正社員

日産証券株式会社 UPDATE

業種
証券その他金融・ベンチャーキャピタル
職種
営業 コンサルティング営業 営業系その他 営業推進・販売促進 一般事務・秘書・受付 人事・総務・労務 経理・財務・会計
本社
東京都
年間休日120日以上 初任給22万円以上
最終更新日:2023/06/01(木) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

世界で唯一、国内5取引所の取引参加者資格を持つ証券会社。《誰もが主役になれる、自分らしく働ける。》
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 東証スタンダード市場上場「日産証券グループ」の中核企業
  • 実力・実績を公平に評価。自分次第でチャンスを掴める会社
  • 早くから昇格昇給が可能!年次問わず挑戦できる風土◎
日産証券は、世界で唯一無二の存在。国内すべての取引所(東京証券取引所、大阪取引所、東京金融取引所、東京商品取引所、堂島取引所)の取引参加者資格を持つ証券会社です。

貯蓄から投資へという資産形成の流れが加速する中、お客様のあらゆるニーズに応えるため、株式・投資信託・債券・株価指数先物取引だけでなく、商品先物取引・外国為替証拠金取引・株価指数証拠金取引まで取り扱い商品を拡充。幅広い商品をマルチチャネル(対面取引、インターネット取引、コールセンター)で取り扱うことで、国内だけでなく海外展開も果たしています。

1948年に日山証券として設立された当社ですが、2018年5月、東証スタンダード市場に上場している日産証券グループ株式会社の子会社に。事業譲渡を中心としたM&Aによって、事業領域や営業エリアの拡大を進めてきました。現在では、関東・中部・近畿・中国・九州エリアに11拠点を設けています。

私たちの役割は、資産アドバイザーとしてお客様の資産形成をサポートすること。お客様の多くは、経営者など社会的地位の高い方です。そうした方々から資産運用を任され、頼っていただけるのはこの仕事の醍醐味であると言えます。

社内の評価体制は明確で、実力・実績を公平に評価しています。そのため、年次問わず早くから昇格昇給が可能。次のポジションに進むには何が必要なのかもお伝えしているので、明瞭な目標を持って仕事に取り組めます。

誰もが主役になれる、自分らしく働ける、それが日産証券です。
日々の積み重ねが自分のキャリアにつながる、そんなやりがいを感じながら働きませんか?
日産証券は、世界で唯一無二の存在。国内すべての取引所(東京証券取引所、大阪取引所、東京金融取引所、東京商品取引所、堂島取引所)の取引参加者資格を持つ証券会社です。

貯蓄から投資へという資産形成の流れが加速する中、お客様のあらゆるニーズに応えるため、株式・投資信託・債券・株価指数先物取引だけでなく、商品先物取引・外国為替証拠金取引・株価指数証拠金取引まで取り扱い商品を拡充。幅広い商品をマルチチャネル(対面取引、インターネット取引、コールセンター)で取り扱うことで、国内だけでなく海外展開も果たしています。

1948年に日山証券として設立された当社ですが、2018年5月、東証スタンダード市場に上場している日産証券グループ株式会社の子会社に。事業譲渡を中心としたM&Aによって、事業領域や営業エリアの拡大を進めてきました。現在では、関東・中部・近畿・中国・九州エリアに11拠点を設けています。

私たちの役割は、資産アドバイザーとしてお客様の資産形成をサポートすること。お客様の多くは、経営者など社会的地位の高い方です。そうした方々から資産運用を任され、頼っていただけるのはこの仕事の醍醐味であると言えます。

社内の評価体制は明確で、実力・実績を公平に評価しています。そのため、年次問わず早くから昇格昇給が可能。次のポジションに進むには何が必要なのかもお伝えしているので、明瞭な目標を持って仕事に取り組めます。

誰もが主役になれる、自分らしく働ける、それが日産証券です。
日々の積み重ねが自分のキャリアにつながる、そんなやりがいを感じながら働きませんか?

当社の事業・魅力!

社員の裁量が大きい

2年目で副主任、3年目に主任に昇進。その後本店に異動し、現在はプレイングマネージャーとして活躍中など……。勤続年数にかかわらず、頑張り次第で次々に昇進できる環境です。

教育制度・研修が充実

入社後まずはビジネスマナーの習得や営業活動に必要な資格取得のため、新入社員研修を実施。配属後にも取扱商品の勉強会が定期的に開催されるなど、金融知識や業務の取り組み方を学べる機会がたくさんあります。

新規事業開拓に積極的

2019年3月、台湾に「日産管理顧問股フン(にんべんに分)有限公司」を設立。アジア地域での情報収集強化や、国内金融市場への取引受注拡大など、B to Bビジネスに注力しています。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

当社では、勤続年数にかかわらず若手のうちから主役になれるので、自分らしさを活かして活躍できます。上司は常に成果を見ていてくれるので、営業にまつわる相談や商談の場への同行など、いつでも若手の成長を後押しする体制が整っています。実力・実績も公平な評価制度が確立しており、結果は収入や役職にもしっかりと反映されるので、高いモチベーションで働くことができます。

選考のポイント

自己成長を望んでいる方と一緒に働きたいと考えております。
私たちの仕事は「無形商材(目に見ない商品)」を扱っています。
よって、お客様との信頼関係が重要になってきます。

・お客様とのコミュニケーション:話し方や聞き方
・知識欲、向上心:金融知識や経済知識、雑学

コミュニケーションをとるのが好きな方、お客様のため、自分のために働きたい方

ご応募お待ちしております。

先輩社員
先輩の入社理由

金融業界を中心に就職活動を行っていました。数ある企業の中でも特に、日産証券の先輩社員は堂々としていて、そんな人間的な魅力に惹かれて入社を決めました。
現在は、証券の国内リテール営業をしています。自分が提案した商品をお客様に買っていただき、お客様の資産拡大に貢献できた際の喜びはひとしお。この仕事のやりがいであると感じています。
また、「実力主義の世界でお金を稼ぎたい」というのも入社理由であった私にとって、昇格昇給もやりがいの1つになっています。本当に若手のうちから重要なポジションが任されていて、実力次第でチャンスは無限大だなと日々感じています。

企業概要

設立
1948年1月
代表者
代表取締役社長 二家 英彰
資本金
15億円
売上高
66億6,249万円 (2022年3月期)
従業員数
353名(2022年4月現在)
本社所在地
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-38-11
事業内容
■金融商品取引業
■商品先物取引業
事業所
【本社】
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1-38-11

【関東エリア】
■東京都(中央区)
■神奈川県(新横浜)
■千葉県(北習志野)
■埼玉県(行田)

【関西東海エリア】
■愛知県(名古屋)
■大阪府(梅田)
■岡山県(岡山/津山)
■福岡県(天神)
親会社
日産証券グループ株式会社〔8705 東証スタンダード〕
加入協会
日本証券業協会、日本商品先物取引協会、一般社団法人金融先物取引業協会
加入取引所
東京証券取引所、大阪取引所、東京金融取引所、東京商品取引所、堂島取引所
連絡先
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-38-11
日産証券株式会社 採用担当:工藤
ホームページ
https://www.nissan-sec.co.jp/

プレエントリー方法・選考の流れ

あさがくナビからプレエントリー

会社説明会に参加《対面/Webにて実施》

一次面接《Web開催》

二次面接・筆記試験(一般常識)《Web開催》

作文作成・面談《対面(リアル)開催》

役員面接《対面(リアル)開催》

内々定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)