觀寿々会(みすずかい)は仕事と家庭の両立、ワークライフバランスが評価されています。

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 愛知県内で福祉サービスを幅広く展開
- 学部・学科不問!充実した研修制度で自分らしいキャリアを実現
- ワークライフバランスを大切にするファミリーフレンドリー企業!
◆利用者さんと「心」で向き合う社会福祉法人!
觀寿々会は障がいを持つ、とある青年との出会いをきっかけに、誕生した社会福祉法人です。もともとは数人の有志で青年の自立支援に関わっていましたが、当時は今よりも福祉施設が少なく、福祉施設が不足しているのなら、私たちが――と障害者支援施設を立ち上げたのが觀寿々会の始まりです。その後、少しずつ事業領域を拡大し、現在は特別養護老人ホーム、ケアハウス、デイサービス、グループホーム、生活介護事業、就労支援事業など、愛知県内でさまざまな高齢者福祉サービスと障がい者福祉サービスを提供しています。
◆福祉職員として多彩なキャリアを描いていける!
高齢者福祉と障がい者福祉のサービスを幅広く展開しており、運営している施設も多岐に渡ります。本人の希望に応じてジョブチェンジも行っているため、興味があればさまざまな福祉の仕事に携わることが可能。キャリアステップの道もさまざまあり、サービス管理責任者、生活相談員、ケアマネジャーなど、一人ひとりが自分らしいキャリアアップを実現しています。
◆働きやすい環境と充実した福利厚生をご用意!
觀寿々会は「ファミリー・フレンドリー企業(愛知県)」に認定されており、ワークライフバランスの実現に積極的に取り組んでいます。残業はほとんどなく、アニバーサリー休暇やリフレッシュ休暇など、独自の休暇制度も充実!育児休業は男女ともに取得実績があります。また、刈谷と安城には単身者向けの職員寮(月額12,000~17,000円)も完備しており、ゆとりある生活を送れるようさまざまな福利厚生をご用意しています。