表面上は印刷会社。その実態は広告代理店?オモロイことがしたい人間が集まるアール・エー・キュー!

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 勤務地は京都にある本社のみ。清水五条駅から徒歩3分の好立地
- アナログもデジタルも、どちらも商材として扱いたい方にピッタリ
- 住宅手当、引越し手当(実費4割)一人暮らしを強力バックアップ
私たちアール・エー・キューは、
【デンタルリサイクル事業】【印刷企画事業】【地域開発事業】【ITソリューション事業】の
大きく分けて4つのビジネスを展開しており、2006年の設立以来、堅調に成長を続けています。
このページで募集するのは【印刷企画事業】の営業職。
言葉に引っ張られると印刷物を受注するシゴトだと思われるかもしれませんが、その実態は…一言で表せません(笑)
どういうことかと言うと、とにかく"自由"なんです。
もちろん当社は印刷技術を持っていますので、取引先からは印刷の注文が寄せられます。
グラフィックデザイナーも在籍しているので、印刷物のデザインも得意です。
しかし、デザイナーに頼っているだけでなく、自分のコンセプトをお客様にぶつけ、提案する者もいます。
さらに企画好きの営業はwebサイトの制作を受注したり、ノベルティとしてお皿やオルゴール(といっても数千万円ですが)を提案したりしています。
たしかクライアントに代わってSNSを運用している営業もいますね。
印刷企画事業の特長は、面白いことが好きなメンバーが多いことです。
だから取引先から変わった相談をもらってきたら、みんなのテンションが上がります。何より社長のテンションが上がります。
普通の印刷会社なら断るような相談も、断らない。
今では「No」と首を横に振らないことを良いことに、お客様からいろんな無茶振りをされるようになりました。
でも、売るモノが決まっている営業より飽きがこないと思うんです。
お客様の課題を解決する「何か」を考え、提案する印刷企画事業の営業職。一緒にオモロイ仕事しませんか?