正社員

名古屋港管理組合

業種
官公庁・公社・団体
職種
営業 コンサルティング営業 ルート営業(得意先中心) 法人営業(BtoB) 一般事務・秘書・受付 人事・総務・労務 貿易事務・海外事務 経営企画 調査研究・マーケティング 経理・財務・会計 法務・審査・特許 宣伝・広報 物流・在庫管理 機械・電機・電子機器設計 生産管理・品質管理・メンテナンス 建築土木設計・測量・積算 施工管理 評価・検査、研究・開発、特許 施設・設備管理、警備、清掃系 技能工(整備・製造・土木・電気・工事) 公務員・団体職員
本社
愛知県
月平均残業20時間未満
最終更新日:2023/03/01(水) 掲載終了日:2023/05/30(火)

プロフィール

【職員募集(事務職・技術職・海事職)】中部地域の海の玄関口「名古屋港」を支える仕事をしませんか?
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 愛知県名古屋市内限定勤務。物流・産業、交流・環境を守ります
  • 平均勤続勤務年数19.3年!安定した働き方が可能です
  • 子育て支援「名古屋港管理組合職員子育て支援プログラム」を策定
「名古屋港」は、物流、生産、交通、防災の各機能を備わった総合港湾であり、世界約170の国・地域と結ばれる日本を代表する国際貿易港です。この名古屋港を総合的に管理・運営する行政を担っているのが「名古屋港管理組合」です。
名古屋港の港湾管理者として、職員は、港の開発・運営から将来計画の策定、船舶に対する諸サービスまで多岐にわたる業務を行っています。
「名古屋港」は、物流、生産、交通、防災の各機能を備わった総合港湾であり、世界約170の国・地域と結ばれる日本を代表する国際貿易港です。この名古屋港を総合的に管理・運営する行政を担っているのが「名古屋港管理組合」です。
名古屋港の港湾管理者として、職員は、港の開発・運営から将来計画の策定、船舶に対する諸サービスまで多岐にわたる業務を行っています。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

失敗を恐れず常に前向きな姿勢で仕事に挑戦しようとする意欲があり、チームワークを大切にしながら、迅速かつ正確に仕事に取り組むことができる人材を求めています。

選考のポイント

名古屋港管理組合では、第一次試験での筆記試験に加え、第二次・第三次試験で面接試験を行うことで、面接も重視した採用試験を行っています。
各試験の配点等は令和5年4月公表の「名古屋港管理組合公報」をご確認下さい。なお、「名古屋港管理組合公報」は下記のWEBページでも見ることができます。

○名古屋港管理組合職員採用のページ(職員採用に関する詳細情報を掲載しています。)
https://www.port-of-nagoya.jp/meikan/jinji/saiyou/index.html

企業概要

設立
1951(昭和26)年9月8日(名古屋港を国際港湾として開発・発展させるため、愛知県及び、名古屋市が母体となり設立)
代表者
名古屋港管理組合管理者 名古屋市長 河村たかし
(愛知県知事と名古屋市長が2年交代で就任します。)
資本金
公共機関のためなし
売上高
公共機関のためなし(2022年度予算規模:約356億9,580万円)
従業員数
617名(2022年4月1日現在)
本社所在地
愛知県名古屋市港区港町1番11号
事業内容
名古屋港の開発・運営から将来計画の策定、船舶に対する諸サービスなど
事業所
名古屋港管理組合本庁舎(愛知県名古屋市港区)及び、名古屋港内各所
平均年齢
44.0歳(2021年4月1日現在)
連絡先
総務部 職員課 人事係
〒455-0033 名古屋市港区港町1番11号
TEL:052-654-7847
FAX:052-654-7990

※以下のHPにアクセスし、選考方法のご確認をお願いいたします。

プレエントリー方法・選考の流れ

〈名古屋港管理組合業務ガイダンス(説明会)〉
職場の雰囲気や仕事のやりがいなど本組合職員と直接話すことができます。自分の将来を考えるにあたり良い機会になりますので是非ご参加ください。
※説明会への参加の有無が採用試験に影響することはありません。
 ▼
〈第一次試験〉
教養試験、専門試験、論文試験(行政2を除く)
または教養試験、論文試験(行政2のみ)
 ▼
〈第二次試験〉
面接試験
 ▼
〈第三次試験〉
面接試験

※参考:令和4年度名古屋港管理組合職員採用試験
※令和6年度の採用試験の詳細については、令和5年4月頃に公表する予定です。

○名古屋港管理組合職員採用のページ(職員採用に関する詳細情報を掲載しています。)
https://www.port-of-nagoya.jp/meikan/jinji/saiyou/index.html

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)