志をともにする5つの法人がタッグを組んだ「社会福祉連携推進法人リガーレ」

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 成長へ導くチカラ。統一研修やスーパーバイザーの存在!
- 法人の枠を超えて若手職員が自由な発想で活躍できる!
- 個々の生活に合わせて、いろんな働き方が実現できる!
「福祉」について、皆さんはどんなイメージをお持ちでしょうか。
「福祉」は困りごとを抱えたり、
障がいがある人を手助けするためのものと考えられがちですが、
決してそれだけではありません。
自分や人々の暮らしを豊かにするため「幸せ」を考え、
社会課題を解決へ導く、
全ての人の活動のことなのです。
社会福祉連携推進法人リガーレは、
志をともにする5つの法人がタッグを組み
地域福祉の未来を見据えて
さまざまな挑戦を続けています。
やわらかな発想で働く環境を耕し
豊かな人材を育てること。
地域に根を下ろし、福祉を、これからの日本を
変えていくのが私たちの願いです。
2010年から社会福祉法人グループ「リガーレ」として活動してきましたが、
その活動が国で制度化され、社会福祉連携推進法人リガーレが誕生しました。
社会福祉連携推進法人リガーレは、全国初の社会福祉法人のグループです。
【5つの法人は全ての壁を越えていきます。】