正社員

長崎県商工会連合会

業種
官公庁・公社・団体情報・調査・コンサルティング各種ビジネスサービス・BPO
職種
コンサルティング営業 MD(マーチャンダイザー) 一般事務・秘書・受付 人事・総務・労務 企画・商品開発 経営企画 調査研究・マーケティング 経理・財務・会計 コンサルタント 公務員・団体職員 その他 ITコンサルタント
本社
長崎県
年間休日120日以上 入社3年離職率15%以下 月平均残業20時間未満 資格支援制度あり
最終更新日:2023/05/11(木) 掲載終了日:2023/07/05(水)

プロフィール

経営改善から地域振興まで幅広く行ってます
地域中小企業への経営指導及び地域振興事業に関する業務(商工業者の資金繰りから税務の指導、経営プランの策定などを行っています)
地域中小企業への経営指導及び地域振興事業に関する業務(商工業者の資金繰りから税務の指導、経営プランの策定などを行っています)
長崎県商工会連合会

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

商工会は、長崎県の地域経済の活性化を目指し、経営改善普及事業、地域総合振興事業など様々な事業を展開しています。

商工会の仕事は、税務、金融、労務といった専門性を求められる事も多いですが、それ以上に幅広い知識を必要とする仕事です。会員企業に対するサービスは、限界が定められておらず、その分感謝されることもたくさんあるので、非常にやりがいのある仕事です。
また、研修制度が充実しており、経営関連の知識がない方でも、入会後に勉強できるので、安心してください。

長崎の地域経済を活性化するために、商工会は、地域に活力、経営にパワーをお届けし、長崎県内の商工業者の皆さんをバックアップしていきます。「企業様の役に立ちたい!」「長崎を盛り上げたい!」という思いを持った方は、ぜひご応募ください。

選考のポイント

-

企業概要

設立
1961年
会長
吉村 洋
資本金
公共団体のため なし
売上高
-
従業員数
293名
本社所在地
長崎県長崎市桜町4-1
事業内容
地域中小企業への経営指導及び地域振興事業に関する業務(商工業者の資金繰りから税務の指導、経営プランの策定などを行っています)
事業所
県内20商工会
東長崎商工会
長崎市北部商工会
長崎南商工会
西海市商工会
西そのぎ商工会
東彼商工会
諫早市商工会
雲仙市商工会
南島原市商工会
有明町商工会
佐世保市北部商工会
平戸市商工会
松浦市福鷹商工会
佐々町商工会
小値賀町商工会
宇久町商工会
新上五島町商工会
五島市商工会
壱岐市商工会
対馬市商工会
平均年齢
-
沿革
-
グループ企業
-
連絡先
〒850-0031
長崎県長崎市桜町4-1(商工会館8階)
採用担当

プレエントリー方法・選考の流れ

*事前に応募書類送付 要(事業所所在地あて)
 エントリーシート、職務経歴書、ハローワーク紹介状、簿記の合格証書(写)、最終学歴卒業証明書をを担当者に送付
様式は下記HPから
https://www.shokokai-nagasaki.or.jp/

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)