正社員

東京システムズ株式会社 UPDATE

業種
ソフトウェア・情報処理インターネット・ゲーム関連その他ソフトウェア・情報処理
職種
プログラマ システムエンジニア
本社
東京都
年間休日120日以上 月平均残業20時間未満 資格支援制度あり
最終更新日:2023/06/02(金) 掲載終了日:2023/08/03(木)

プロフィール

自動車、鉄道、電力――。創業50年超のノウハウ・技術力で、皆さんの生活を支えるシステムを作っています
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 鉄道監視制御、カーナビ、POSなど身近なシステムを開発
  • 定着率90%以上!「健康優良企業銀の認定」「くるみん」取得
  • 資格取得支援制度では最大25万円のお祝い金あり
私たち東京システムズは「人々の生活に役立つ」「社会を豊かにしていく」情報技術を提供する独立系ICT企業。
お客様の抱える経営課題や問題点を、システムの力で解決しています。

例えば、日々皆さんが買い物をするコンビニエンスストア。
コンビニのレジでは、東京システムズが開発した「POSシステム」が使用されています。

例えば、皆さんが移動で使う鉄道。
鉄道では様々な監視・制御システムが動いており、「電子踏切・信号関連の制御システム」や「列車運行管理システム」などで当社のシステムが採用されています。

今ご紹介したのは、当社の手掛けたシステムのほんの一部ですが、どちらも私たちの暮らしに欠かせないシステム。
創業50年超のノウハウと、大手メーカーやエンドユーザー企業との信頼関係を大切にしながら、AIなどの新技術を取り入れた役立つシステムの開発に取り組んでいます。

そんな東京システムズが何よりも大切にしているのが「人」。
新卒採用を40年以上継続して行う当社では、「人を育てる」ことに重きを置くのはもちろん、
育った後も、安心して働き続けられるような会社を目指し、「産育休制度」「配偶者の出産に立ち会える特別休暇制度」「時短勤務制度(3歳以上も対象)」など、
ライフステージの変化を楽しみながら仕事を続けられる環境を整えています。

イチから成長し技術者として活躍するだけでなく、自分自身の人生も豊かにできる。
そんな当社で、豊かな社会の実現に取り組んでみませんか?
私たち東京システムズは「人々の生活に役立つ」「社会を豊かにしていく」情報技術を提供する独立系ICT企業。
お客様の抱える経営課題や問題点を、システムの力で解決しています。

例えば、日々皆さんが買い物をするコンビニエンスストア。
コンビニのレジでは、東京システムズが開発した「POSシステム」が使用されています。

例えば、皆さんが移動で使う鉄道。
鉄道では様々な監視・制御システムが動いており、「電子踏切・信号関連の制御システム」や「列車運行管理システム」などで当社のシステムが採用されています。

今ご紹介したのは、当社の手掛けたシステムのほんの一部ですが、どちらも私たちの暮らしに欠かせないシステム。
創業50年超のノウハウと、大手メーカーやエンドユーザー企業との信頼関係を大切にしながら、AIなどの新技術を取り入れた役立つシステムの開発に取り組んでいます。

そんな東京システムズが何よりも大切にしているのが「人」。
新卒採用を40年以上継続して行う当社では、「人を育てる」ことに重きを置くのはもちろん、
育った後も、安心して働き続けられるような会社を目指し、「産育休制度」「配偶者の出産に立ち会える特別休暇制度」「時短勤務制度(3歳以上も対象)」など、
ライフステージの変化を楽しみながら仕事を続けられる環境を整えています。

イチから成長し技術者として活躍するだけでなく、自分自身の人生も豊かにできる。
そんな当社で、豊かな社会の実現に取り組んでみませんか?

当社の事業・魅力!

商品・サービスの知名度が高い

当社が開発するのは、みなさんの日々の暮らしを守る鉄道・電力の監視制御システムや、みなさんの生活を便利にするカーナビ、POS(レジ)システムなど。
生活に深く関わるシステムに携わっています。

ワークライフバランスを重視

当社では「健康優良企業・銀の認定」や「くるみん」の認定を受けるなど、働き続けやすい企業づくりに取り組んでいます。
「人」を大切にする社風で、現在も「えるぼし」の認定に向け行動計画を策定しております。

専門性・スキルが身につく

社外セミナーへの参加、当社オリジナルの研修プログラム、資格取得応援制度など、社員一人ひとりがスキルアップできる環境を用意しています。
もちろん仕事面でも、新規事業などにチャレンジできる環境もあります!

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

当社は情報技術で人々の生活に役立ち、社会を豊かにしていく独立系ICT企業です。
直接私たちの目に触れる機会はないものもありますが、どれも人々の生活に支える欠かせないシステムです。
「自分たちの携わったシステムが、回りまわって誰かの生活を助けている!」そんなところにやりがいを感じています。
【自動車】【POSレジシステム】【鉄道の監視制御システム】…など、幅広い分野にてソフトウェアの開発を行えることが、当社の強みです。

選考のポイント


―――――――――――――――――――
学部・学科・専攻は不問、専門生も大歓迎!
―――――――――――――――――――

IT業界は技術革新が早いため、『新しいものへチャレンジする気持ちを持ち続けられる』
そんな方と一緒に働きたいと思っています。

私たちが日々接するのはパソコンだけではなく、お客様やチームメンバーといった多くの人々です。

選考においては、『論理的思考力』『コミュニケーション力』といった
『ヒューマンスキル』を重視しています。

当社では、「やってみたい!」という熱意を持った未経験者が、
一人前の技術者に成長して活躍しています!!

先輩社員
先輩の入社理由

プログラミング未経験で、知識がほとんど無い状態だったため、研修制度の手厚い企業を探していました。
弊社は他企業と比較すると研修制度が充実しており、「入社前研修6カ月」「新人社員研修3カ月」「OJT研修6カ月」と、手厚い研修が用意されています。
入社後ついていけるかどうか不安に思っていた私には、ピッタリな研修制度でした!
他にも社内セミナーが定期的に開催されており、スキルアップの機会が多いところが魅力の一つです。

企業概要

設立
1970年8月7日
代表者
代表取締役社長 本橋 徹
資本金
8,000万円
売上高
48億8,128万円(2023年3月期)
従業員数
380名(2023年4月1日現在)
本社所在地
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿1-18-18 東急不動産恵比寿ビル9F
事業内容
・ソフトウェア開発業務
・システムインテグレーション業務
・販売業務
・カスタマーサービス業務
・システムコンサルティング業務
などの情報処理事業
事業所
■東京事業所
〒105-0003
東京都港区西新橋3-25-33 フロンティア御成門2F

■名古屋事業所
〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦2-2-22 名古屋センタービル別館4F

■沼津事業所
〒410-0055
静岡県沼津市高島本町16-16 高島本町ビル2F

■盛岡事業所
〒020-0022
岩手県盛岡市大通1-1-16 岩手教育会館4F

■岩手研究開発センター
〒020-0611
岩手県滝沢市巣子152-409 滝沢市IPU第2イノベーションセンター 2-3
平均年齢
37.7歳
グループ企業
株式会社システムズQi
株式会社システムズプラン
連絡先
東京システムズ株式会社 人材開発部

〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿1-18-18 東急不動産恵比寿ビル9F

ギャラリー

プレエントリー方法・選考の流れ

「あさがくナビ」からプレエントリー
 ▼
説明会に参加
 ▼
1次選考(プログラマ適正テスト)※対面にて実施
 ▼
2次選考(情報伝達テスト、職務適性検査、グループ面接)※対面にて実施
 ▼
最終選考(個人面接)
 ▼
内 定

内定までは3週間程度を予定しております。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)