横浜に根差し70年超!道路舗装を通じて、安心・安全・豊かな「社会インフラ」の維持に貢献するマルビ

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 国家資格、マルビのノウハウ。一生モノのスキルが手に入る
- 年休120日以上/残業月3h未満/転勤なし
- 社長と気軽に話せる風通しの良い職場環境
「道路」
“ある”ことが当たり前で、
“ない”ことなんて考えたこともないですよね。
私たちマルビは、そんな生活の当たり前である「道路」を舗装する建設会社です。主に本社をかまえる横浜市街を走る一般道路や歩道、高速道路などを手がけています。長年培ってきた技術力と、さまざまな建設機械を保有していることが特長で、これまで何度も工事の発注元である横浜市より表彰を受けています。
また、2011年の東日本大震災の際にはいち早く被災地に駆けつけ、救急車や消防車など緊急車両が通行できるように道路の復旧工事に取り組み、最終的には1年以上にわたって現地の道路工事に尽力しました。復興に携われたことは私たちの誇りです。
このように、あって当たり前の道路が突然使えなくなると、いのちの危険にさらされます。先ほど挙げた緊急車両も通行できません。トラックなどの物流もストップしてしまい、陸の孤島になります。道路があることで、人々の暮らしや生活が成り立っている。そう言っても過言ではありません。
しかし、道路もあればいいというわけでもありません。ガタガタやボコボコの道路は嫌ですよね?私たちが高い評価を獲得しているのは、綺麗な仕上がりはもちろん、劣化を速める亀裂や水たまりを防ぎ、補修のサイクルを2倍、3倍と伸ばせる質の高い施工です。70年近く道路と向き合ってきた中で蓄積された技術、皆さんも身につけてみませんか?国家資格の土木施工管理技士は他社でも取得できますが、マルビのノウハウはマルビでしか習得できません。
道をつくり、暮らしと生活を守るマルビ。少しでも気になった方、まずはプレエントリーお待ちしております!