正社員

株式会社スタッフサービス エンジニアリング事業本部

業種
機械・プラントエンジニアリングソフトウェア・情報処理化学
職種
基礎研究 応用研究・技術開発 生産・製造技術開発 機械・電機・電子機器設計 生産管理・品質管理・メンテナンス 評価・検査、研究・開発、特許 製造スタッフ(電気、電子、機械) プログラマ システムコンサルタント システムエンジニア ネットワークエンジニア システム運用・保守 化学、素材系 食品、化粧品、香料系 医薬品、医療機器、バイオ系 製造スタッフ(医薬、化学、素材、食品)
本社
東京都
年間休日120日以上 月平均残業20時間未満 資格支援制度あり
最終更新日:2023/03/09(木) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

業界トップクラスの選択肢から、自分の活躍できるフィールドが必ず見つかります!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 専攻分野は様々!15,000人の先輩エンジニアが活躍中!
  • 年間60,000件以上のプロジェクト数で多彩な選択肢!
  • キャリアデザイン×スキルアップが充実!成長をサポート!
スタッフサービス・エンジニアリングは「誰もがエンジニアを目指せる世界へ」というビジョンのもと、エンジニアに特化した人材総合サービスを展開し、エンジニアになりたい人と企業を繋ぐことで長年社会に貢献してきた会社です。

当社が抱えるプロジェクト数は日本全国に年間約60,000件。自動車・産業用ロボット・携帯から、半導体・医薬品・ガラスなど業界・業種は多岐にわたり、大手メーカーを中心に約7,500社の幅広い分野のものづくりに携わっています。多種多様な業界のプロジェクトが揃っているため、あなたが勉強してきたことや好きなことを活かせます。

■社員それぞれが抱える「夢」や「想い」に寄り添います!
夢や目標は一人ひとり違います。私たちはその考えに寄り添いたいと考えています。

「まだやりたいことがはっきり決まっていない」という方には、カウンセラーがあなたのキャリアを実現するまでの道筋を一緒に考えます。
「ものづくりが好き」「研究職に関わりたい」「IT分野に挑戦したい」など、希望をお伺いしながら、じっくりキャリアプランを考え、自分らしい働き方を目指していっていただきます。
どんなエンジニアになりたいのか、どこで働きたいか、キャリアアップのためどんな経験やスキルが必要なのか、などの「不安」や「悩み」もカウンセラーに相談していただけます。

”自分らしいエンジニア人生”を、私たちと一緒に探し、そして目指していきませんか?
スタッフサービス・エンジニアリングは「誰もがエンジニアを目指せる世界へ」というビジョンのもと、エンジニアに特化した人材総合サービスを展開し、エンジニアになりたい人と企業を繋ぐことで長年社会に貢献してきた会社です。

当社が抱えるプロジェクト数は日本全国に年間約60,000件。自動車・産業用ロボット・携帯から、半導体・医薬品・ガラスなど業界・業種は多岐にわたり、大手メーカーを中心に約7,500社の幅広い分野のものづくりに携わっています。多種多様な業界のプロジェクトが揃っているため、あなたが勉強してきたことや好きなことを活かせます。

■社員それぞれが抱える「夢」や「想い」に寄り添います!
夢や目標は一人ひとり違います。私たちはその考えに寄り添いたいと考えています。

「まだやりたいことがはっきり決まっていない」という方には、カウンセラーがあなたのキャリアを実現するまでの道筋を一緒に考えます。
「ものづくりが好き」「研究職に関わりたい」「IT分野に挑戦したい」など、希望をお伺いしながら、じっくりキャリアプランを考え、自分らしい働き方を目指していっていただきます。
どんなエンジニアになりたいのか、どこで働きたいか、キャリアアップのためどんな経験やスキルが必要なのか、などの「不安」や「悩み」もカウンセラーに相談していただけます。

”自分らしいエンジニア人生”を、私たちと一緒に探し、そして目指していきませんか?

当社の事業・魅力!

専門性・スキルが身につく

「スキルアップ支援プログラム」はスキルを磨きたい、もっと学びたいという思いを叶える仕組みです。eラーニング・通信教育講座の受講料補助、書籍購入費補助費などひとりひとりのスキルの向上を支援しています。

教育制度・研修が充実

多様な企業で働くエンジニアになるための様々な研修制度をご用意しています。技術的なスキル・ビジネスマナー研修だけでなく、「ヒューマンスキル」や「情報管理」の研修に力を入れています。

ワークライフバランスを重視

年間休日125日、充実した福利厚生、休日休暇も取得しやすいなど、ワークライフバランスも重視しているためプライベートも大切にしながら働くことができます。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

「自分の強みを活かしたい」「様々な技術を身に付けたい」方はもちろん
「これからやりたいことを見つけたい」という方は、ぜひ説明会にお越しください。
”自分らしいエンジニア人生”を一緒に描いていきましょう。

選考のポイント

面接では、どのようなキャリアを描きたいのか、どんな仕事に取り組んでみたいのか、皆さんの”思い”を聞かせてください。
また、やりたい仕事が何かわからない、どのような働き方が自分にあっているのか模索中、
など働くイメージがわいていない方でも安心してご参加ください。
当社では多様な働き方が可能ですので、皆さんの個性を生かして活躍できるフィールドを一緒に見つけていきます。

先輩社員
先輩の入社理由

皆さんと同じように、大学3年次に就職活動の準備を始めて、何となく合同企業説明会に行って企業の話を聞く「普通の学生」でした。当初は、志望企業を絞り込み過ぎていたので、すぐに選考を受ける会社がなくなってしまい・・・。そんな中で出会ったのがスタッフサービス・エンジニアリングでした。

当初は社名も知らず、自分の専攻が活かせる会社なのかな、というぐらいの気持ちでしたが、説明会で話を聞くと、60,000件というプロジェクト数や、15,000人の先輩社員が活躍しているという話を聞き、選考を受けました。

面接など社員の方とのお話を通して、仕事をしながら技術力や専門知識を身に付けることができる制度や
ベテランエンジニアが「カウンセラー」として担当についてくれるなど、
「今」だけでなく「将来」の選択肢が広がると感じたため入社を決めました。

企業概要

設立
1983年3月1日
代表者
代表取締役社長 阪本 耕治
資本金
3億円
売上高
3,504億円(2022年3月期 グループ計)
従業員数
13,158名(2022年3月現在)
本社所在地
【本社】
東京都千代田区神田練塀町85 JEBL秋葉原スクエア9階

JR・つくばエクスプレス秋葉原駅 徒歩4分
東京メトロ日比谷線秋葉原駅 徒歩4分
東京メトロ銀座線末広町駅 徒歩4分
事業内容
機械、電気・電子、情報、化学等の分野における技術者、およびITエンジニアの派遣・紹介事業(常用型派遣)

許可番号:派遣[派13-011061] 紹介[13-ユ-010724]
事業所
●全国41拠点(2022年4月現在)

北海道・岩手・福島・宮城・山形・茨城(水戸・つくば)・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京(新宿・秋葉原・立川)・神奈川(横浜・厚木・平塚)・富山・石川・山梨・長野・静岡(静岡・沼津・浜松)・愛知(名古屋・豊田)・三重・滋賀・京都・大阪・奈良・兵庫(神戸・姫路)・岡山・広島・山口・愛媛・福岡(福岡・北九州)・長崎・熊本
平均年齢
36歳(エンジニア社員/2020年9月現在)
沿革
1981年 事務処理サービス業を目的として京都で創業
1983年 (株)スタッフサービスを設立(登録型事務派遣)
1997年 本社機能を大阪から東京に移転
テレビCM放映開始
2000年 IT分野における人材サービス事業を分社化(現 スタッフサービス・ITソリューション)
2005年 エンジニアリング事業本部(スタッフサービス・エンジニアリング)を設置
2007年 (株)リクルートがスタッフサービス・ホールディングスの全株式を取得
2015年 優良派遣事業者認定を取得
2017年 グループ本部を東京都千代田区神田練塀町JEBL秋葉原スクエアに移転
2020年 重度身体障がい者向けの在宅雇用に特化した(株)スタッフサービス・クラウドワークを設立
グループ企業
(株)スタッフサービス・ホールディングス
(株)テクノ・サービス
(株)スタッフサービス・オフィスマネジメント
(株)スタッフサービス・ビジネスサポート
(株)スタッフサービス・クラウドワーク
(株)リクルートホールディングス
(株)リクルートキャリア
(株)リクルートジョブズ
(株)リクルートスタッフィング
(株)リクルートライフスタイル
(株)リクルートマーケティングパートナーズ
(株)リクルート住まいカンパニー
(株)リクルートマネジメントソリューションズ
連絡先
株式会社スタッフサービス エンジニアリング事業本部
本部HRセンター 新卒採用グループ

〒101-0022
東京都千代田区神田練塀町85 JEBL秋葉原スクエア
E-mail:sse-shinsotsu@staffservice.ne.jp

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)