正社員

株式会社ディーアンドエムホールディングス

業種
商社(電気・電子・精密機器関連)商社(書籍・音楽関連)電気機器・電子機器・半導体関連
職種
スーパーバイザー・バイヤー 生産・製造技術開発 機械・電機・電子機器設計 生産管理・品質管理・メンテナンス 製造スタッフ(電気、電子、機械)
本社
東京都
年間休日120日以上 初任給22万円以上 月平均残業20時間未満
最終更新日:2023/03/24(金) 掲載終了日:2023/06/15(木)

プロフィール

日本のみならずグローバルに展開するオーディオ機器メーカー
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 《110年以上の歴史》世界中に広がるオーディオブランド
  • 「Denon」「Marantz」を手掛ける有名メーカー
  • 若手からモノづくりにチャレンジできる環境!
D&M Holdings Inc.は、Denon(デノン)やMarantz(マランツ)を代表としたオーディオ機器の企画・設計・製造・販売を行う会社です。
主にAVアンプやHiFi製品などを中心に、ヘッドホン・ネットワークオーディオなど様々な分野で世界中から高い評価をいただいています。

当社の最大の特徴は、前身であるDenonの誕生から、110年以上プレミアムサウンドを提供し続けている『歴史』。
これまで培ってきた技術やノウハウをもとに、世界でオーディオ業界をけん引しています。

現在は米国のMasimoグループに入り、オーディオ製品など消費者向け製品の販売をグローバルに展開。
世界のリーディングカンパニーでありながら、独自のポジションを築いています。
Masimoグループのビジョン「Engineered for Beautiful Life」を実行し、今後もビジネスを拡大していきます。

「自分が手掛けた製品が、誰かに届いている」実感が感じられるのは、モノづくりの企業だからこそ。
家電量販店でDenonやMarantzが展示されているのを見ると、やりがいが感じられますよ。
「モノづくりに関わる仕事がしたい」という方、まずはお気軽にプレエントリーをお待ちしています!
D&M Holdings Inc.は、Denon(デノン)やMarantz(マランツ)を代表としたオーディオ機器の企画・設計・製造・販売を行う会社です。
主にAVアンプやHiFi製品などを中心に、ヘッドホン・ネットワークオーディオなど様々な分野で世界中から高い評価をいただいています。

当社の最大の特徴は、前身であるDenonの誕生から、110年以上プレミアムサウンドを提供し続けている『歴史』。
これまで培ってきた技術やノウハウをもとに、世界でオーディオ業界をけん引しています。

現在は米国のMasimoグループに入り、オーディオ製品など消費者向け製品の販売をグローバルに展開。
世界のリーディングカンパニーでありながら、独自のポジションを築いています。
Masimoグループのビジョン「Engineered for Beautiful Life」を実行し、今後もビジネスを拡大していきます。

「自分が手掛けた製品が、誰かに届いている」実感が感じられるのは、モノづくりの企業だからこそ。
家電量販店でDenonやMarantzが展示されているのを見ると、やりがいが感じられますよ。
「モノづくりに関わる仕事がしたい」という方、まずはお気軽にプレエントリーをお待ちしています!

当社の事業・魅力!

商品・サービスの知名度が高い

私たちは、「Denon」「Marantz」などのオーディオ機器の企画・設計・製造・販売を行う有名オーディオメーカーです。日本のみならず世界中に広がるフィールドで、オーディオ業界をけん引しています。

風通しのいい関係

当社の良いところは、意見が言いやすい雰囲気があるところ。普段からコミュニケーションが活発な環境で、問題が起きた時はチームワークで解決へと向かいます。

新規事業開拓に積極的

オーディオ業界では珍しく、110年の歴史と自社製造工場を持つなど独自のポジションを確立しています。培ってきた技術とノウハウを活かし、さらなるビジネスの拡大に向けてチャレンジしていきます。

企業概要

設立
2002年5月14日
代表者
代表取締役 中川圭史
資本金
9,900万円(2022年12月1日現在)
売上高
社内規程により非公開とさせていただいております。
従業員数
国内約400名/グローバル約8,000名
本社所在地
〒210-8569
神奈川県川崎市川崎区日進町2-1 D&Mビル
事業内容
主にDenon(デノン)・Marantz(マランツ)ブランドなどの音響映像機器の企画・設計・製造・販売

《開発製品》
AV アンプ
HiFiコンポーネント(アンプ・SACD/CDプレーヤ・ネットワークオーディオプレーヤ・USB-DAC・ヘッドフォンアンプ)
システムコンポーネント
ワイヤレススピーカー(ネットワークスピーカー・Bluetooth スピーカー)
サウンドバー
ヘッドフォン(オーバーイヤー・インナーイヤー・トゥルーワイヤレスステレオ)
《輸入ブランド》
Bowers & Wilkins・DALI・audioquest・KIMBER KABLE・MUSIC TOOLS・Pro-Ject
事業所
川崎本社
白河オーディオワークス(福島県)
平均年齢
48歳
沿革
1910年 D:日本蓄音器商会(日本コロムビア(株)の前身)として発足
1939年 D:日本電気音響(株)設立
1946年 D:社名を日本コロムビア(株)に変更
1963年 D:日本コロムビア(株)が日本電気音響(株)を吸収合併
1980年 M:フィリップスの傘下に
2001年 M:日本マランツ(株)は、フィリップスからマランツの商標権・営業権・海外の販売会社及びその資産を買収
2001年 D:日本コロムビア(株)のAV-メディア関連機器の事業を分割独立し、(株)デノンを設立
2002年 D&M :(株)デノンと日本マランツ(株)が経営統合し、共同持株会社(株)ディーアンドエムホールディングスを設立
2005年 D&M :(株)ディーアンドエムホールディングスが(株)デノンと日本マランツ(株)を吸収合併(共同持株会社から事業持株会社に)
Denon:110周年を迎える
国内受賞率
2021年主要オーディオ雑誌社のアワード受賞率(Denon/Marantz 新発売モデル)100%
連絡先
(株)ディーアンドエムホールディングス
人事部 採用担当

〒210-8569
神奈川県川崎市川崎区日進町2-1 D&Mビル

プレエントリー方法・選考の流れ

「あさがくナビ」からプレエントリー

エントリーシート提出

面接(個別)1回実施予定

適性検査

面接(個別)1回実施予定

内定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)