知識ゼロからのスタートも大歓迎!日本に600人しかいない資格取得で、希少価値の高いエンジニアになることが可能です。
ビッグデータの解析や統計分析に使える【SAS資格】で、一生モノの知識を得れます。
あさがくナビ
取材担当者
正社員

ネイチャーインサイト株式会社

業種
ソフトウェア・情報処理情報・調査・コンサルティングその他ソフトウェア・情報処理
職種
プログラマ システムエンジニア データサイエンティスト
本社
東京都
年間休日120日以上 初任給22万円以上 入社3年離職率15%以下
最終更新日:2023/11/20(月) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

《超IT初心者でも安心の研修》で、ビッグデータ(SAS)を扱える【希少価値の高い】エンジニアに!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 1995年からデータ活用・分析の分野で活躍しています
  • データ活用のプロ集団として大手企業から厚い信頼を得ています
  • ERP(NetSuite)等の新しい事業も展開中
こんにちは。社長の大宮です。
このページを目に留めていただいたあなたに、私のほんの少しの「想い」をお話ししたくて、書いています。

ITのことを何も知らない未経験のあなたにも、ぜひ当社の門を叩いてほしいと思っています。

それは、どこよりも《働きやすい環境》と丁寧な《研修制度》を整えているから。

《たっぷり3ヶ月のオリジナル研修》
いま注目のビッグデータ(SAS)を扱える『とても希少価値の高いITエンジニア』に、未経験から育て上げます。
このSASエンジニアは国内に500~600人程度と言われていますが、実はそのうち約120人がうちの社員!
研修では一人も「落ちこぼれ」を作らずに必ずプロへと育てるので、安心してくださいね。

《働きやすい環境》
当社では「定時退社」も「大型連休」も当たり前。
有給休暇は全部とってほしいけど、もし余っちゃったら消滅する前に1日1万円の手当として支給します。
頑張って休まず働いてくれたら、その気持ちに報いたいんです。

もし今、あなたが奨学金を返済しているなら、「奨学金返済支援制度」で当社が半額を負担します。
もし将来、あなたがマイホームを持ちたくなったら、「住宅取得補助制度」で毎月1万円~3万円を補助します。

そのほかにも、一律の「住宅手当」や「家族手当」も、できるだけ手厚くしたいと頑張っています。

よければ、選考中に社内の雰囲気も見てみてください!
私も社員と一緒に、社内のフリースペースで、業務後にボードゲームや人狼ゲームで遊んでます。

百聞は一見に如かず。ご応募お待ちしております!
こんにちは。社長の大宮です。
このページを目に留めていただいたあなたに、私のほんの少しの「想い」をお話ししたくて、書いています。

ITのことを何も知らない未経験のあなたにも、ぜひ当社の門を叩いてほしいと思っています。

それは、どこよりも《働きやすい環境》と丁寧な《研修制度》を整えているから。

《たっぷり3ヶ月のオリジナル研修》
いま注目のビッグデータ(SAS)を扱える『とても希少価値の高いITエンジニア』に、未経験から育て上げます。
このSASエンジニアは国内に500~600人程度と言われていますが、実はそのうち約120人がうちの社員!
研修では一人も「落ちこぼれ」を作らずに必ずプロへと育てるので、安心してくださいね。

《働きやすい環境》
当社では「定時退社」も「大型連休」も当たり前。
有給休暇は全部とってほしいけど、もし余っちゃったら消滅する前に1日1万円の手当として支給します。
頑張って休まず働いてくれたら、その気持ちに報いたいんです。

もし今、あなたが奨学金を返済しているなら、「奨学金返済支援制度」で当社が半額を負担します。
もし将来、あなたがマイホームを持ちたくなったら、「住宅取得補助制度」で毎月1万円~3万円を補助します。

そのほかにも、一律の「住宅手当」や「家族手当」も、できるだけ手厚くしたいと頑張っています。

よければ、選考中に社内の雰囲気も見てみてください!
私も社員と一緒に、社内のフリースペースで、業務後にボードゲームや人狼ゲームで遊んでます。

百聞は一見に如かず。ご応募お待ちしております!

当社の事業・魅力!

専門性・スキルが身につく

SAS Institute Japanの第一期コンサルティングパートナーである当社は、2019年度 Partner AwardにてBest Data Scientist Awardを受賞しています。

教育制度・研修が充実

入社後は、ビジネスマナー研修に加えSAS言語研修を3ヵ月間実施します。
プログラミングの研修も含まれており、未経験からでもデータエンジニア・データ分析者として成長できます。

社員の裁量が大きい

フレックスタイム制の導入や、テレワーク・時差出勤の推奨など、業務の取り組み方に裁量があります。
特にテレワークに関しては、お客様都合を除き可能な限り在宅勤務をするよう徹底しています。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

【たゆまぬ革新と進化による永続的な発展。データ活用技術による、お客様の成功と社会への貢献】を掲げ、
数多くの企業のデータ活用支援をしてきた当社。
私たちは「データソリューションのプロフェッショナルNo.1企業へ!」を目指して、仲間を募集しております!!

「プログラミング経験がない!」といった方も大丈夫です!
社内で活躍しているエンジニアには文系出身も多く在籍しております!
高いスキルを持ったスペシャリストとして活躍したい、という強い思いがあれば学部や学科は問いません。
安心して飛び込んできてください!!

◎こんな方をお待ちしています◎
・常に知的向上心を持ち、自身のスキルアップのために努力を惜しまない方
・お客様目線で仕事に取組み、顧客の満足をジブンゴトのように喜べる方
・自分に関わる全ての方へのリスペクトを忘れない方
・IT業界に興味関心を持ってらっしゃる方

選考のポイント

選考時に特に大切にしているポイントをお伝えします!

◎コミュニケーション能力◎
当社はチームで案件に入り、取引先のお客様と直接かかわる機会も多いため、
コミュニケーションをきちんととることができるかといったことを大切にしています。
相手の言ったことに対してきちんと答え、自分の思いを伝えることができるかといったことを見ています!

◎IT業界でキャリアを積みたい気持ち◎
当社は未経験でエンジニアを育成する研修制度が整っていますが、配属後は自身でスキルアップを図っていかなくてはなりません。
ですので、なぜIT業界に興味を持ったのか、将来どうなりたいのか、皆さんの率直な思いを教えてください!

当社では、面接は相互理解の場だと考えています。
分からないことは積極的に質問し、素のあなた自身を見せてほしいと考えています。

先輩社員
先輩の入社理由

国内でも事業として取り組んでいる会社が少ない、SASを扱っている点です。その希少性に惹かれました。それから、プログミング未経験者を募集していたので、「経験ゼロの自分にもチャンスがある、ぜひ挑戦してみたい」と思い、入社試験を受けることにしました。

企業概要

設立
1994年1月
代表者
大宮 洋一
資本金
1,000万円
売上高
非公開
従業員数
101名(2022年4月現在)
(男性:75名、女性:26名)
本社所在地
〒101-0021
東京都千代田区外神田1-16-8
GEEKS AKIHABARA 7F

★2023年7月に秋葉原駅徒歩1分の新オフィスに移転しました!★
↓こちらからオフィス内をご見学いただけます。
https://maps.app.goo.gl/prH4xWbJRWVWT553A
事業内容
■ビッグデータ活用コンサルティング
■データアナリティクスサービス
■データ活用基盤構築サービス
■SFA/CRMシステム導入コンサルおよび構築サービス
■Oracle NetSuiteを利用したクラウドERP導入サービス
平均年齢
31歳
沿革
1994年1月 ネイチャーインサイト株式会社 創立
1995年5月 SAS Partners Program に認定
2006年6月 業務拡大につき、本社移転(千代田区岩本町)
2012年1月 コンサルティングサービス部 立上げ
2015年5月 業務拡大につき、本社移転(千代田区神田小川町)
2016年1月 ワークハックデザイン部(Salesforce事業) 立上げ
2017年1月 ISMS認証取得
2017年7月 Pマーク取得
2019年3月 WEBサイトリニューアル
2021年7月 データアントレプレナーコンソーシアム 入会(正会員)
2022年5月 Oracle NetSuite アライアンスパートナー契約締結
連絡先
ネイチャーインサイト株式会社
人事総務部 採用担当

〒101-0021
東京都千代田区外神田1-16-8
GEEKS AKIHABARA 7F
TEL:050-5482-3697
E-mail:job-info@n-insight.co.jp

プレエントリー方法・選考の流れ

「あさがくナビ」から会社説明会に参加
※セミナー・説明会予約画面よりご都合の良い日程にご予約の上ご参加をお願いします。
※掲載されている日程で都合の悪い方は、プレエントリーをしてお待ちください。
 ▼
エントリーシート提出
 ▼ 
Web能力検査
 ▼
Web個別面接(面接は基本的に1回)
 ▼
Web適性検査
 ▼
内 定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)