美味しいお酒を探し出し、お酒の魅力・お酒の楽しみ方を広く世の中へ発信していく会社です。

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 1855年創業、160年以上の歴史を誇るお酒の卸商社です!
- 酒蔵見学など貴重な体験をしながらお酒の専門家になれる!
- SNSや動画での情報発信など新しい取り組みが続々スタート!
―◆創業から160年以上の歴史を誇るお酒の卸商社
1855年(江戸時代末期)の創業以来、お酒の卸商社として事業を展開してきた当社。丹精込めてお酒づくりに励む作り手の想いを大切にしながら、お酒の魅力・お酒の楽しみ方を広く世の中に発信しています。この業界は信頼している会社にしかお酒を売らない、という蔵元さんが少なくありませんが、当社は多くの蔵元さんと長年に渡りお取引をいただいており、多種多様な銘柄を取り扱っています。なかには「秋田屋さんを通して仕入れてください」と言ってくださる蔵元さんもいるくらい。他ではなかなか入手できないお酒も多数取り扱っており、酒造メーカーさんからも、小売店などのお客様からも厚い信頼をいただいています。
―◆働き方もビジネスも時代に合わせてどんどん進化
ECサイトを開設したり、SNSを使って情報を発信したり、時代に合わせて新しい取り組みが続々とスタート。新しい挑戦とともに若手メンバーの活躍の場が広がっています。最近も「お酒の魅力を動画でPRできないかな?」という、若手メンバーのアイデアが実現に向けて動き出したところ。自由闊達に意見が飛び交う風通しの良さが当社の魅力です。また、残業時間の削減や有給休暇の取得推奨など、働き方も時代に合わせてどんどん進化しており、男性の育休取得者もついに登場!まだまだ課題はたくさんありますが、社員の声を大切に、みんなでより魅力的な会社づくりを目指しています。