくナビよりプレエントリー
 ▼
書類選考
 ▼
1次面接
 ▼
適性検査
 ▼
最終面接
 ▼
内定(おめでとうございます!)

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)