上司と部下という関係よりも先輩と後輩という関係性が強い社風です。
社員の方々は、部活やサークルなどの「チームワーク活かせる」経験された方が多く
楽しそうに仕事されてました。
あさがくナビ
取材担当者
正社員

株式会社Kグランドサービス

業種
鉄道・陸運・海運・空輸・倉庫専門・その他サービス
職種
運輸サービス、交通サービス、配送、倉庫系
本社
大阪府
転勤なし
最終更新日:2023/10/18(水) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

<文理不問> 安心を飛ばそう「高評価!空港の裏側に潜入できるチャンス」
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 仕事のやりがい◎!飛行機を安全に飛ばすために欠かせない存在!
  • 年齢の近い先輩社員が「世話役」として新入社員を徹底サポート!
  • ドアを開けるのも資格が必要!?数十種類の資格でスキルアップ!
滑走路に向かう飛行機の中、ふと窓の外を見ると、こちらを見上げながら笑顔で手を振る人達。
こちらに気付いているかわからないけれど、必死に手を振り返した…そんな記憶、ありませんか?

その人達こそ、空港で毎日安全に飛行機が飛び立つために必要な人材であるグランドハンドリングスタッフ。

私たちKグランドサービスは、空を飛ぶ飛行機を地上で支えるグランドハンドリング業務を行っており、
主に関西空港と羽田空港で当社のスタッフが活躍しています。

★そもそも、グランドハンドリングとは?

グランドハンドリングとは、飛行機を駐機場所や離陸位置まで移動させる誘導業務、航空貨物や手荷物の搭降載など、飛行機が空を飛んでいる時間以外の業務の総称。飛行機を飛ばす上でなくてはならない仕事なんです。

誘導の際は専用の特殊車両に乗ったり、誰よりも間近で飛行機を見ることができたりと、
この仕事でしか味わえない状況が多数ある事こそ、グランドハンドリングの魅力です。

★成長もやりがいも重視する皆さんへ!

専門知識と経験、そしてチームワークが求められる業務ですが、ご安心ください。
入社後は3ヶ月間の集合研修をご用意しており、その後も先輩が世話役として3ヶ月間マンツーマンで指導しますので、
専門的な知識がない状態からでも着実に成長する事ができます!

皆さんにお任せする業務のほとんどは、時間と安全を守りながら遂行することが前提とされるものばかり。
そのため、責任感と同時に得られる達成感も大きく、まさに「特別な仕事」といえます。

少しでも気になった方は、プレエントリーお待ちしております。
滑走路に向かう飛行機の中、ふと窓の外を見ると、こちらを見上げながら笑顔で手を振る人達。
こちらに気付いているかわからないけれど、必死に手を振り返した…そんな記憶、ありませんか?

その人達こそ、空港で毎日安全に飛行機が飛び立つために必要な人材であるグランドハンドリングスタッフ。

私たちKグランドサービスは、空を飛ぶ飛行機を地上で支えるグランドハンドリング業務を行っており、
主に関西空港と羽田空港で当社のスタッフが活躍しています。

★そもそも、グランドハンドリングとは?

グランドハンドリングとは、飛行機を駐機場所や離陸位置まで移動させる誘導業務、航空貨物や手荷物の搭降載など、飛行機が空を飛んでいる時間以外の業務の総称。飛行機を飛ばす上でなくてはならない仕事なんです。

誘導の際は専用の特殊車両に乗ったり、誰よりも間近で飛行機を見ることができたりと、
この仕事でしか味わえない状況が多数ある事こそ、グランドハンドリングの魅力です。

★成長もやりがいも重視する皆さんへ!

専門知識と経験、そしてチームワークが求められる業務ですが、ご安心ください。
入社後は3ヶ月間の集合研修をご用意しており、その後も先輩が世話役として3ヶ月間マンツーマンで指導しますので、
専門的な知識がない状態からでも着実に成長する事ができます!

皆さんにお任せする業務のほとんどは、時間と安全を守りながら遂行することが前提とされるものばかり。
そのため、責任感と同時に得られる達成感も大きく、まさに「特別な仕事」といえます。

少しでも気になった方は、プレエントリーお待ちしております。

当社の事業・魅力!

専門性・スキルが身につく

空港には細かいライセンス制度があり、例えば飛行機のドアを開けるのにも資格がいるほど。専門的なライセンスを取得することで、着実にスキルを身につけていくことができます。

教育制度・研修が充実

当社は入社後3ヶ月間の研修を終えて配属になった後、「世話役」からさらに3ヶ月間、年齢の近い先輩社員があなたを徹底的にサポート。安心して業務を学んでいただけます。

風通しのいい関係

社歴や経験など関係なく、若手でも手を上げればチャレンジする機会が多いのが当社の特長です。「これがしたい!」という思いをぶつけやすい環境なので、どんどん意見を発信してください!

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

グランドハンドリングは時間内に飛行機が飛び立てるように、常にチームワークを取り合うことが必要になる業務です。そのため、コミュニケーションを取り、周囲と連携して仕事に取り組むことが好きな方は当社で活躍できると考えています。最低限のコミュニケーションスキルはもちろんですが、当社が最も意識していることは自分の軸をしっかり持って物事に取り組めているかどうか。自分の考えをしっかり持っている方であれば、入社後にどんな場面でも臆することなく向き合えると考えているためです。皆さんは現在、自分なりの軸を持って就職活動を進めていると思いますが、その軸をブレさせることなく選考に進んでいただきたいです。

選考のポイント

当社ではミスマッチを防ぐため、選考を受ける前に私たちが働いている現場の見学会に来ていただくようにしています。入社後に勤務していただくのは『空港』という非日常の場所ですので、言葉だけで説明するよりも、実際に見ていただく方が自分の働く姿を鮮明に想像できると考えているからです。そのうえで選考に進んでいただき、面接を実施する予定です。
面接は時々笑いが起きるくらい柔らかい雰囲気を心がけています。どうしても緊張してしまうとは思いますが、リラックスして普段通りの皆さんで臨んでくださいね!

先輩社員
先輩の入社理由

就職活動中に手に取った当社のパンフレットが入社のきっかけでした。小さい頃に乗った飛行機の中で、窓の外で手を振ってくれている人の記憶があったんです。そのときに感じた「こんな仕事がしたい!」という記憶が蘇り、今に至ります。あのときに手を振ってくれた人こそ、まさにグランドハンドリングの人で、今の私の職種ですね。現在私はお客様の手荷物や貨物などの搭降載、ULDと呼ばれる輸送用コンテナの移送などを行っています。何を取り扱うにしてもライセンスがいる業界なので、それらを取得して自分の業務の幅が広がっていく度にやりがいを感じることができます。専門性の高い業務なので、最初はわからないことも多いと思いますが、溜め込まずに聞いてください。私がなんでも教えますよ!

企業概要

設立
1989年 4月 14日
代表者
代表取締役 渡邉 泰伸
資本金
9,600万円
売上高
2021年度25億5千万円(コロナ前63億2千万円)
従業員数
541名(2023年3月現在)
本社所在地
〒598-0048
大阪府泉佐野市りんくう往来北2-21 
りんくう国際物流センター4階
事業内容
航空機に附帯する地上サービス業
事業所
【本社・関西支店】
大阪府泉佐野市りんくう往来北2-21 
りんくう国際物流センター4階

【東京支店】
東京都大田区羽田空港1-6-6 
第一綜合ビル4階
連絡先
大阪府泉佐野市りんくう往来北2-21 
りんくう国際物流センター4階
総務人事グループ採用担当係までお問い合わせください。
TEL:072-463-8571/MAIL:saiyou@kix-kgs.co.jp
ホームページ
https://kgs-konoike.net/

プレエントリー方法・選考の流れ

【あさがくナビからプレエントリー】
 ▼
【会社説明会・見学会】
 ▼
【書類選考】
 ▼
【役員面接】
 ▼
【内定】
 ▼
【入社】

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)