正社員

東西海運株式会社

業種
鉄道・陸運・海運・空輸・倉庫輸送用機器・自動車関連情報・調査・コンサルティング
職種
営業 コンサルティング営業 ルート営業(得意先中心) 法人営業(BtoB) 一般事務・秘書・受付 人事・総務・労務 物流・在庫管理
本社
東京都
年間休日120日以上 初任給22万円以上 月平均残業20時間未満 3年連続増収増益
最終更新日:2023/11/19(日) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

日本全国の輸送計画を立てる司令塔!中古車輸送 国内トップシェア企業!!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • トラックや船舶の輸送計画を立案!運転や乗船は一切しません。
  • 国内1位の取扱台数!物流のプロとしてお客様を支えます。
  • 平均有給取得10日間◎平均月残業時間15時間
中古車の輸送手配をするお仕事です。

車運転しません!船に乗りません!95%が内勤です。

では、なにをしているの?その質問にお答えします。

<どこからどこへ?>
中古車は日本全国に数十カ所あるオークションの会場で取引されています。

漁師が獲ってきた魚が市場で取引され全国各地のお店に行き届くよう、
実は中古車もこのオークションに集まり売り買いされて、販売店に届けられています。

私たちは、このオークションを通じて流通する中古車を、
全国の中古車取扱店、あるいは仕入れられた中古車をオークション会場までお届けすることが仕事です。

<どうやって運ぶの?>
中古車は主にトラックや船で運ばれます。
ところが私たちは、このトラックや船を持っていません。

では、どうやって運ぶか?
それはトラックや船を持っている会社と協力して、運んでもらう方法をとっています。
これが「利用運送」と呼ばれている業種なんです。

<当社の強みは?>
自動車の運送をしている会社はたくさんあります。
しかし、全国にネットワークを持っている会社はそう多くはありません。

当社は北海道から沖縄まで全国に支店・営業所があるため、日本全国のお客様と取引が可能です。
いかに早く、いかに安く、どんな時も安全に手配できるか!
お客様のニーズを的確に把握し、最適な輸送プランの提供を目指しています。
仕事の中で身に付くプランニング力や調整力は、どの会社でも高く評価される能力です。

打ち解けやすい明るい社風と、社員を大切にする充実の福利厚生で、みなさまの応募をお待ちしています!
”利用運送業”とは、輸送を行う手段を自社では持たず、手配のみを行う事業のことを言います。
中古車の輸送手配をするお仕事です。

車運転しません!船に乗りません!95%が内勤です。

では、なにをしているの?その質問にお答えします。

<どこからどこへ?>
中古車は日本全国に数十カ所あるオークションの会場で取引されています。

漁師が獲ってきた魚が市場で取引され全国各地のお店に行き届くよう、
実は中古車もこのオークションに集まり売り買いされて、販売店に届けられています。

私たちは、このオークションを通じて流通する中古車を、
全国の中古車取扱店、あるいは仕入れられた中古車をオークション会場までお届けすることが仕事です。

<どうやって運ぶの?>
中古車は主にトラックや船で運ばれます。
ところが私たちは、このトラックや船を持っていません。

では、どうやって運ぶか?
それはトラックや船を持っている会社と協力して、運んでもらう方法をとっています。
これが「利用運送」と呼ばれている業種なんです。

<当社の強みは?>
自動車の運送をしている会社はたくさんあります。
しかし、全国にネットワークを持っている会社はそう多くはありません。

当社は北海道から沖縄まで全国に支店・営業所があるため、日本全国のお客様と取引が可能です。
いかに早く、いかに安く、どんな時も安全に手配できるか!
お客様のニーズを的確に把握し、最適な輸送プランの提供を目指しています。
仕事の中で身に付くプランニング力や調整力は、どの会社でも高く評価される能力です。

打ち解けやすい明るい社風と、社員を大切にする充実の福利厚生で、みなさまの応募をお待ちしています!

当社の事業・魅力!

風通しのいい関係

20代から50代まで様々な年代の従業員が活躍しており、力を合わせて仕事に取り組んでいます。女性従業員も多く、男女問わず活躍できる社風でもあります。

教育制度・研修が充実

新入社員向けやビジネススキル研修だけでなく、経営企画・経営戦略、中堅社員・リーダー向けの研修も。また、月に1度所属部署の上司と面談を行い個人の課題解決やキャリアプランを描くサポートを行っています。

ワークライフバランスを重視

有休消化50%以上(平均10日取得)や住宅補助、少し変わった自家用車購入支援制度等、安心して働くことができる企業を目指しています。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

弊社は自動車メーカーの資本が入っている会社を除けば、業界の中ではトップクラスに位置しています。
その中でも、全国にネットワークを持っている会社は少なく、この優位性を活かせば、まだまだ取扱量拡大のチャンスがあります。
仕事はチームに分かれて行っていますが、一番大きなチームでも20名ほどです。
みんなの顔と名前を知り、誰が何をしているのかをみんな分かっていて、意見を出し合い、お互いに相談し合いながら業務にあたっています。
周りとのコミュニケーションが必須の業務な為、人と関わることが好きな方、自分をどんどんアピールできる方等はすぐに活躍できるかと思います。

面倒見の良い先輩が多く、まったく車に関する知識がなくても、基本的な言葉から丁寧に教えますので安心してご応募ください!

選考のポイント

選考において重視している点は、①「向上心があるか」②「明るく前向きに仕事に取り組んでくれるか」どうかを重視しています。
弊社の業務は、一人でできる仕事ではありません。みんなと連携して行わなければ成り立たないのでコミュニケーション能力は必須です。
苦しい時は素直に助けを求めること、仲間を助けて助けられる、そのような関係性を築ける人を求めています。

先輩社員
先輩の入社理由

面接の時の印象がすごく良かったのが、入社を決めた一番の理由です。
運送どころか車の知識もなくて、免許も持っていない自分の質問に対して、面接していただいた方々が親身になって答えてくれて、非常に話しやすい雰囲気を作ってくれていました。
その雰囲気の良さは実際に入社してからも感じています。みなさんすごく明るくて、チームの風通しも良くて、分からないことがあればすぐにフォローしてもらえますし、安心して働き始めることができました。
以前はホテルのサービスの仕事をしていたので、ほとんど経験のないデスクワークには不安もあり、業界の専門用語も知らなかったのですが、先輩方がかなり懇切丁寧に教えてくださったので、実際の業務を始めるにあたって問題はありませんでした。こうしたサポート体制のおかげで成長でき、早く会社の戦力になれると感じています!

企業概要

設立
1982年7月23日
代表取締役 
森谷 一宏
資本金
4,200万円
売上高
2016年度実績:105憶円
2017年度実績:117億円
2018年度実績:124億円
2019年度実績:131億円
2020年度実績:146億円
2021年度実績:155億円
2022年度実績:171億円
従業員数
151名(グループ全体200人)
本社所在地
〒135-0016
東京都江東区東陽4丁目1番7号
佐藤ダイヤビルディング7階
事業内容
利用運送業
新車、中古車全国海陸一貫輸送
一般貨物、コンテナ、引越荷物一貫輸送
現場納入作業、貨物自動車輸送業
新車、中古車陸上輸送
一般貨物トラック、シャーシー輸送
事業所
■本社
東京都江東区東陽4丁目1番7号
佐藤ダイヤビルディング7階

■新宿事業所
東京都新宿区西新宿7丁目5番25号
西新宿プライムスクエア4階

■札幌支店
札幌市清田区平岡3条3丁目30番7号
MESSEビル2階

■仙台支店
仙台市若林区6丁目字南97番3号 
東インター斎喜ビル1階D号室

■北関東営業所
伊勢崎市三和町1495番1

■名古屋支店
名古屋市中村区太閤1丁目20番13号
秀幸ビル3階

■大阪支店
大阪市住之江区新北島1丁目2番1号
オスカードリーム4F

■福岡支店
福岡県福岡市東区香椎照葉3丁目2番地1号
シーマークビル2階 2F-B

■宮崎営業所
宮崎市広島2丁目5番16号
興亜宮崎ビル2階

■沖縄支店
那覇市銘苅3丁目22番33号
R8ビル302号


※入社後の配属先は東京(本社/新宿事務所)です。
平均年齢
39歳
連絡先
東西海運株式会社
〒135-0016
東京都江東区東陽4丁目1番7号 
佐藤ダイヤビルディング 7F
管理部 総務課
TEL:03-6458-4613
ホームページ
https://www.touzaikaiun.jp/

ギャラリー

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)