正社員

株式会社アイドマ・ホールディングス UPDATE

業種
情報・調査・コンサルティング各種ビジネスサービス・BPO
職種
コンサルティング営業 法人営業(BtoB) 営業推進・販売促進 経営企画 調査研究・マーケティング
本社
東京都
上場 年間休日120日以上 初任給22万円以上 転勤なし 3年連続増収増益 資格支援制度あり
最終更新日:2023/11/17(金) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

「少子化を止める」ではなく「潜在労働力の活用」を推進で、企業の労働力不足の解決します。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 社会貢献性の高いコンサルティングサ―ビスを提供。
  • 7,500社を超える企業様の営業支援・経営支援実績あり。
  • 募集ポジション多数!新卒採用では【総合職】を募集。
日本では、今まさに、働き方が見直されるタイミングが来ています。

少子高齢化にも関わらず、時間や場所の制約で働きたくても働けない方が、700万人以上存在しています。一方で働いている私たちも、終身雇用、定年制度の崩壊、一人当たり所得の低下、将来の社会保障の減少可能性など、将来に関わる多くの不安を抱えながら働いています。本来であれば、働くことは、幸せになることに繋がるべきにもかかわらず、働くことができない、働いていても不安ばかりが募っていく、そんな状況になっています。

私たちは、事業を通じて、時間や場所の制約に捉われずに働く機会を創り出し、働く一人ひとりが、自らの市場価値を高め、同時に、仕事と家庭との両立、趣味や仕事以外でのコミュニティとの関わり合いを維持できる、そういった新しい働き方を創出していきます。そのために私たちが大事にしているスローガンがあります。

――CHANGE WORKING,DREAM MAKING

働くという事は、必ずしも、楽なこと、楽しいことばかりではないですが、挑戦し、失敗し、成長し、自らが変わっていくことによって、多くの可能性が増え、働くことが幸せにつながっていくと確信しています。一生に一度の人生を、働くことで幸せに。皆様とお会いできることを社員一同楽しみにしています。
創業以来10年以上に渡り培ってきた、営業・事業支援のノウハウを最大限に活用し、 BtoB企業における
日本では、今まさに、働き方が見直されるタイミングが来ています。

少子高齢化にも関わらず、時間や場所の制約で働きたくても働けない方が、700万人以上存在しています。一方で働いている私たちも、終身雇用、定年制度の崩壊、一人当たり所得の低下、将来の社会保障の減少可能性など、将来に関わる多くの不安を抱えながら働いています。本来であれば、働くことは、幸せになることに繋がるべきにもかかわらず、働くことができない、働いていても不安ばかりが募っていく、そんな状況になっています。

私たちは、事業を通じて、時間や場所の制約に捉われずに働く機会を創り出し、働く一人ひとりが、自らの市場価値を高め、同時に、仕事と家庭との両立、趣味や仕事以外でのコミュニティとの関わり合いを維持できる、そういった新しい働き方を創出していきます。そのために私たちが大事にしているスローガンがあります。

――CHANGE WORKING,DREAM MAKING

働くという事は、必ずしも、楽なこと、楽しいことばかりではないですが、挑戦し、失敗し、成長し、自らが変わっていくことによって、多くの可能性が増え、働くことが幸せにつながっていくと確信しています。一生に一度の人生を、働くことで幸せに。皆様とお会いできることを社員一同楽しみにしています。

当社の事業・魅力!

幅広い仕事に携われる

今まで7500社以上の支援をしてきた会社です。多くの企業経営者様と関わる中で、様々な業界・業種のビジネスモデルを理解することが可能で、知識が膨らんでいきます。

教育制度・研修が充実

ご入社後1か月間みっちりと研修を行っていきます。研修後はOJT制度により、いち早く一人前になれるよう教育を行っております。

頑張りをしっかり評価

年功序列ではなく、成果をしっかりと評価される環境がございます。定性的な評価ではなく、定量的な評価をさせていただいております。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

「主体的に動ける方」「成長していきたい方」「他者・社会に貢献していきたい方」を求めております。
会社がどんどん成長しているフェーズだからこそ、会社と皆様が一緒に成長していけるような関係性が理想と考えております。

選考のポイント

選考の場では、積極的に自分自身をアピールしていただきたいです。面接の場は皆様自身を売り出していく最初の営業の場だと考えております。

当社で何をしていきたいのか、どんなスキルを身につけていきたいのか、将来の自分のどんなところに繋げていきたいのか、明確にしていただきたいと思っております。

先輩社員
先輩の入社理由

就職活動としては大学3年生の11月にスタートしました。たまたま友人からコンサルティング会社のインターンに行ったという話を聞き、コンサルティング業界に興味を持ちました。アイドマはイベントや説明会を通して、仕事に前向きな社員が多そうで成長できる環境だと感じ、入社を決めました。
入社後もギャップはなく、日々成長したい考えている仲間に囲まれて仕事ができていると感じております。前向きで素直さを持っている社員が多いので、このような環境で本気で頑張りたいと考えている方にはとてもマッチしている会社だと感じております。また、仲間意識も強いので、チームワークを大切に進めたい方にはおすすめです。

企業概要

設立
2008年12月22日
代表者
代表取締役 三浦 陽平
資本金
1,075百万円(2023年8月末時点)
従業員数
正社員:278名
アルバイト・契約社員:24名
在宅ワーカー:3,290名
(2023年8月末時点)
本社所在地
〒141-0021
東京都品川区上大崎2-13-30 oak meguro 5・10F
事業所
■大阪支社
〒550-0005
大阪府大阪市西区西本町1-2-17 サムティ本町グランドビル9F

■福岡支社
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神5-7-3 福岡天神北ビル7階

■マーケティングセンター
〒141-0021
東京都品川区上大崎2-13-30 oak meguro 10F
TEL 03‐6455‐7591/FAX 03‐6455‐7592

■埼玉マーケティングセンター
〒338-0002
埼玉県さいたま市中央区下落合6-4-5 NKⅡビル B1F
(キッズスペース付きオフィス『ママワークスペース 』)
事業内容
営業支援事業
業務支援事業
経営支援事業
受賞歴
2010~2020年 ベストベンチャー100 11年連続選出
2011年 人財力100 選出
2013年 新日本監査法人主催「job Creation 2013」 受賞
子会社
株式会社meet in
株式会社Sales Crowd
CXOバンク株式会社
株式会社マーケメディア
株式会社アッドラスト
株式会社メイクブイ・ホールディングス
株式会社キーパーソンマーケティング
株式会社市場分析研究所
株式会社S-Design
保有資格
プライバシーマーク付与認定取得 登録番号:第17001965号
ISO/IEC 27001:2013 情報セキュリティマネジメントシステム認証(ISMS)認証登録番号:14200
労働者派遣事業許可証 派13-309749
有料職業紹介事業許可証 13-ユ-309312
顧問弁護士・監査法人
■顧問弁護士
アンダーソン・毛利・友常法律事務所
フォーサイト総合法律事務所
檜山・佐賀法律事務所

■監査法人
EY新日本有限責任監査法人
連絡先
株式会社アイドマ・ホールディングス
新卒採用担当
〒141-0021
東京都品川区上大崎2-13-30 oak meguro 5・10F
TEL 03-6455-7935
ホームページ
https://www.aidma-hd.jp/

ギャラリー

プレエントリー方法・選考の流れ

会社説明会

ワーク(集団)※選考要素無し

面接(1次)

面談(個別)※選考要素無し

最終選考

内定

まずは「プレエントリーボタン」からプレエントリーをお待ちしております!

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)