【三菱自動車のグループ会社】モノづくりを支える総合コーディネーターとして生産と環境を支えます。

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 【文理不問】モノづくりの総合コーディネーター
- 【三菱自動車100%出資】生産サポート~サービス事業を展開
- 【働きやすい環境】ワークライフバランスを重視
当社は三菱自動車グループの一員として、車の技術研究や開発・生産といった幅広いモノづくりを支えています。
創業以来、技術者が車づくりに取り組む環境を整える総合コーディネーターとしてのポジションを確立しております。
工場の動力供給源(電力源、排水設備)の運転管理や保全、
当社開発施設・生産工場の設備維持管理、
建物の企画・設計から施工までの一貫したサービスなど、日々進化するモノづくりのパートナーとして多彩なサービスを提供しています。
■文理不問!イチから技術を身につけることができます。
当社の事業を支える技術者に成長してもらうために、入社後から知識・技術を身につけられる環境を整えています。
充実した階層別研修を用意しており、一人で任せられるようになるまでは先輩が業務をサポートいたします。
少しずつ仕事の幅を広げると同時に、車づくりを支えるやりがいや面白さが実感できます。
業務の幅を広げるための資格取得も全力でバックアップしております。
(※建築事業本部は建築系・電気系学部が対象)
■高水準の待遇・福利厚生が魅力的です。
翌年や積立で繰り越せる有給休暇(平均取得日数17日)や、
年末年始・GW・夏季に取得できる約9日間程度の連休など、休日・休暇制度にも力を入れています。
「三菱車社員販売制度」「三菱自動車の社員持株会制度」といった三菱自動車グループならではの制度も用意しております。