《総合物流会社》地元・神奈川で地盤を拡大。不況に強い事業展開で、創業以来「黒字経営」を継続中!

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 1971年に創業。50年以上続く抜群の安定基盤◎
- さらなる効率化を目指すDX推進など、新しいことにも挑戦!
- 社員の声から誕生したユニークな福利厚生も!
サン インテルネットは、地元・神奈川で地盤を拡大してきた独立系物流会社。2021年に創業50周年を迎えた歴史ある企業です。学生の皆さんにとってはあまり聞き馴染みのない会社かもしれませんが、実は神奈川県内で指折りの規模を誇っています。
当社の強みは、コンサルから倉庫管理、運送、通関まで、物流に関わるトータルソリューションをワンストップで提供できること。自社で倉庫も輸送手段も所有する『アセット型総合物流企業』として展開し、創業以来連続で黒字経営を続けてきました。
業界内でも不況に強い、スーパーやドラッグストア、ネットスーパーなどを中心に事業展開。「食品・医薬品分野」という生活に密着した商材を多く扱うことで、社会情勢に左右されにくい安定的な経営を実現しています。
――◆ 時代のニーズに合わせられる柔軟性も魅力 ◆――
創業50年超えの歴史を持ちながら柔軟性も兼ね備えているのは、サン インテルネットの大きな特徴の一つ。物流のさらなる効率化を目指すDX推進や、若手社員の意見を取り入れる社風が根付くなど、新しいことにも積極的に挑戦しています。
例えば最近では、社員の声から「キャンピングカーの貸し出し制度(1,000円/日)」といったユニークな福利厚生が誕生。“家族や友人と休日を楽しんでもらう“ことを目的としています。この他にも、社員の意見からできた制度がいくつかあるんです。
「安定した経営基盤のある会社がいい」
「成長できる環境でチャレンジしたい」
「神奈川で地域に根差して働きたい」
そんな方にピッタリの企業ではないでしょうか。ご応募お待ちしております!